論文 - 小野 晃典
-
「目標達成文脈における努力と成果がセリフギフト行動に及ぼす影響」(英文)
小野 晃典 前田 良平 猿渡 裕也 パク ボキョン 山口 健人 清水 鈴
『KUMQRPディスカッションペーパーシリーズ』 (慶應義塾大学 経済学研究科・商学研究科/京都大学 経済研究所) ( DP2012-013 ) 1-19 2012年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著
-
「努力と成果がセリフギフト行動に及ぼす影響」(要旨形式)(英文)
前田 良平 猿渡 裕也 パク ボキョン 山口 健人 清水 鈴 小野 晃典
『2012年度国際マーケティング会議録』 (韓国マーケティングサイエンス学会/日本商業学会/欧州マーケティング学会/国際服飾協会/オーストラリア&ニュージーランド・マーケティング学会) 1661 2012年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「消費者の買物躊躇に焦点を合わせたオンラインショップ受容モデル」(要旨形式)(英文)
高 路 小野 晃典 千葉 貴宏 パク ユンジョン 菊盛 真衣
『2012年度国際マーケティング会議録』 (韓国マーケティングサイエンス学会/日本商業学会/欧州マーケティング学会/国際服飾協会/オーストラリア&ニュージーランド・マーケティング学会) 1306 2012年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「日本におけるトクホ(特定保健用食品)制度のシグナリング効果と外部効果」(要旨形式)(英文)
小野 雅琴 小野 晃典
『2012年度国際マーケティング会議録』 (韓国マーケティングサイエンス学会/日本商業学会/欧州マーケティング学会/国際服飾協会/オーストラリア&ニュージーランド・マーケティング学会) 788 2012年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「市場創造を巡る水平的/垂直的競争下のブランド戦略の諸問題」
小野 晃典
『市場創造研究』 (日本市場創造学会) 1 ( 1 ) 24-28 2012年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
「口コミサイト上の正負の比率と順序の効果」(英文)
菊盛 真衣 小野 晃典
『マーケティング・トレンド国際会議報告論集』 (マーケティング・トレンド国際会議) 2012年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「カスタマイズ製品とマスプロ製品の統合型ショッピングシステムと排他型ショッピングシステムにおける消費者意思決定プロセス」(要旨形式)(英文)
遠藤 誠二 小野 晃典
『マス・カスタマイゼーションとオープン・イノベーションの架橋』 (MCPC) 72 2011年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「顧客満足の期待不一致モデルの拡張:負債感の考慮」(要旨形式)
小野 晃典 千葉 貴宏
『流通研究』 (日本商業学会) 13 ( 3 ) 49 2011年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著, 査読有り
-
「完製品ブランドと成分ブランドの協調的関係」(要旨形式)(英文)
小野 晃典 池谷 真剛
コリン・キャンベル編,『顧客は常に正しいとは限らないのか? ――動態的経営世界におけるマーケティング志向――』 (アカデミー・オブ・マーケティング・サイエンス) 2011年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「ホビー市場における消費者行動と社会的相互作用」
小野 晃典
『三田商学研究』 (慶應義塾大学商学会) 53 ( 4 ) 11-33 2010年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
「ネガティブなe口コミが消費者態度に及ぼす影響は負か正か?」(英文)
日浦 一樹 菊盛 真衣 岸本 啓太朗 松本 奈保子 中川 美穂 氏田 宗利 小野 晃典
『ジャーナル・オブ・eビジネス』 (国際eビジネス学会) 10 ( 1 ) 38-42 2010年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
「ファッション産業における高級ブランドのブランド拡張成功要因」(要旨形式)(英文)
池谷 真剛 小野 晃典
キム・エンユン編『環境激変の下でのマーケティング』 (韓国マーケティング・サイエンス学会/先進マーケティング協会) 2213 2010年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「旅行客の満足形成における負債感の役割」(要旨形式)(英文)
千葉 貴宏 小野 晃典
キム・エンユン編『環境激変の下でのマーケティング』 (KAMS/SMA) 50 2010年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「顧客満足の期待不一致モデルの拡張:負債感の考慮」(要旨形式)
小野 晃典 千葉 貴宏
『第60回日本商業学会全国研究大会報告論集』 (日本商業学会) 2010年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著, 査読有り
-
「ネガティブなe口コミが消費者態度に及ぼす影響は負か正か?」(英文)
日浦 一樹 菊盛 真衣 岸本 啓太朗 松本 奈保子 中川 美穂 小野 晃典
『eビジネス・レビュー』 (国際eビジネス学会) 10 75-78 2010年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
「満足規定要因としての負債感:期待不一致モデルの拡張」(要旨形式)(英文)
小野 晃典 千葉 貴宏
『AMAエデュケーターズ・コンファレンス・プロシーディングス』 (米国マーケティング協会) 19-20 2010年02月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「出生国情報のシグナリング効果と属性効果:消費者知識と消費者関与の役割」(要旨形式)(英文)
遠藤 誠二 小野 晃典
『MCPC2009大会要旨集』 (MCPC) 2009年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
海外論文紹介「製造業者が流通業者との関係性を拡張しようとする意図」
小野 晃典 久保 知一
『流通情報』 (流通経済研究所) ( 479 ) 2009年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
「接客サービスに対する負債感を考慮に入れた顧客満足規定要因モデル: 期待不一致モデルの新しい拡張」
小野 晃典 千葉 貴宏
『KUMQRPディスカッションペーパーシリーズ』 (慶應義塾大学 経済学研究科・商学研究科/京都大学 経済研究所) ( DP2009-004 ) 1-15 2009年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著
-
「製造業者が流通業者との関係性を拡張しようとする意図」(英文)
小野 晃典 久保 知一
『ジャーナル・オブ・ビジネス・アンド・インダストリアル・マーケティング』 (エメラルド・グループ・パブリッシング) 24 ( 5/6 ) 439-448 2009年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り