研究発表 - 渡辺 清明
-
LPIA-100によるPIC自動測定の検討
猪瀬里夏,杉崎憲子,片桐尚子,大塚芳子,小野文子,山本美保子,川合陽子,渡辺清明
第27回日本臨床検査自動化学会,
1995年09月 -
全自動免疫測定装置「Technicon Immuno1 System」による血清PSA測定の基礎的検討
石橋みどり,大竹皓子,加野象次郎,渡辺清明,城戸正憲,鵜飼明生
第27回日本臨床検査自動化学会,
1995年09月 -
全自動尿中有形成分定量測定装置UF-100 の基礎的検討
柴田綾子,長谷川喜久子,内田◆子,菊池春人,渡辺清明
第27回日本臨床検査自動化学会,
1995年09月 -
オートデルフィアの基礎的検討と日常検査への導入
小林純子,太田敦美,増本眞美,伊藤節子,竹下栄子,内田◆子,菊池春人,渡辺清明
第27回日本臨床検査自動化学会,
1995年09月 -
全自動免疫化学発光システム/イムライズを用いた高感度TSHおよびT_<4>測定の基礎的検討と臨床応用
野路しのぶ,生島紀子,小口修司,柴田綾子,竹下栄子,内田◆子,菊池春人,渡辺清明,丸山博,斉藤郁夫
第27回日本臨床検査自動化学会,
1995年09月 -
APLに対するATRA治療時の各種凝固線溶系分子マーカーの推移について
渡部玲子,高山信之,得平道英,村田満,木崎昌弘,岡本真一郎,川合陽子,渡辺清明,鈴木洋司,村上博,菊地正夫,池田康夫,KOHCS
第57回日本血液学会,
1995年06月 -
血漿可溶性P-セレクチンの解析:異常高値を示す病態での検討
石綿紀久,半田誠,渡部玲子,横山健次,得平道英,小田淳,村田満,川合陽子,渡辺清明,平井小百合,池田康夫
第57回日本血液学会,
1995年06月 -
TNFα刺激培養血管内皮細胞の組織因子発現に対する流動状態の影響
松本豊,川合陽子,村田満,半田誠,渡辺清明,池田康夫,中村伸
第57回日本血液学会,
1995年06月 -
採血めぐる問題点(1) 血小板,血管内皮細胞の意義
渡邊清明
第9回サンプリング研究会,
1995年05月 -
Motor activity of refashioned colorectoanus in patients with total colonic aganglionosis
Endo M, Masuyama H, Watanabe K, Ikawa H, Yokoyama J, Kitajima M
第28回Annual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons,
1995年05月 -
急性前骨髄球性白血病に対するall-trans retinoic acid(ATRA)療法の治療成績
高山信之,中島秀明,木崎昌弘,岡本真一郎,池田康夫,川合陽子,渡辺清明
第92回日本内科学会講演会,
1995年04月