研究発表 - 天谷 雅行
-
Pemphigus with a simple logic behind complex phenotype
天谷 雅行
Hong Kong Society of Dermatology and Venereology Annual Scientific Meeting 2007 (Hong Kong, China) ,
2007年06月,その他
-
A case of Pseudopelade of Brocq
天谷 雅行
The 15th Korea- Japan Joint Meeting of Dermatology (Jeju, Korea) ,
2007年06月,その他
-
A case of acquired digital arteriovenous malformation: a case of initially diagnosed as solitary angiokeratoma
天谷 雅行
The 15th Korea- Japan Joint Meeting of Dermatology (Jeju, Korea) ,
2007年06月,その他
-
Pemphigus mouse model as a window on unsolved autoimmune mysteries
天谷 雅行
Luebeck University Seminar (Luebeck, Germany) ,
2007年06月,その他
-
Cadherins as autoimmune targets in pemphigus
天谷 雅行
International Symposium of the SFB 487 Membrane Proteins & Diseases (Wuerzburg, Germany) ,
2007年06月,その他
-
Ebastine, a second-generation antihistamine, as a supportive medication for alopecia areata
天谷 雅行
5th International Congress of Hair Research (Vancourver, Canada) ,
2007年06月,その他
-
A genetic and ultrastructural study of Tietz syndrome
天谷 雅行
The 34th Annual Meeting of Society for Cutaneous Ultrastructure Research (SCUR) (Plague, Czech Republic) ,
2007年06月,口頭発表(一般)
-
Effective B cell depletion therapy in a pemphigus mouse model
天谷 雅行
The 68th Annual Meeting of the Society for Investigative Dermatology (Los Angeles, USA) ,
2007年05月,その他
-
In vivo time course analyses of fate of desmosomal cadherins in the process of acantholysis caused by staphylococcal exfoliative toxin
天谷 雅行
第32回日本研究皮膚科学会学術大会・総会 (横浜) ,
2007年04月,その他
-
抗Dsg3モノクローナル抗体は病原性の有無にかかわらず培養表皮細胞分泌プラスミノーゲンアクチベータを活性化しない
山本ゆかり 青山裕美 周円 角田和之 天谷雅行 北島康雄
第32回日本研究皮膚科学会学術大会・総会 (横浜) ,
2007年04月,その他
-
自己免疫 最近の進歩
天谷雅行
第106回日本皮膚科学会総会 (横浜) ,
2007年04月,その他
-
Tietz症候群の1例
甲田とも 木村佳史 佐藤友隆 高江雄二郎 石河晃 天谷雅行 泉幸佑 小崎健次郎
第106回日本皮膚科学会総会 (横浜) ,
2007年04月,その他
-
Pemphigus mouse model as a window on unsolved autoimmune mystery
天谷 雅行
2007 Shanghai International Academic Meeting on Bullous disease (Shanghai, China) ,
2007年03月,その他
-
Cutaneous type pemphigus vulgaris の1例
新熊悟 西江渉 芝木晃彦 伊藤圭 青柳哲 澤村大輔 P. T. Chan 天谷雅行 清水宏
第369回日本皮膚科学会北海道地方会 (北海道) ,
2007年03月,口頭発表(一般)
-
自己免疫性皮膚疾患・天疱瘡の病態とその制御
天谷 雅行
千里ライフサイエンスセミナー(免疫・感染症シリーズ第1回) (大阪) ,
2007年02月,その他
-
天疱瘡モデルマウスを用いた病態解明
天谷 雅行
第38回本郷皮膚科セミナー (東京) ,
2007年02月,その他
-
小水疱を伴う環状紅斑と緊満性水疱を呈した粘膜優位型尋常性天疱瘡の1例
重松由紀子 山本奈緒 陳寶徳 木本雅之 齋藤昌孝 天谷雅行 小鍛治知子
第70回日本皮膚科学会東京支部学術大会 (東京) ,
2007年02月,その他
-
やめられない皮膚科研究−なぜはまってしまったか−
天谷 雅行
第70回日本皮膚科学会東京支部学術大会 (東京) ,
2007年02月,その他
-
抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体症候群の2例
甲田とも 田中京子 石橋正史 齋藤昌孝 大山学 天谷雅行 小川裕子 佐山宏一 高田哲也
第70回日本皮膚科学会東京支部学術大会 (東京) ,
2007年02月,その他
-
汎発性膿疱性乾癬の1例
岡田玲奈 定平知江子 佐藤友隆 齋藤昌孝 高江雄二郎 天谷雅行 平井昭男
第811回日本皮膚科学会東京地方会 (東京) ,
2007年01月,口頭発表(一般)