論文 - 吉野 直行
-
個人資産
吉野 直行
金融ビジネス事典 (産業調査会) 1999年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
政策コストの分析急げ(経済教室)
吉野 直行
日本経済新聞 (日本経済新聞社) 1999年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
信託の経済分析
吉野 直行
ジュリスト (有斐閣) 1116 38-43 1999年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
金融ビッグバンと日本経済
吉野 直行
現代法律実務の諸問題 (日本弁護士連合会) 917-939 1999年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
経済政策の正しい考え方
吉野 直行,中田,中東
社会資本の分野別生産力効果と公共投資シミュレーション (東洋経済新報社) 148-184 1999年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
社会資本整備の財源とその評価
吉野 直行
社会資本の未来 (日本経済新聞社) 229-261 1999年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
社会資本の分野別生産力効果と公共投資シミュレーション
吉野 直行,中田,中東
経済政策の正しい考え方 (東洋経済新報社) 148-184 1999年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
高度成長期から今日に至る社会資本の生産力効果に関する実証分析
吉野 直行,中東
社会資本の効果を問う (日本経済研究センター) 17-28 1999年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
さまざまな住宅金融政策と住宅金融政策の将来
吉野 直行
住団連 67 1999年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Window Guidance by the Bank of Japan; Was Lending Controlled?
Contemporary Economic Policy (Oxford University Press) 17 ( 2 ) 166-176 1999年04月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Toward Financial Stabilization
吉野 直行
Look Japan 44 ( 514 ) 12-13 1999年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
平成不況期における設備投資の低迷と財政投融資の投資誘導効果 ― 設備投資関数と設備資金供給関数の連立方程式体系による実証分析 ―
吉野直行・和田良子
Keio Economic Society Discussion Paper Series ( 9901 ) 1999年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Japan's Postal Giant: Too big its boots
吉野 直行
The financial Regulator 3 ( 3 ) 39-42 1998年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公共投資乗数の変化と社会資本の生産効果
吉野 直行
経済セミナー ( 527 ) 1998年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
効率高い都市型重視に(経済教室)
吉野 直行
日本経済新聞 (日本経済新聞社) 1998年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
A Simulation of the Macroeconomic Impact of ODA with the Dept Factor: The Philippine Experience
吉野 直行
Journal of Philippine Development ( 2 ) 199-232, 95 1998年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
金融所得課税とビッグバン
吉野 直行
国際租税研究 ( 1 ) 1998年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
多様な住宅金融政策による民間補完
吉野 直行
住宅金融月報 ( 557 ) 1998年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
外為法改正の国民生活への影響
吉野 直行
フォト 1998年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公共投資の経済効果に関する実証研究
亀田、吉野
Policy Research Center (建設省建設政策研究センター) ( 19 ) 1998年03月
研究論文(学術雑誌), 共著