論文 - 前野 隆司
-
Online Mindfulness-Based Intervention Program Improves Mental Health, Well-Being, and Productivity
Ogino J., Maruyama T., Umene-Nakano W., Maeno T.
Mindfulness (Mindfulness) 15 ( 4 ) 889 - 898 2024年04月
ISSN 18688527
-
人事部とのコミュニケーション満足による就業継続意思への影響プロセス-情緒的的コミットメントと知覚された組織的支援の媒介的役割-
羽生琢哉, 中野冠, 前野隆司
産業・組織心理学研究 37 ( 2 ) 127 - 140 2024年
共著, 査読有り
-
Akaki M., Maeno T.
Creativity and Innovation Management (Creativity and Innovation Management) 2024年
ISSN 09631690
-
行動変容を促すことによるウェルビーイング向上効果の研究 -チャットボットの助言に対する行動回数と幸福度変化の計量分析-
中野淳一,青木勝,岩科智彩,古木大裕,大堀杏,井上亮太郎,前野隆司
日本感性工学会論文誌 22 ( 3 ) 2023年08月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
成功する日本の社会起業家の資質とふるまいの構造化-半構造化インタビュー及び修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いて抽出したソーシャルビジネス成功の要因-
今井道子,保井俊之,前野隆司
日本システムデザイン学会誌 4 ( 1 ) 2023年08月
共著, 査読有り
-
Ohno H., Masuda S., Maeno T.
Current Psychology (Current Psychology) 42 ( 18 ) 15465 - 15474 2023年06月
ISSN 10461310
-
Feelings of Personal Relative Deprivation and Subjective Well-Being in Japan
Ohno H., Lee K.T., Maeno T.
Behavioral Sciences (Behavioral Sciences) 13 ( 2 ) 2023年02月
-
THE SYSTEMATIC FEEDBACK METHOD FOR IDEATION MODE IN WORKSHOPS
Akaki M., Maeno T.
Proceedings of the Design Society (Proceedings of the Design Society) 3 3523 - 3532 2023年
-
Ohno H., Lee K.T., Maeno T.
BMC Psychology (BMC Psychology) 10 ( 1 ) 2022年08月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Akaki M., Ioki M., Mitomi K., Maeno T.
Proceedings of the Design Society (Proceedings of the Design Society) 2 2263 - 2272 2022年05月
-
児童養護施設入所児童の主観的幸福度を高めるグループ 学習型ワークショップの提案と有効性の検証
楠 聖伸,保井 俊之,前野 隆司
日本創造学会論文誌 25 2022年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
介護デザインスクールの開発とその人材育成効果の検証 デザイン思考の実践が職業イメージ・多様な力・幸福感に与える影響
醍醐 孝典,前野 隆司
日本創造学会論文誌 25 2022年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Ando T., Nishimoto Y., Hirata T., Abe Y., Takayama M., Maeno T., Fujishima S., Takebayashi T., Arai Y.
BMJ Open (BMJ Open) 12 ( 2 ) 2022年02月
-
Association of work environment with stress and depression among Japanese workers
Kiko Shiga, Keisuke Izumi, Kazumichi Minato, Michitaka Yoshimura, Momoko Kitazawa, Sayaka Hanashiro, Kelley Cortright, Shunya Kurokawa, Yuki Momota, Mitsuhiro Sado, Takashi Maeno, Toru Takebayashi, Masaru Mimura and Taishiro Kishimoto
IOS Press 72 ( 4 ) 1321 - 1335 2022年
査読有り
-
職業生活における主観的幸福感因子尺度/主観的不幸感因子尺度の開発
井上亮太郎,金本麻里,保井俊之,前野隆司
エモーション・スタディーズ 8 ( 1 ) 91 - 104 2022年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
ウェルビーイングを陽に考慮したシステムデザイン方法論-第1報:設計論の基本概念とその適用領域-
前野隆司,前野マドカ,保井俊之
日本システムデザイン学会誌 2 ( 1 ) 13 - 20 2021年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
応用コンテキスト図を用いた人間関係の可視化による死別喪失経験者へのレジリエンス向上ワークの提案 -システムズエンジニアリングの手法によるセルフ・グリーフワークの構造化-
赤羽裕子,保井俊之,前野隆司
日本システムデザイン学会誌 2 ( 1 ) 2021年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Subjective well-being and month-long LF/HF ratio among deskworkers
Shiga K., Izumi K., Minato K., Sugio T., Yoshimura M., Kitazawa M., Hanashiro S., Cortright K., Kurokawa S., Momota Y., Sado M., Maeno T., Takebayashi T., Mimura M., Kishimoto T.
PLoS ONE (PLoS ONE) 16 ( 9 September ) 2021年09月
-
主観的well-beingに影響する心理的要因の特徴:コロナ禍におけるアンケート調査
喜多島知穂,前野隆司,中尾睦宏
日本心療内科学会誌 25 ( 2 ) 81 - 95 2021年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
社会人における楽観性・自尊心とコミュニケーションスキルがレジリエンスに及ぼす影響
魚地朋恵, 前野隆司
行動医学研究 26 ( 1 ) 24 - 33 2021年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り