研究発表 - 石上 玄也
-
軟弱地盤におけるマルチパス現象に注目した小型車輪の走行特性解析
後藤優輝,石上玄也
第41回日本ロボット学会学術講演会 (仙台国際センター) ,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
Path Planning with Cable-obstacles Avoidance for a Tethered Mobile Robot in Unstructured Environments
Ryuki Shimada and Genya Ishigami
34th International Symposium on Space Technology and Science (ISTS 2023),
2023年08月,口頭発表(一般)
-
Risk-aware Path Planning via Probabilistic Fusion of Traversability Prediction for Planetary Rovers on Heterogeneous Terrains
M. Endo, T. Taniai, R. Yonetani, and G. Ishigami
2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA 2023) ,
2023年08月,口頭発表(一般)
-
CFD-DEM Analysis of Lunar Regolith Dispersal by Plume Impingement
山口宇弘,石上玄也
第33回アストロダイナミクスシンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2023年07月,口頭発表(一般)
-
単一のIPMCで製作可能なクラゲ型ソフトロボットの開発
古澤典大, 早田圭之介, 松久直司, 高橋英俊, 石上玄也, 小川純, 浅井誠
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 (名古屋国際会議場) ,
2023年06月,口頭発表(一般)
-
MACO WG 報告:Mars Ice Mapper へ搭載する小型火星着陸技術実証機の概念検討
藤田和央,石上玄也,関根康人,臼井寛裕,関華奈子,山崎敦,火星EDL検討チーム
第23回宇宙科学シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2023年01月,口頭発表(一般)
-
Hardware-In-The-Loop Simulation for Real-Time Autonomous Tracking and Landing of an Unmanned Aerial Vehicle
Nobuaki Aoki and Genya Ishigami
2022 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2022),
2023年01月,口頭発表(一般)
-
火星衛星探査計画MMXの探査機サブシステム開発のインハウス検討(着陸装置)
大槻真嗣,馬場満久,藤田和央,今田高峰,姫野武洋,尾崎伸吾,石上玄也,前田孝雄,高橋正樹,小林泰三,北薗幸一,竹澤晃弘,能見公博
第23回宇宙科学シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2023年01月,口頭発表(一般)
-
小天体探査機の離陸時におけるスラスタ噴射によるレゴリス飛散の数値シミュレーション
中尾悠希,石上玄也
第23回宇宙科学シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2023年01月,口頭発表(一般)
-
転移学習を用いた月面作業ロボットの仕事量予測とシミュレーション検討
大川佳太,石上玄也
第23回宇宙科学シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2023年01月,口頭発表(一般)
-
環境変化に順応してレジリエンスを発揮する月面土工ロボットのロコモーション解析
湯浅聡太,坂井成伍,日埜涼太,永岡健司,石上玄也
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2022) (幕張メッセ) ,
2022年12月,口頭発表(一般)
-
国際 Mars Ice Mapper に搭載する小型火星着陸機の検討
藤田和央,石上玄也,関根康人,臼井寛裕,関華奈子,山崎敦,火星EDL検討チーム
第66回宇宙科学技術連合講演会 (熊本城ホール) ,
2022年11月,口頭発表(一般)
-
低重力下で車輪から飛散するレゴリスの挙動予測と探査機への損傷評価
馬場満久,金城富宏,西野巧留,尾崎伸吾,石上玄也,前田孝雄,大槻真嗣
0 (熊本城ホール) ,
2022年11月,口頭発表(一般)
-
UZUME Probeの移動ならびに通信
前田孝雄,石上玄也,吉光徹雄
0 (熊本城ホール) ,
2022年11月,口頭発表(一般)
-
火星衛星探査計画MMXの探査機サブシステム開発(着陸装置:インハウス検討)
大槻真嗣,馬場満久,藤田和央,今田高峰,姫野武洋,尾崎伸吾,石上玄也,前田孝雄,高橋正樹,小林泰三,北薗幸一,竹澤晃弘,能見公博
第66回宇宙科学技術連合講演会 (熊本城ホール) ,
2022年11月,口頭発表(一般)
-
無脊椎生物ヒラムシの身体的特徴を模倣した扁平で高い柔軟性を持つ水中ソフトロボットの開発
早田圭之介,石上玄也,松久直司,高橋英俊,浅井誠
Conference on 4D and Functional Fabrication 2022 (山形市 やまぎん県民ホール) ,
2022年10月,口頭発表(一般)
-
一つのモータと位相差を持つクランク機構を用いたヒラムシ型水中ロボット
古澤典大,早田圭之介,石上玄也,高橋英俊,浅井誠
Conference on 4D and Functional Fabrication 2022 (山形市 やまぎん県民ホール) ,
2022年10月,口頭発表(一般)
-
惑星表面の柔軟地盤の重力依存性の調査実験運用及び実験結果について
河合優太, 大槻真嗣, 尾崎伸吾, 石上玄也, 前田孝雄, 須藤真琢, 小林泰三, 宮本英昭, 和田浩二, 黒澤茅広, 笠原春夫, 坂下哲也, 土井忍, 内川英明
第 34 回学術講演会講演会(日本マイクログラビティ応用学会) (名古屋市立大学) ,
2022年09月,口頭発表(一般)
-
Perception-aware Receding Horizon Path Planning for UAVs with LiDAR-based SLAM
Reiya Takemura and Genya Ishigami
2022 IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems ,
2022年09月,口頭発表(一般)
-
Active Traversability Learning via Risk-aware Information Gathering for Planetary Exploration Rovers
Masafumi Endo and Genya Ishigami
2022 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2022),
2022年09月,口頭発表(一般)