研究発表 - 吉村 泰典
-
当科における妊娠中のレーザー円錐切除術
竹原京子,塚崎克己,岩田卓,中川博之,山下博,久布白兼行,吉村泰典,野澤志朗
第21回日本産婦人科手術学会,
1998年11月 -
抗ヒト精子先体蛋白SP-10モノクロナール抗体を用いた受精におけるSP-10の役割の検討
浜谷敏生,田辺清男,酒井のぞみ,山本百合恵,吉村泰典,亀井清,岸郁子,浅田弘法,小西康博,中野眞佐男
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
ヒト精子先体反応に伴うカルシウムシグナル伝達の解析―イノシトールリン脂質代謝の役割―
黒田優佳子,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
アデノシンA1受容体選択的拮抗剤によるヒト精子先体反応誘起促進
兼子智,郡山智,吉田丈児,赤星晃一,黒島正子,小田高久,斉藤敏樹,竹内幸一,黒田優佳子,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
ヒト精子凍結保存に用いるKS-IV凍結保存液の創製
大庭三紀子,中島潤子,古塙清,原唯純,兼子智,小田高久,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
視床下部―下垂体系の機能調節におけるプロテアーゼ阻害剤の役割
中沢和美,金倉洋一,米倉国男,岩崎真也,吉村泰典
第3回日本内分泌学会生殖内分泌分科会,
1998年11月 -
産婦人科系疾患の検査
吉村泰典
日本医師会社会保険指導者講習会プログラム「生体・機能検査」,
1998年11月 -
ヒト精子におけるGABAA receptorの局在
黒田優佳子,吉村泰典
第3回日本生殖内分泌学会 生殖内分泌分科会,
1998年11月 -
経頸管卵管鏡下卵管形成(TCFT)および経卵管采卵管鏡下卵管形成(TFFT)の適応に対する考察
松田紀子,末岡浩,土屋慎一,田中宏明,小澤伸晃,久慈直昭,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
単一細胞高精度ジストロフィン遺伝子診断法の開発と極体生検による着床前診断の検討
土屋慎一,末岡浩,松田紀子,篠原雅美,小林紀子,岩橋和裕,久慈直昭,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
本邦における精液所見の変化と環境汚染物質の影響に関する示唆
篠原雅美,末岡浩,土屋慎一,小林紀子,松田紀子,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
Azoospermia factorの微小欠失を有する乏精子症に対する顕微授精の適応と同意
小林紀子,末岡浩,松田紀子,篠原雅美,土屋慎一,久慈直昭,吉村泰典,浅田弘法
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
各種異常形態精子の膨化能の検討―ハムスター卵細胞質注入法を用いて―
大澤淑子,末岡浩,久慈直昭,吉村泰典,岩田壮吉
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
マウス卵における開口放出関連蛋白質HPC-1/syntaxinの存在について
田中宏明,久慈直昭,岩橋和裕,末岡浩,吉村泰典,赤川公朗
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
不育症患者治療後の妊娠予後
高橋純,小澤伸晃,篠原雅美,久慈直昭,末岡浩,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
排卵期における血中プロゲステロン迅速測定に関する検討
久慈直昭,田中宏明,岩橋和裕,高橋純,宮崎豊彦,末岡浩,吉村泰典,太田敦美,竹下栄子,片山恵利子,皆方良介
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
習慣流産患者に対する免疫療法についての一考察
小澤伸晃,高橋純,篠原雅美,久慈直昭,末岡浩,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
in vitro精子核膨化系におけるヒト精子核蛋白の分析
岩田壮吉,岩田嘉行,末岡浩,篠原雅美,大澤淑子,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
ラット黄体細胞におけるPGF2αにともなうフリーラジカルの産生
谷垣伸治,田中守,藤井義広,笠井健児,峰岸一宏,宮越敬,宮崎豊彦,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月 -
ヒト黄体化顆粒膜細胞における酸素ストレス調節機構の検討
笠井健児,宮崎豊彦,谷垣伸治,藤井義広,峰岸一宏,田中守,吉村泰典
第43回日本不妊学会学術講演会,
1998年11月