論文 - 南谷 晴之
-
電子的スペックルグラムにおける液晶ディスプレーの機能特性とコントラスト強調の効果
岡田英史,福岡豊,梅谷順,榎本宏,南谷晴之
電子情報通信学会論文誌 J-73-C-I, ( 6 ) 468-471 1990年06月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
急性胃粘膜病変の局在と微小循環障害の関連
永田博司,森下鉄夫,南谷晴之,末松誠,織田正也,土屋雅春
日本消化器病学会雑誌 87, 6 1357-1363 1990年06月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
A burst spectrum analyzer for two dimensional Doppler signals
Y. Fukuoka, E. Okada, H. Minamitani,
Electronics and Communications in Japan, Part 2, 73, 2 60-66 1990年04月
共著
-
レーザドップラー速度計測における神経回路モデルを用いた学習信号処理システム
福岡 豊, 岡田英史, 中条義隆, 南谷晴之
電気学会論文誌110-C, 3, 101-107 1990年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
ニューラルネットを用いた学習信号処理システム-レーザドップラー速度計測における測定誤差低減法―
福岡 豊, 中条義隆, 岡田英史, 松木秀男, 南谷晴之
電子情報通信学会技術研究報告, MBE89-127 15-20 1990年03月
共著
-
スペックル画像法による変位計測―液晶ディスプレイの利用による実時間的測定法―
岡田英史, 福岡 豊, 梅谷 順, 中条義隆, 南谷晴之
電子情報通信学会論文誌J73-C-I, 3 128 -133 1990年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
大動脈弁位における傾斜型ディスク弁の至適弁装着方向とその水力学的特性に関する実験的検討
村田孝一, 南谷晴之, 岡田英史, 海老沢嘉伸, 今村洋二, 梅津泰洋, 井上 正
日本ME学会誌「医用電子と生体工学」28, 1 33-41 1990年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
電子的に構成したスペックルグラムを用いた面内変位の測定
岡田英史, 福岡 豊, 梅谷 順, 榎本 宏, 南谷晴之
光学19, 2 105-108 1990年02月
共著
-
濃度勾配法を用いた微小血管内の2次元速度分布の計測
湯沢史佳, 梅谷 順, 南谷晴之, 大塩 力, 関塚永一
電子情報通信学会論文誌 J73-D-Ⅱ, ( 2 ) 276-282 1990年02月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
最大エントロピー法による核磁気共鳴スペクトルを用いた細胞内カリウムイオン測定
内山孝憲, 真木和俊, 南谷晴之, 坂田 亮
応用物理59, 2 222-227 1990年02月
共著
-
Superresolution of FT-NMRSpectra by the Maximum Entropy Method and AR Model Fitting with singular Value Decomposition
T. Uchiyama, H. Minamitani, M. Sakata
Japanese Journal of Applied Physics 29, 10 212-218 1990年01月
共著
-
PI制御を結合したFES筋張力適応制御
板倉直明, 久保公人, 井口弥寿彦, 藤田欣也, 周 起煥, 南谷晴之
電子情報通信学会論文誌D-Ⅱ J72-D-Ⅱ ( 10 ) 1737-1745 1989年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
電気刺激による発生筋張力の筋電信号からの推定
板倉直明, 山本 欧, 周起煥, 久保公人, 井口弥寿彦, 南谷晴之, 藤田欣也
電子情報通信学会論文誌 (1989) J72D- Ⅱ ( 9 ) 1592-1595 1989年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
電気刺激による筋張力制御系の安定性の評価
板倉直明, 久保公人, 井口弥寿彦, 藤田欣也, 南谷晴之
電子情報通信学会論文誌 J72-D-Ⅱ 1543-1549 1989年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
顕微鏡型レーザドップラー血流計による微小循環計測―血管壁散乱の影響除去による精度向上に関する検討―
板倉直明, 久保公人, 井口弥寿彦, 藤田欣也, 南谷晴之
電子情報通信学会論文誌 J72-D-Ⅱ ( 9 ) 1558 -1566 1989年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Two-dimensional laser Doppler velocimeter using pulse-modulated laser diodes
Y. Fukuoka, E. Okada, H. Yano & H. Minamitani
Electronics and Communications in Japan, Part2, 72, 1,(1989) 89-97 1989年09月
共著
-
色覚情報によるカラー画像の領域抽出法―染色組織画像の領域分割への応用―
石井浩一, 戸村元久, 熊木良成, 南谷晴之
電子情報通信学会技術研究報告, MBE89-5, 27-34 1989年04月
共著
-
2次元ドップラー信号の同時処理機能を有するバースト・スペクトル・アナライザ
福岡 豊, 岡田英史, 南谷晴之
電子情報通信学会論文誌C-II, J72-C-Ⅱ ( 4 ) 263-268 1989年04月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
Spiral optical-frequency shifter for lower-velocity measurement of the laser Doppler velocimeter
Y. Fukuoka, E. Okada & H. MInamitani
Rev. Sci. Instrum. , 60, 3, (1989) 508-510 1989年03月
共著
-
人工弁による大動脈内乱流特性のレーザードップラ計測
南谷晴之, 谷下一夫, 今村洋二, 井上 正
日本人工臓器学会誌「人工臓器」, 18, 2, (1989) 706-709 1989年02月
研究論文(学術雑誌), 共著