研究発表 - 仲嶋 一範
-
脳梁交連線維系ニューロンの領域依存的な軸索走行
錦見満暁、大石康二、仲嶋 一範
第3回神経発生討論会 (岡崎) ,
2009年03月,口頭発表(一般)
-
Dab1の核細胞質間シャトリングが大脳皮質層形成に果たす役割の解明
本田岳夫、仲嶋 一範
第3回神経発生討論会 (岡崎) ,
2009年03月,ポスター発表
-
哺乳類大脳皮質形成過程において神経細胞の移動終了過程を制御するDab1のリン酸化部位の同定
関根克敏、川内健史、久保健一郎、本田岳夫、仲嶋 一範
第114回日本解剖学会全国学術集会 (岡山) ,
2009年03月,ポスター発表
-
大脳皮質発生過程におけるDab1の核細胞質間シャトリングの生物学的意義の解明
本田岳夫、徳永亮、仲嶋 一範
第114回日本解剖学会全国学術集会 (岡山) ,
2009年03月,ポスター発表
-
細胞骨格制御分子の活性及び代謝調節による神経細胞の分化・成熟の制御機構
川内健史、西村嘉晃、鍋島陽一、星野幹雄、仲嶋 一範
生命科学系GCOEネットワーク・フォーラム2009 (東京) ,
2009年02月,ポスター発表
-
神経細胞特異的な移動様式であるロコモーション移動を制御する分子機構の解析 (Possible involvement of Cdk5 and JNK in the migration and morphological chan ges of locomoting neurons during cerebral cortical development
西村嘉晃、仲嶋 一範、鍋島陽一、星野幹雄、川内健史
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008) (神戸) ,
2008年12月,ポスター発表
-
発達期のマウス前脳におけるRoundabout1(Robo1)の発現分布様式 (Expression pattern of Roundabout1 (Robo1) in the developing mouse forebrain)
権田裕子、田畑秀典、仲嶋 一範、内野茂夫、高坂新一
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008) (神戸) ,
2008年12月,ポスター発表
-
発生期大脳皮質におけるアクチン制御因子の解析 (Analyses of the actin regulatory protein in the developing cerebral cortex)
大久保 宇啓、佐々木 慎二、仲嶋 一範
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008) (神戸) ,
2008年12月,口頭発表(一般)
-
Pcdh20による大脳皮質層形成メカニズムの解析 (Role of Pcdh20 in cortical lamination)
大石康二、刀川夏詩子、佐々木慎二、仲嶋 一範
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008) (神戸) ,
2008年12月,口頭発表(一般)
-
マウス胎生後期大脳皮質の中間帯で見られる新たな細胞移動様式
佐々木恵、田畑秀典、仲嶋 一範
日本解剖学会関東支部第96回学術集会 (つくば) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
大脳皮質交連ニューロン軸索の脳梁通過時の領域依存的な制御
錦見満暁、大石康二、仲嶋 一範
日本解剖学会関東支部第96回学術集会 (つくば) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
大脳皮質抑制性神経細胞におけるDISC1の機能解析
宇都飛鳥、久保健一郎、金谷繁明、仲嶋 一範
日本解剖学会関東支部第96回学術集会 (つくば) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
神経細胞移動・リーリンと脳形成
仲嶋 一範
名古屋大学大学院医学系研究科グローバルCOEプログラム「ニューロサイエンスコース」 (名古屋) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
Genetic disturbance of cortical development: exploring novel animal models for schizophrenia via in utero gene transfer
Atsushi Kamiya, Minae Niwa, Rina Murai, Yukihiro Noda, Ken-ichiro Kubo, Hanna Jaaro-Peled, Saurav Seshadri, Kazunori Nakajima, Toshitaka Nabeshima, and Akira Sawa
Society for Neuroscience, 38th Annual Meeting (Washington, D.C., U.S.A.) ,
2008年11月,口頭発表(一般)
-
Netrin effects on migration of sympathetic preganglionic neurons in the spinal cord
Joseph W. Yip, Shinji Sasaki, and Kazunori Nakajima
Society for Neuroscience, 38th Annual Meeting (Washington, D.C., U.S.A.) ,
2008年11月,ポスター発表
-
大脳皮質発達時にDISC1を一過性にノックダウンするとドパミン作動性神経系の機能障害と統合失調症様の障害を成熟マウスに惹起する (Transient knockdown of DISC1 in the developing cerebral cortex leads to dopaminergic disturbance and schizophrenia-like deficits in young adult mice)
鍋島俊隆、丹羽美苗、村井里菜、野田幸裕、久保健一郎、神谷篤、Hanna Jaaro-Peled、仲嶋 一範、澤明
第51回日本神経化学会大会,Symposium:"Animal models of neuropsychiatric disorders – from C. elegans to monkey -(精神神経疾患のモデル動物—線虫からサルまで)"(Organizers:Tsukasa Koyama and Akemichi Baba <小山司、馬場明道>) (富山) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
Expression profile of Roundabout1 (Robo1) in the developing mouse neocortex
Yuko Gonda, Hidenori Tabata, Kazunori Nakajima, Shigeo Uchino, and Shinichi Kohsaka
第51回日本神経化学会大会 (富山) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
Chemical inhibitor screening for molecules regulating morphological changes of locomoting neurons in the developing cerebral cortex
Yoshiaki V. Nishimura, Kazunori Nakajima, Yo-ichi Nabeshima, Mikio Hoshino, and Takeshi Kawauchi
第51回日本神経化学会大会 (富山) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
発生中大脳皮質におけるリーリンシグナルの役割の解析 (The analysis of the role of Reelin signaling in the developing neocortex)
久保健一郎、本田岳夫、富田憲司、田畑秀典、仲嶋 一範
第51回日本神経化学会大会 (富山) ,
2008年09月,ポスター発表
-
Mechanisms of layer formation in the developing cerebral cortex
Kazunori Nakajima
Keio Global COE Program International Symposium “Mechanisms of Cerebral Cortical Development” (Organizers: Kazunori Nakajima and Jeffrey Golden) (Tokyo) ,
2008年07月,口頭発表(一般)