研究発表 - 石上 玄也
-
Overview of Japan's MELOS1 Mission: Mars Exploration for Life/Organism Search
Satoh, T., Kubota, T., Fujita, K., Okada, T., Iwata, T., Imamura, T., Oyama, A., Ogawa, N., Yamada, K., Miyamoto, H., Yamagishi, A., Komatsu, G., Usui, T., Hashimoto, G. L., Demura, H., Senshu, H., Sasaki, S., Ishigami, G
International Astrobiology Workshop 2013 (JAXA宇宙科学研究所 相模原キャンパス) ,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
月縦孔・地下空洞探査 UZUME計画
春山純一、久保田孝,水野貴秀,大槻真嗣,河野功,西堀俊幸,川勝康弘,野田篤司,加藤裕基,渡辺恵佑,上田敦史,吉田和哉,石上玄也,有隅仁,茂渡修平
日本惑星科学会2013年秋季講演会 (石垣市民会館) ,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
MELOS 火星着陸探査システムの概念設計現状
藤田和央,石上玄也,尾川順子,畠中龍太,佐藤毅彦,山岸明彦,宮本英昭,鈴木俊之,山田和彦,松本秀一,豊田裕之,中塚潤一,竹内央,大山聖,久保田孝
日本惑星科学会2013年秋季講演会 (石垣市民会館) ,
2013年11月,口頭発表(一般)
-
火星探査計画MELOS1の概要
#H佐藤毅彦>/U>,久保田孝,藤田和央,宮本英昭,岡田達明,山岸明彦,小松吾郎,臼井寛裕,はしもとじょーじ,出村裕英,千秋博紀,岩田隆浩,佐々木晶,今村剛,大山聖,石上玄也,尾川順子,山田和彦
第57回宇宙科学技術連合講演会 (米子コンベンションセンター「ビッグシップ」) ,
2013年10月,口頭発表(一般)
-
MELOS1の軌道設計と着陸候補地点評価
尾川順子,藤田和央,石上玄也,大山聖,山田和彦,久保田孝,宮本英昭,山岸明彦,佐藤毅彦
第57回宇宙科学技術連合講演会 (米子コンベンションセンター「ビッグシップ」) ,
2013年10月,口頭発表(一般)
-
MELOS1のめざすサイエンスと着陸候補地点
宮本英昭,佐藤毅彦,久保田孝,藤田和央,今村剛,岡田達明,山岸明彦,小松吾郎,臼井寛裕,はしもとじょーじ,出村裕英,千秋博紀,岩田隆浩,佐々木晶,大山聖,石上玄也,尾川順子,山田和彦
第57回宇宙科学技術連合講演会 (米子コンベンションセンター「ビッグシップ」) ,
2013年10月,口頭発表(一般)
-
火星着陸探査機の熱設計
畠中龍太,藤田和央,石上玄也,山岸明彦,佐藤毅彦,杉田寛之
第57回宇宙科学技術連合講演会 (米子コンベンションセンター「ビッグシップ」) ,
2013年10月,口頭発表(一般)
-
火星着陸探査機の概念設計ベースライン
'藤田和央, 石上玄也, 尾川順子, 畠中龍太, 佐藤毅彦, 山岸明彦, 宮本英昭, 鈴木俊之, 山田和彦, 松本秀一, 豊田裕之, 中塚潤一, 竹内央, 大山聖, 永井大樹, 久保田孝'
第57回宇宙科学技術連合講演会 (米子コンベンションセンター「ビッグシップ」) ,
2013年10月,口頭発表(一般)
-
MELOS における火星表面探査ローバの検討状況と技術課題
石上玄也,藤田和央,尾川順子,畠中龍太,豊田裕之,久保田孝,佐藤毅彦
第46回月・惑星シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
月・惑星探査ローバーの走行シミュレーション技術の現状と展望
小林泰三,石上玄也,尾崎伸吾
日本機械学会 第13回運動と振動の制御シンポジウム (九州産業大学) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
不確定性解析を応用した砂地走行に最適な車輪パラメータの導出手法
石上玄也
日本機械学会 第13回運動と振動の制御シンポジウム (九州産業大学) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
月惑星探査ローバの砂地における沈下量制御の実験的検討
大槻真嗣,石上玄也,成田伸一郎,若林幸子
日本機械学会 第13回運動と振動の制御シンポジウム (九州産業大学) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
MELOS 火星着陸探査システムの検討状況
藤田和央,石上玄也,尾川順子,畠中龍太,佐藤毅彦,山岸明彦,宮本英昭,鈴木俊之,山田和彦,松本秀一,豊田裕之,中塚潤一,竹内央,大山聖,永井大樹,久保田孝
第46回月・惑星シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
火星着陸機・ローバー生命探査を主とする複合科学探査計画 MELOS
佐藤毅彦,久保田孝,山岸明彦,宮本英昭,藤田和央,石上玄也,尾川順子,岡田達明,臼井寛裕,小松吾郎,MELOS火星探査ワーキンググループ
第46回月・惑星シンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
着陸候補地点を考慮したMELOS1の軌道初期設計
尾川順子,藤田和央,石上玄也,大山聖,山田和彦,久保田孝,宮本英昭,山岸明彦,佐藤毅彦
第23回アストロダイナミクスシンポジウム (JAXA宇宙科学研究所) ,
2013年07月,口頭発表(一般)
-
不確定性環境における移動ロボットの確率的アプローチに基づいた挙動解析手法
石上玄也
第18回計算工学講演会 (東京大学生産技術研究所) ,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
'Feasibility Study of a Small, Lightweight Rover for Mars Surface Exploration'
'Genya Ishigami, Takashi Kubota, Kazuhisa Fujita, Naoko Ogawa, Takehiko Sato'
29th Int. Symp. on Space Technology and Science (ISTS 2013) ('Nagoya, Japan') ,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
Design Study of Mars EDL Demonstrator for MELOS mission
'Kazuhisa Fujita, Genya Ishigami, Naoko Ogawa, Akira Oyama, Kazuhiko Yamada, Takashi Kubota, Hirdy Miyamoto, and Takehiko Satoh'
29th Int. Symp. on Space Technology and Science (ISTS 2013) ('Nagoya, Japan') ,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
MELOS Life Search Plan: Search for Microbes on the Mars Surface with Special Interest in Methane-oxidizing Bacteria
'Akihiko Yamagishi, Yoshitaka Yoshimura, Hajime Honda, Aatsuo Miyakawa, Takehiko Satoh, Gennya Ishigami, Junichi Haruyama, Kensei Kobayashi, Takeshi Naganuma, Sho Sasaki, Hideaki Miyamoto'
29th Int. Symp. on Space Technology and Science (ISTS 2013) ('Nagoya, Japan') ,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
Case Study of Trajectory Design for Synergetic Mars Exploration by Orbiter and Lander
'Naoko Ogawa, Kazuhisa Fujita, Takashi Kubota, Genya Ishigami, Akira Oyama, Kazuhiko Yamada, and Takehiko Satoh'
29th Int. Symp. on Space Technology and Science (ISTS 2013) ('Nagoya, Japan') ,
2013年06月,口頭発表(一般)