研究発表 - 蟹江 憲史
-
Session 4: Building capacities to cope with complex challenges and support SDG acceleration: Accelerating transformations for sustainable development–how can we translate science into actions?
蟹江 憲史
The Sixth meeting of the High-level Advisory Board (HLAB-II) on Economic and Social Affairs (New York Cornell Tech Campus Verizon Executive Education Center) ,
2024年07月,口頭発表(招待・特別), the United Nations High-level Advisory Board on Economic and Social Affairs
-
Exploring Synergies and Trade-Offs for Transformations to the SDGs and Beyond
蟹江 憲史 他
Exploring Synergies and Trade-Offs for Transformations to the SDGs and Beyond (Trygve Lie Center for Peace, Security & Development, International Peace Institute) ,
2024年07月,The International Peace Institute, SFC研究所xSDG・ラボ、NIES、IGES
-
Case Studies of Science in Action
蟹江 憲史
Science Day at HLPF 2024 (UN Headquarters in New York) ,
2024年07月,ストックホルム環境研究所(SEI)、国連開発計画(UNDP)、持続可能な開発ソリューションネットワーク(SDSN)、国際科学会議(ISC)、国連経済社会局(DESA)
-
蟹江 憲史 パネリスト
サステナビリティ経営のグローバル潮流と実装 (東京PASONA SQUARE 16F) ,
2024年07月,口頭発表(招待・特別), 株式会社パソナHRソリューション、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
-
2030年へ向けた変革のアジェンダ~SDGsは何のためにあるのか、その推進方法は?~
蟹江 憲史
兵庫県フロン回収・処理推進協議会30周年記念講演 (兵庫県ラッセホール) ,
2024年06月,口頭発表(招待・特別), 兵庫県フロン回収・処理推進協議会
-
Transdisciplinary Science to Address Joint Planetary
Linwood Pendleton, Joyeeta Gupta, Norichika Kanie, Anthony Capon, Henrik Larsen
Future Earth Assembly 2024 Agenda, The SRI/SSD2024 (the University of Helsinki, Helsinki, Finland) ,
2024年06月,Future Earth
-
Transdisciplinarity in practice for accelerating actions towards the SDGs: A case for sustainable fashion and SME certification
Norichika Kanie, Tetsuya Yamashita, Norihiko Ishihara, Mari Kosaka
Sustainability Research + Innovation Congress 2024 in collaboration with Sustainability Science Days(The SRI/SSD2024) (the University of Helsinki, and Aalto University, Helsinki, Finland) ,
2024年06月,Future Earth, the Belmont Forum
-
蟹江憲史
日経SDGsフォーラム シンポジウム (丸ビルホール(会場聴講+オンライン聴講)) ,
2024年05月,口頭発表(一般), 日本経済新聞社、日経BP
-
蟹江 憲史
日経SDGsフォーラム シンポジウム (丸ビルホール(ハイブリッド開催)) ,
2024年05月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本経済新聞社、日経BP
-
蟹江 憲史
第97回日本整形外科学会学術総会 (福岡国際会議場、マリンメッセ福岡A館・B館) ,
2024年05月,口頭発表(招待・特別), 慶應義塾大学医学部 整形外科学教室
-
蟹江 憲史 パネリスト
第80回国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP) (United Nations Conference Centre(UNCC), Bangkok, Thailand) ,
2024年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)
-
ゲームチェンジャー大募集!後半戦に入ったSDGsの主役はあなただ!
蟹江 憲史
令和5年度薩摩川内SDGsチャレンジシンポジウム~私たちのまちから持続可能な暮らしの実現へ~ (SSプラザせんだい(鹿児島県薩摩川内市)) ,
2024年03月,口頭発表(基調), 鹿児島県薩摩川内市
-
未来社会の構築に必要なテクノロジー/持続可能な未来社会を構築するための企業・自治体のアプローチ
蟹江憲史
日経オンラインセミナー「未来志向のウェルビーイング実現に向けた街と社会のあり方」 (オンライン) ,
2024年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
-
ハーフタイム後のゲームチェンジャーを求めて~変革へ向けたGSDRからの示唆~
蟹江 憲史
参議院事務局会員研修会 (参議院議員会館内会議室(永田町) ) ,
2024年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 参議院事務局
-
蟹江 憲史
日経オンラインセミナー 未来志向のウェルビーイング実現に向けた街と社会のあり方 (オンライン) ,
2024年03月,口頭発表(基調), 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
-
変革の加速へ向けて:熊本への大いなる期待
蟹江憲史
地方経済総合研究所トップマネジメントセミナー (肥後銀行 本店2階 会議室) ,
2024年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 地方経済総合研究所
-
後半戦のゲームチェンジャーを求めて: 持続可能な開発のグローバル報告書からのメッセージ
蟹江憲史
GSDR2023 と SDGs‒ 2030アジェンダ後半のビジネス変革に向けて (国連大学ウ・タント国際会議場) ,
2024年03月,口頭発表(基調), SFC研究所xSDG・ラボ、国際連合大学
-
ハーフタイム後のゲームチェンジャーを求めて
蟹江憲史
SDGs~ハーフタイム後のゲームチェンジャーを求めて (名古屋国際センター 別棟ホール(名古屋市中村区那古野1-47-1)およびZoomウェビナーによるWeb配信) ,
2024年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国際連合地域開発センター(UNCRD)、公益財団法人中部圏社会経済研究所
-
蟹江憲史 基調講演
ダイバーシティ推進シンポジウム (山梨県立図書館イベントスペース) ,
2024年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 山梨県男女共同参画・共生社会推進