研究発表 - 竹村 研治郎
-
物理量から具体的触感,抽象的触感の推定〜「ざらざら/ふわふわ」から「好き嫌い」まで〜
竹村 研治郎
技術情報協会セミナー「触り心地の定量評価と製品開発への応用 〜触感と物理量の関係〜」 (東京都) ,
2017年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 株式会社 技術情報協会
-
音響放射圧を用いた細胞回収ポンプによる単一細胞の選択的回収
今城哉裕,中尾美紗,倉科佑太,竹村研治郎
第16回日本再生医療学会総会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 東北大学大学院医学系研究科 細胞組織学分野
-
ホーン付きランジュバン型振動子を用いた接着性細胞の選択的除去
乾拓未,今城哉裕,中尾美紗,倉科佑太,竹村研治郎
第16回日本再生医療学会総会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 東北大学大学院医学系研究科 細胞組織学分野
-
固有振動を用いたディスポーザブルディッシュ内における細胞パターニング
今城哉裕,倉科佑太,中尾美紗,竹村研治郎
細胞アッセイ技術の現状と将来 (東京) ,
2017年01月,ポスター発表, 細胞アッセイ研究会
-
音響放射圧と無血清培地を用いたマウス由来筋芽細胞の剥離
倉科佑太,今城哉裕,大沼清,竹村研治郎
細胞アッセイ技術の現状と将来 (東京) ,
2017年01月,ポスター発表
-
A Method to Generate 3D Cell Tissue using Acoustic Streaming
Yusuke Terao, Chikahiro Imashiro, Yuta Kurashina, Kenjiro Takemura
EMBS Micro and Nanotechnology in Medicine Conference (Waikoloa, Hawaii, USA) ,
2016年12月,ポスター発表
-
Viability of Myoblasts Manipulated by Resonance Vibration of a Disk-shaped Transducer with a Single nodal Circle
Chikahiro Imashiro, Yuta Kurashina, Misa Nakao, Kenjiro Takemura
EMBS Micro and Nanotechnology in Medicine Conference (Waikoloa, Hawaii, USA) ,
2016年12月,ポスター発表
-
電界共役流体を用いた液滴生成および分割デバイス
飯島佳樹,竹村研治郎,枝村一弥
平成28年秋季フルードパワーシステム講演会 (青森県八戸市) ,
2016年10月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本フルードパワーシステム学会
-
数値計算を用いた電界共役流体における流動現象の理解と考察
黒星雄一朗,竹村研治郎,枝村一弥
平成28年秋季フルードパワーシステム講演会 (青森県八戸市) ,
2016年10月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本フルードパワーシステム学会
-
Cell patterning method using resonance vibration of metallic cell cultivation substrate
Chikahiro Imashiro, Yuta Kurashina, Kenjiro Takemura
生体医工学シンポジウム (北海道旭川) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本生体医工学会
-
Selectively Detaching Highly Proliferative Cells using Temperature Modulation and Resonance Vibration of Cultivation Substrate
Yuta Kurashina,Chikahiro Imashiro, Kenjiro Takemura, Jun Komotori
2016 IEEE International Ultrasonic Symposium Proceedings (Tours,France) ,
2016年09月,ポスター発表
-
Manipulation of Myoblasts in Cell Cultivation Dish Using Resonance Vibration of Disk with a Single Nodal Circle
Chikahiro Imashiro, Yuta Kurashina, Kenjiro Takemura
2016 IEEE International Ultrasonic Symposium Proceedings (Tours,France) ,
2016年09月,ポスター発表
-
音響放射圧を用いたポンピングシステムによるウサギ由来角膜細胞の回収
中尾美紗,倉科佑太,今城哉裕,竹村研治郎
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2016 (山口) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
サニーレタスの成長に及ぼす超音波照射の影響
倉科佑太,竹村研治郎,倉林修一
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2016 (山口) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
人の感じ方をデザインする~感覚を数値で把握
竹村 研治郎
日本化学会第20回コロイド・界面技術者フォーラム (江の島) ,
2016年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本化学会
-
Droplet Generating Device for Droplet-based μTAS using Electro-conjugate Fluid
Yoshiki Iijima, Kenjiro Taekmura, Kazuya Edamura
The 15th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions (Inches, Korea) ,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
The Experimental and Theoretical Understandings of Electro-conjugate Fluid Flow Generation
Yuichiro Kuroboshi, Kenjiro Takemura
The 15th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions (Inches, Korea) ,
2016年07月,口頭発表(一般)
-
SUS316L表面で培養したATDC5細胞の軟骨分化能の評価
岩永健太郎,倉科佑太,宮田昌悟,竹村研治郎,小茂鳥潤
日本材料学会第65期学術講演会 (富山) ,
2016年05月,口頭発表(一般)
-
培養面の固有振動を用いた細胞マニピュレーション手法
今城哉裕,倉科佑太,竹村研治郎
第15回日本再生医療学会総会 (大阪) ,
2016年03月,ポスター発表
-
Vision Based Detection of Human Behavior Primitives in Assembly Tasks
Asuka Kobari, Philipp Ennen, Daniel Ewert, Kenjiro Takemura
2016 7th International Conference on Mechanical, Industrial, and Manufacturing Technologies (Cape Town, South Africa) ,
2016年02月,口頭発表(一般)