研究発表 - 仲嶋 一範
-
細胞移動による大脳皮質形成を制御するメカニズム
仲嶋 一範
第29回日本神経科学大会,シンポジウム「脳の基本構造の形成と神経細胞移動」(オーガナイザー:仲嶋一範、村上富士夫) (京都) ,
2006年07月,口頭発表(一般)
-
大脳皮質形成における髄膜の役割の解明
滝上紘之、本田岳夫、仲嶋 一範
第33回慶應ニューロサイエンス研究会 (東京) ,
2006年06月,ポスター発表
-
RNA干渉を用いたReelin-Dab1シグナル伝達系の大脳新皮質形成における機能解析
本田岳夫、田畑秀典、仲嶋 一範
第33回慶應ニューロサイエンス研究会 (東京) ,
2006年06月,ポスター発表
-
Localization of functional Reelin receptors as revealed by Alkaline Phosphatase-Reelin fusion protein
Takayuki Uchida, Terumasa Hibi, Atsushi Baba, Takaki Miyata, Kazunori Nakajima, and Mitsuharu Hattori
20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology(第20回国際生化学・分子生物学会議、第29回日本分子生物学会年会、第79回日本生化学会大会) (Kyoto) ,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
大脳皮質構造の発生機構
仲嶋 一範
第48回日本小児神経学会総会 教育講演 (浦安) ,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
Functional analysis of Reelin-Dab1 signaling pathway in neuronal migration and differentiation
Takao Honda, Hidenori Tabata, and Kazunori Nakajima
20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology(第20回国際生化学・分子生物学会議、第29回日本分子生物学会年会、第79回日本生化学会大会) (Kyoto) ,
2006年06月,ポスター発表
-
The C-terminal domain of Reelin is not necessary for secretion but is involved in activation of its downstream signaling
Yoshimi Nakano, Shiori Kohno, Atsushi Baba, Kazunori Nakajima, and Mitsuharu Hattori
20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology(第20回国際生化学・分子生物学会議、第29回日本分子生物学会年会、第79回日本生化学会大会) (Kyoto) ,
2006年06月,ポスター発表
-
大脳皮質神経細胞社会の形成機構
仲嶋 一範
東京大学大学院医学系研究科 大学院講義「神経科学入門」 (東京) ,
2006年05月,口頭発表(一般)
-
Cellular composition of the postnatal common marmoset subventricular zone: an evolutionally-conserved neurogenic region
Kazunobu Sawamoto,Yuki Hirota,Mario Soriano-Navarro,Xiaoping He,Yoshika Hayakawa,Akio Iwanami,Junichi Yamane,Hiroyuki Kato,Yoshiaki Toyama,Hidenori Tabata,Kazunori Nakajima,Hajime Ishii,Yoshikuni Tanioka,Tatsuji Nomura,Hitoshi Kawano,Arturo Alvarez-Buylla,Jose Manuel Garcia-Verdugo,and Hideyuki Okano
日本発生生物学会第39回大会 (広島) ,
2006年05月,ポスター発表
-
Screening of the molecules that are specifically expressed in the caudal ganglionic eminence in the developing mouse brain based on the differences in the cell behavior
金谷繁明、四津真人、田畑秀典、仲嶋 一範
日本発生生物学会第39回大会 (広島) ,
2006年05月,ポスター発表
-
大脳皮質形成における髄膜の役割の解明
滝上紘之、本田岳夫、仲嶋 一範
第111回日本解剖学会全国学術集会 (相模原) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
How do cortical neurons “self-organize” a birth-date-dependent layered structure during development?
Kazunori Nakajima, Itsuki Ajioka, and Takuya Maeda
自然科学研究機構基礎生物学研究所研究会「大脳皮質の発生と機能構築」 (岡崎) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
発生期大脳皮質における神経細胞移動のダイナミクス
仲嶋 一範
第111回日本解剖学会全国学術集会,シンポジウム“神経解剖学のアイデンティティを考える –教育と研究の現状と展開:Part2 脳研究における形態学のアイデンティティ” (相模原) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
皮質脳室帯に由来する2つの集団が示す互いに異なった移動過程
田畑秀典、宮田卓樹、仲嶋 一範
第111回日本解剖学会全国学術集会 (相模原) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
Reelinによって誘導されるDab1の効率的なチロシンリン酸化メカニズムの解析
久保健一郎、御子柴克彦、仲嶋 一範
第111回日本解剖学会全国学術集会 (相模原) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
RNA干渉を用いたReelin-Dab1シグナル伝達系の大脳新皮質形成における機能解析
本田岳夫、田畑秀典、仲嶋 一範
第111回日本解剖学会全国学術集会 (相模原) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
移動神経細胞が整然とした細胞社会を形成できるメカニズム
仲嶋 一範
名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻脳機能構築学研究室セミナー (名古屋) ,
2006年02月,口頭発表(一般)
-
哺乳類神経系の発生・分化のしくみ
仲嶋 一範
千葉大学理学部生物学科「遺伝子生物学特講A」 (千葉) ,
2006年02月,口頭発表(一般)
-
Screening of the specific expressed molecule in the caudal ganglionic eminence in the developing brain
Shigeaki Kanatani, Masato Yozu, Hidenori Tabata, and NAKAJIMA KAZUNORI
International Symposium “Dynamics of Cortical Development and Neuronal Migration” (Organizers: Kazunori Nakajima and Takao Takahashi) (Tokyo) ,
2006年01月,ポスター発表
-
In vitro and in silico analyses of the birth-date-dependent segregation of the cerebral cortical neurons
Kazunori Nakajima, Itsuki Ajioka, and Takuya T. Maeda
International Symposium “Dynamics of Cortical Development and Neuronal Migration” (Organizers: Kazunori Nakajima and Takao Takahashi) (Tokyo) ,
2006年01月,口頭発表(一般)