研究発表 - 長谷川 奉延
-
A novel LHX4 mutation is associated with hypogonadotropic hypogonadism, not combined pituitary hormone deficiency.
Takagi M, Daitsu T, Numakura C, Sato T, Narumi S, Hasegawa T
The American Society for Human Genetics 2016 Annual Meeting (Canada) ,
2016年10月,ポスター発表
-
ターナー症候群の小児においてLHが感度未満から上昇に転ずる時期の解析
望月貴博、田中敏章、神崎晋、田島敏広、田中弘之、西美和、長谷川奉延、堀川玲子、横谷進、依藤亨
第17回日本内分泌学会近畿支部学術集会 (和歌山) ,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
偶発副腎腫瘍から診断に至った17α水酸化酵素欠損症の一例
藤朋子、藤村真輝、波床朋信、綾野志保、米光新、武呂誠司、隠岐尚吾、天野直子、本間桂子、長谷川奉延
第17回日本内分泌学会近畿支部学術集会 (和歌山) ,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
乳幼児の過体重評価指標-weight for length/height とBMIの比較-
井ノ口美香子、飯田修平、長谷川奉延
第37回日本肥満学会 (東京) ,
2016年10月,口頭発表(一般)
-
1か月健診に来院した正期産児のLC-MS/MSによる血清25 (OH) D定量的評価
原香織、池田一成、長谷川奉延
第10回新生児内分泌研究会 (京都) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
せっかく学会発表したのに座長からしか質問こなかった…そんな経験はありませんか?-先輩から後輩にお願いしたいこと-
長谷川奉延
第19回熊本内分泌代謝フォーラム (熊本) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
Safety of GH in Paediatrics: The GeNeSIS Prospective Observational Study Experience Between 1999 and 2015 (NCT01088412)
Blum WF, Child CJ, Chrousos G, Cummings E, Deal C, Hasegawa T, Holterhus P-M, Jia N, Lawrence S, Linglart A, Loche S, Maghnie M, Pérez Sánchez J, Polak M, Predieri B, Richter-Unruh A, Rosenfeld R, Tajima T, Yeste D, Yorifuji T
The 55th ESPE Annual Meeting (Paris) ,
2016年09月,ポスター発表
-
Monostotic fibrous dysplasia is a single disorder caused by somatic mosaic activating mutations in GNAS
Shibata H, Narumi S, Ishii T, Sakamoto Y, Nishimura G, Hasegawa T.
The 55th ESPE Annual Meeting (Paris) ,
2016年09月,ポスター発表
-
シナカルセトにより血清カルシウム濃度をコントロールできた、手術困難なCDC73関連副甲状腺機能亢進症の1例
佐藤武志、室谷浩二、花川純子、朝倉由美、山下純正、野澤久美子、安達昌功、長谷川奉延
第17回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会 (東京) ,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
Comprehensive mutation screening in Japanese patients with osteogenesis imperfecta
Takagi M, Hasegawa T.
The 3rd Asia-Pacific Bone & Mineral research meeting (Osaka) ,
2016年07月,口頭発表(招待・特別)
-
医療事故時の緊急対応のあり方 医療安全管理者の立場から
長谷川奉延
医療安全基礎講座2016 (東京) ,
2016年07月,口頭発表(招待・特別)
-
CNP-NPR2系異常症
長谷川奉延
第34回日本骨代謝学会学術集会・第3回アジア太平洋骨代謝会議 (大阪) ,
2016年07月,口頭発表(招待・特別)
-
生後3か月までの正期産児血清25(OH)D定量的評価-RIAとLC-MS/MSの比較-
原香織、池田一成、長谷川奉延
第52回日本周産期・新生児医学会学術集会 (富山) ,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
新しい疾患単位MIRAGE症候群の確立and beyond -診療・研究・教育に携わる先輩から後輩に伝えたいこと-
長谷川奉延
金沢医科大学大学院医学研究科平成28年度第11回大学院医学研究セミナー (金沢) ,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
日本人3例目のTRPM6 遺伝子に変異を有する二次性低カルシウム血症を伴う低マグネシウム血症の症例
水野 裕介, 鳴海 覚志, 長崎 啓祐, 長谷川 奉延
第20回小児分子内分泌研究会 (北海道) ,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
法律上の性を変更した性分化疾患の2症例
案納忠普、浅沼宏、石井智弘、柴田浩憲、長谷川奉延、相野谷慶子、佐藤温子、環聡、丹羽直也、増田彩、水野隆一、大家基嗣
第25回日本小児泌尿器科学会学術集会 (京都) ,
2016年06月,口頭発表(一般)
-
すべての小児科医にご理解いただきたい遺伝学の基本の”基”-あなたも遺伝学を勉強しませんか?-
長谷川奉延
第4回北海道小児内分泌Web Symposium (札幌) ,
2016年06月,口頭発表(一般)
-
小児神経と小児内分泌の懸け橋
長谷川奉延
第58回日本小児神経学会学術集会ランチョンセミナー (東京) ,
2016年06月,口頭発表(招待・特別)
-
MIRAGE Syndrome: A New Adrenal Hypoplasia Syndrome Caused by Heterozygous SAMD9 Mutations
Amano N, Narumi S, Ishii T, Katsumata N, Fukuzawa R, Shimizu A, Miyake N, Matsumoto N, Hasegawa T.
The 17th Adrenal Cortex Conference (Boston, U.S.A.) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
内分泌の診療に関わる全ての科の先生に御理解いただきたい性・性分化・性分化疾患
長谷川奉延
第23回宮崎代謝内分泌研究会 (宮崎) ,
2016年03月,口頭発表(招待・特別)