論文 - 小野 晃典
-
「広告が製品評価に与える影響:2種類の自尊感情に着目して」(英文)
平賀 理沙 江黒 夕夏 成澤 太一 野村 直樹 小野 晃典 佐藤 佑菜 柴本 優太 吉田 聡一郎
『韓国マーケティング科学者会国際大会会議録』 (韓国マーケティング科学者会) 2016年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著
-
「e口コミ受信者の羨望とその帰結」
小野 晃典 清水 亮輔
『アジアマーケティング学会連合国際会議録』 (アジアマーケティング学会連合国際会議) 2016年10月
共著
-
「アニメ聖地巡礼の規定要因と社会的影響」
小野 晃典 清水 亮輔 川村 澄明 西森 康人 小黒 裕貴 山本 彩里
『アジアマーケティング学会連合国際会議録』 (アジアマーケティング学会連合国際会議) 2016年10月
共著
-
「三種の独自性欲求は消費者による正の口コミの発信意図に対して如何なる影響を及ぼすか?」(英文)
小野 晃典 菊盛 真衣 王 皓莹
『慶應義塾大学商学会 ディスカッションペーパーシリーズ』 (慶應義塾大学 商学会) 16 ( 1 ) 2016年08月
共著
-
「負のe口コミメッセージが消費者態度に正の影響を及ぼすことがあるのはなぜか」(英文)
菊盛 真衣 小野 晃典
『世界マーケティング会議録』 (マーケティング&マネジメント学会世界連合/米国マーケティング協会) 1101 2016年07月
共著, 査読有り
-
「アニメ聖地巡礼の訪問意図と目的地ロイヤルティを規定する要因は何か」
小野 晃典 清水 亮輔 川村 澄明 西森 康人 小黒 裕貴 山本 彩里
『世界マーケティング会議録』 (マーケティング&マネジメント学会世界連合/米国マーケティング協会) 651 2016年07月
共著, 査読有り
-
「日本における2つのヘルスクレーム規制システム:消費者の食品評価に及ぼす影響」
小野 雅琴 小野 晃典
『世界マーケティング会議録』 (マーケティング&マネジメント学会世界連合/米国マーケティング協会) 339 2016年07月
共著, 査読有り
-
「正負のe口コミメッセージが消費者態度に及ぼす逆の効果を規定する若干の要因」
菊盛 真衣 小野 晃典
『EMAC年次大会予稿集』 (欧州マーケティング・アカデミー) 2016年05月
共著, 査読有り
-
「独自性欲求が口コミに及ぼす影響:奢侈品と日用品の差異に着目して」
小野 晃典 菊盛 真衣 王 コウエイ
『ラグジュアリー・ブランドの不思議学会会議録』 (カーティン大学) 2016年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「中間ソリューションを用いたカスタマイゼーション意思決定サポートシステムの開発」
小野 晃典 松浦 清一 遠藤 誠二 仲川 勇二
『アジア・マーケティング・ジャーナル』 (韓国マーケティング協会) 18 ( 1 ) 23 - 35 2016年04月
共著, 査読有り
-
「口コミ発信者と受信者の視点から見る報償付きe口コミキャンペーンの効果」
邱 騰箴 菊盛 真衣 小野 晃典
コリン・L・キャンベル『厳しいビジネス環境の下でのマーケティングの挑戦』 (スプリンガー) 545 2016年02月
共著, 査読有り
-
「独自性欲求の高い消費者は製品推奨を行うか?」
王 コウエイ 小野 晃典 菊盛 真衣
『マーケティング・トレンド国際会議報告論集』 (マーケティング・トレンド国際会議) 2016年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
「日本におけるトクホ制度(特定保健用食品制度)が食品評価に及ぼす影響」(英文)
小野 雅琴 小野 晃典
『ジャーナル・オブ・コンシューマー・マーケティング』 (エメラルド) 32 ( 7 ) 542 - 550 2015年12月
共著, 査読有り
-
「よりよい広告を制作できるのは誰か? 消費者制作型広告の有効性」(英文)
西森 康斗 山本 彩理 矢野 瑞喜 劉 徳茹 小野 晃典
『韓国マーケティング科学者会国際大会会議録』 (韓国マーケティング科学者会) 2015年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著
-
「自動車の顔をカスタマイズする消費者ニーズの吟味」(英文)
小野 晃典 平嶋 健也 荒井 礼 梶田 伸吾 伊藤 大貴
『慶應義塾大学商学会 ディスカッションペーパーシリーズ』 (慶應義塾大学 商学会) 15 ( 3 ) 2015年11月
共著
-
「擬人化製品としての自動車:自動車の「顔」をカスタマイズする可能性の探究」
平嶋 健也 荒井 礼 梶田 伸吾 伊藤 大貴 小野 晃典
『マーケティング進化学会大会予稿集』 (マーケティング進化学会) 2015年11月
共著, 査読有り
-
「e口コミメッセージが製品評価を高める場合」
菊盛 真衣 小野 晃典
『マーケティング進化学会大会予稿集』 (マーケティング進化学会) 2015年11月
共著
-
「擬人化製品としての自動車:自動車の「顔」をカスタマイズする可能性の探究」
小野 晃典 平嶋 健也 荒井 礼 梶田 伸吾 伊藤 大貴
『アジアマーケティング学会連合国際会議録』 (アジアマーケティング学会連合国際会議) 2 2015年10月
共著
-
「エントロピー型改良代理制約法を用いたカスタマイゼーション意思決定サポートシステムの開発」
松浦 清一 遠藤 誠二 小野 晃典 仲川 勇二
『アジアマーケティング学会連合国際会議録』 (アジアマーケティング学会連合国際会議) 2 2015年10月
共著, 査読有り
-
「なぜ消費者はウェブ上のパーソナライズ広告を回避/探索するのか」
蓮岡聡美 伊礼大夏志 内藤節 住田英紀 土屋晴香 小野晃典
『アジアマーケティング学会連合国際会議録』 (アジアマーケティング学会連合国際会議) 2 2015年10月
共著, 査読有り