Works - 高宮 利行
-
愛書家物語―グーテンベルク聖書よもやま話
髙宮 利行
1998年10月-継続中,その他, 単独
-
21世紀の洋書輸入
髙宮 利行
四谷,
1998年10月-継続中,その他, 単独
-
グーテンベルク聖書
髙宮 利行
1998年10月-継続中,その他, 共同
-
シェル 「おどろき、もものき、ことばの奇」2
髙宮 利行
1998年08月-継続中,その他, 単独
-
図書館情報学を越えて―境界領域を考える
髙宮 利行
1998年08月-継続中,その他, 単独
-
グラストンベリー 「アーサー王伝説のおもしろさ」2
髙宮 利行
1998年08月-継続中,その他, 単独
-
ゴディバ 「おどろき、もものき、ことばの奇」1
髙宮 利行
1998年07月-継続中,その他, 単独
-
サー・ローンファル 「アーサー王伝説のおもしろさ」1
髙宮 利行
1998年07月-継続中,その他, 単独
-
新刊紹介『図説本と人の歴史事典』
髙宮 利行
1998年06月-継続中,その他, 単独
-
五輪の書 科学編 印刷術
髙宮 利行
東京,
1998年05月-継続中,その他, 単独
-
セットフォードの宝探し
髙宮 利行
1998年05月-継続中,その他, 単独
-
出版の検閲と統制 「写本から印刷へ―グーテンベルクと印刷文化の誕生」12
髙宮 利行
1998年05月-継続中,その他, 単独
-
英国の私家版
髙宮 利行
1998年04月-継続中,その他, 単独
-
辞事典を読むおもしろさ
髙宮 利行
1998年04月-継続中,その他, 単独
-
ボトルネック現象から振り返り現象へ 「写本から印刷へ―グーテンベルクと印刷文化の誕生」11
髙宮 利行
1998年04月-継続中,その他, 単独
-
写字生たちのその後 「写本から印刷へ―グーテンベルクと印刷文化の誕生」10
髙宮 利行
1998年03月-継続中,その他, 単独
-
「42行聖書」のインク 「写本から印刷へ―グーテンベルクと印刷文化の誕生」9
髙宮 利行
1998年02月-継続中,その他, 単独
-
『カトリコン』の印刷方法をめぐる論争について 「写本から印刷へ―グーテンベルクと印刷文化の誕生」8
髙宮 利行
1998年01月-継続中,その他, 単独
-
Introduction to the 25th annivesary issue
髙宮 利行
Tokyo,
1998年-継続中,その他, 単独
-
福澤諭吉とグーテンベルク聖書―グーテンベルクと印刷文化の誕生
髙宮 利行
1997年12月-継続中,その他, 単独