研究発表 - 吉村 泰典
-
生殖医学の進歩をめぐって
吉村泰典
第1回愛媛産婦人科臨床セミナー,
1998年03月 -
排卵障害の薬物療法
吉村泰典
城北産婦人科医会研究会,
1998年03月 -
本邦の子宮体癌患者におけるDNAミスマッチ修復遺伝子(MMR)異常の検討
二河田雅信,宇田川康博,瀬藤江里,中田さくら,進伸幸,青木大輔,吉村泰典,野澤志朗
第2回日本産婦人科腫瘍マーカー・遺伝子診断学会学術集会,
1998年02月 -
anorexia nervosaと家族関係について
山本百合恵,堀口文,酒井のぞみ,浜谷敏生,田辺清男,吉村泰典
第117回日本不妊学会関東地方部会,
1998年02月 -
Flecanideによる著効が認められた胎児心房粗動の一例
宮越敬,田中守,谷垣伸治,宮崎豊彦,吉村泰典,前田潤,福島裕之,池田一成
第4回日本胎児心臓病研究会,
1998年02月 -
精子形成関連遺伝子診断におけるMultiplex PCR法の有用性
小林紀子,末岡浩,土屋慎一,篠原雅美,松田紀子,久慈直昭,吉村泰典,野澤志朗
第2回日本産婦人科腫瘍マーカー・遺伝子診断学会学術集会,
1998年02月 -
FTシステムによる反復卵管形成に関する検討
松田紀子,末岡浩,土屋慎一,篠原雅美,小林紀子,小澤伸晃,久慈直昭,吉村泰典
第117回日本不妊学会関東地方部会,
1998年02月 -
卵巣明細胞腺癌における細胞増殖能の検討--子宮内膜症共存の有無による差異について--
小宮山慎一,青木大輔,冨永英一郎,進伸幸,宇田川康博,吉村泰典,野澤志朗
第2回日本産婦人科腫瘍マーカー・遺伝子診断学会学術集会,
1998年02月 -
酢酸メドロキシプロゲステロン投与によって長期生存が得られた子宮体癌肺転移の2例
瀬藤江里,青木大輔,中田さくら,二河田雅信,宇田川康博,太田博明,吉村泰典,野澤志朗
第305回日本産科婦人科学会東京地方部会例会,
1998年02月 -
虚血・再潅流による子宮内胎児発育遅延モデルにおけるフリーラジカルの役割
田中守,宮崎豊彦,石本人士,宮越敬,谷垣伸治,藤井義広,名取道也,吉村泰典
第16回周産期学シンポジウム,
1998年01月 -
出生前診断し良好な経過を辿った完全大血管転位の1例
升田博隆,宮越敬,谷垣伸治,藤井義広,笠井健児,峰岸一宏,岡本雅嗣,田中守,宮崎豊彦,吉村泰典,野澤志朗
第304回日本産婦人科学会東京地方部会,
1997年12月 -
生殖医学の進歩をめぐって
吉村泰典
第3回三重県GnRH研究会,
1997年12月 -
広汎性子宮全摘出術における基靱帯処理の工夫
久布白兼行,入江琢也,山下博,中川博之,竹原京子,進伸幸,高松潔,青木大輔,塚崎克己,宇田川康博,太田博明,吉村泰典,野澤志朗
第20回日本産婦人科手術学会,
1997年12月 -
PMSG刺激後のラット卵巣におけるc-junとc-fos遺伝子の発見について
中川博之,田辺清男,肥田直子,酒井のぞみ,浜谷敏生,荘隆一郎,吉村泰典,荘進
第2回日本内分泌学会生殖内分泌分科会,
1997年11月 -
母体・臍帯・胎盤における分娩時メラトニン動態の研究
岩崎真也,篠原雅美,高橋純,吉村泰典,中沢和美,酒井淳
第42回日本不妊学会総会および学術講演会,
1997年11月 -
キサンチン誘導体の精子先体反応誘起促進機序
黒田優佳子,竹内幸一,吉村泰典,小笠原弘治,兼子智,小田高久,石川博通
第42回日本不妊学会総会および学術講演会,
1997年11月 -
妊娠中の夫婦のストレス要因について
斉藤直子,大野裕,三谷美津江,水島広子,末岡瑠美子,吉村泰典,末岡浩,吉村公雄,浅井昌弘
第13回ストレス学会,
1997年11月 -
卵管不妊患者における卵管内腔病態の評価
篠原雅美,末岡浩,土屋慎一,小林紀子,久慈直昭,宮崎豊彦,小林俊文,吉村泰典
第42回日本不妊学会総会および学術講演会,
1997年11月 -
着床前診断におけるジストロフィン遺伝子のプライマー設計と至適条件の検討
土屋慎一,末岡浩,松田紀子,篠原雅美,小林紀子,岩橋和裕,久慈直昭,吉村泰典
第42回日本不妊学会総会および学術講演会,
1997年11月 -
造精機能障害患者の生殖による遺伝的伝搬に関する考察
小林紀子,末岡浩,土屋慎一,篠原雅美,橋場剛士,浅田弘法,久慈直昭,吉村泰典
第42回日本不妊学会総会および学術講演会,
1997年11月