研究発表 - 山内 慶太
-
「データの活用」領域の改訂教科書内容の比較と課題
山内慶太
第 22 回 統計・データサイエンス教育の方法論ワークショップ (東京・統計数理研究所) ,
2025年02月-2025年03月,口頭発表(招待・特別), 日本統計学会統計教育分科会・日本統計学会統計教育委員会・大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所
-
福澤諭吉の実学論が私達に示唆すること
山内慶太
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 (幕張) ,
2024年11月,口頭発表(招待・特別)
-
介護保険制度前後における家族介護者の生活構造の特徴:オンサイト施設を利用した公的統計ミクロデータの利活用
田上紀代美、山内慶太
第19回日本応用老年学会大会 (日吉) ,
2024年11月,口頭発表(一般)
-
匿名性を担保した自殺リスク評価システムの検討
新井崇弘, 新海浩之, 山内慶太, 渡辺美智子
日本自殺総合対策学会第3回大会 (オンライン) ,
2024年02月,口頭発表(一般), 日本自殺総合対策学会
-
済生会病院における医師の働き方に関する実態調査データの分析
佐村紫帆, 山内慶太, 吉村公雄, 山口直人, 高橋武則
Discovery Summit Japan 2023 (東京) ,
2023年11月,ポスター発表
-
特定保健指導前後の体重減量で期待されるHbA1cの改善効果
西田優紀, 安齋達彦, 高橋邦彦, 山内慶太, 勝川史憲
第82回日本公衆衛生学会総会 (つくば市) ,
2023年10月-2023年11月,口頭発表(一般)
-
社会生活基本調査匿名ミクロデータ利活用による介護時間からみた孤立要因の検討
田上紀代美、新井崇弘、山内慶太、渡辺美智子
2023年度統計関連学会連合大会 (京都) ,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
パネルディスカッション「-地方創生-データサイエンスのすすめ」
椿広計, 工藤卓哉, 山内慶太, 浜口知実
2023 データ利活用シンポジウム in 高野山 -地方創生-データサイエンスのすすめ ,
2023年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
好状況部署の師長がスタッフの意見発信を促進するためにしていること:インタビュー調査のテキストマイニング分析
渡辺真弓, 金井Pak雅子, 宗像舞, 山内慶太
第27回日本看護管理学会学術総会 (東京) ,
2023年08月,口頭発表(一般)
-
医療機関における臨床データを活用した転倒パターンとリスク因子の探索的分析
石塚達樹, 山内慶太, 尾藤誠司
第5回日本在宅医療連合学会大会 (新潟市) ,
2023年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 一般社団法人日本在宅医療連合学会
-
社会生活基本調査匿名ミクロデータを活用した生活時間における介護負担の構造分析
田上紀代美, 新井崇弘, 山内慶太, 渡辺美智子
第5回日本在宅医療連合学会大会 (新潟市) ,
2023年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 一般社団法人日本在宅医療連合学会
-
「介護・看病疲れ」による自殺と行動時間情報の統合的研究-公的統計ミクロデータ利用による社会課題解決への橋渡し-
新井崇弘, 山内慶太, 渡辺美智子
第12回横幹連合コンファレンス (筑波) ,
2021年12月,口頭発表(一般)
-
自殺総合対策研究における公的統計データ活用の意義
山内慶太
第12回横幹連合コンファレンス (筑波) ,
2021年12月,口頭発表(一般)
-
社会生活基本調査匿名データを用いた社会的孤立要因の検討-潜在クラス分析による単身男性の介護生活行動に潜む課題抽出-
田上紀代美, 新井崇弘, 山内慶太, 渡辺美智子
第12回横幹連合コンファレンス (筑波) ,
2021年12月,口頭発表(一般)
-
COVID-19感染拡大による生活変化の把握と対策に資する質的/量的混合アプローチ
岡檀, 椿広計, 山内慶太
第12回横幹連合コンファレンス (筑波) ,
2021年12月,口頭発表(一般)
-
初診患者満足度の因果構造を俯瞰的に把握する解析 ~脳神経クリニックにおける適用事例~
佐村紫帆, 山内慶太
Discovery Summit Japan 2021 (オンライン) ,
2021年12月,口頭発表(一般), JMP
-
重点指向に基づく選抜型両側因果分析の患者満足度調査への応用可能性検討-脳神経クリニックにおける先行事例-
佐村紫帆,山内慶太,高橋武則
第59回日本医療・病院管理学会学術総会 (東京) ,
2021年10月,口頭発表(一般), 日本医療・病院管理学会
-
健康行動とCOVID19流行前、流行初期における購買の特徴および変化について
塩田藍, 山内慶太
日本マーケティング学会カンファレンス2021 (オンライン) ,
2021年10月,ポスター発表, 日本マーケティング学会
-
高等学校におけるAI教育の展望 ー中国のAI教科書から学ぶことー
馬場国博、山内慶太
2021年度統計関連学会連合大会 (オンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本統計関連学会連合
-
自殺対策研究における公的ミクロデータ分析の必要性
山内慶太
令和2年度革新的自殺研究推進プログラム「行政における統計データの利活用の推進に関する研究」第2回ワークショップ (WEB開催) ,
2021年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等