論文 - 山田 篤裕
-
介護労働者の流入源・流出先と適正な賃金水準
山田篤裕, 石井加代子
週刊社会保障 75 (3144), 42-47 2021年
単著
-
コロナ禍における低所得層の経済的脆弱性: JHPS コロナ特別調査に基づく分析
石井加代子, 山田篤裕
貧困研究= Journal of poverty/貧困研究会編集委員会 編 27, 35-47 2021年
単著
-
Labor Market Impacts of Expanded Employee Social Insurance Coverage in Japan
A YAMADA, N MEHR
2021年
単著
-
座談会: 地域で暮らすために支援を必要とする人々
山田篤裕, 森川美絵, 田中智子, 奥田知志, 五石敬路
貧困研究= Journal of poverty/貧困研究会編集委員会 編 26, 75-89 2021年
単著
-
高齢者就業と在職老齢年金・繰上げ受給
山田 篤裕
社会政策 (社会政策学会) 12 ( 2 ) 88 - 100 2020年11月
単著, ISSN 18831850
-
小特集に寄せて
山田 篤裕
社会政策 (社会政策学会) 12 ( 2 ) 59 - 61 2020年11月
単著, ISSN 18831850
-
社会主観最低生活費測定の意義
山田篤裕
週刊社会保障 74 (3084), 48-53 2020年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
高齢者の就業と在職老齢年金・繰上げ受給
山田篤裕
社会政策 12 (2), 88-100 2020年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公的年金の給付水準・代替率の再検討: 歴史的および社会的主観的アプローチ
山田篤裕, 渡辺久里子
社会保障研究 4 (4), 487-499 2020年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公的年⾦ の給付⽔ 準・代替率の再検討: 歴史的および社会的主観的アプローチ (記述統計量・推計結果付)
山田篤裕, ヤマダアツヒロ, 渡辺久里子, ワタナベクリコ
IPSS Working Paper Series (J), 1-24 2020年
単著
-
厚生年金保険適用拡大(2016年10月)による新たな賃金要件:―既存の参照基準からの逸脱と低賃金雇用者の排除―
山田 篤裕
社会政策 (社会政策学会) 10 ( 3 ) 39 - 52 2019年
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 1883-1850
-
障害等により手助けや見守りを要する子どもの親の就業抑制と健康悪化
山田篤裕, 四方理人
週刊社会保障 73 (3025), 44-49 2019年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
高齢者の継続雇用と賃金プロファイル・賃金水準 (特集 人生 100 年時代の就労)
山田篤裕
個人金融 14 (3), 47-56 2019年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
厚生年金保険適用拡大(2016年10月)による新たな賃金要件:既存の参照基準からの逸脱と低賃金雇用者の排除
山田篤裕
社会政策 10 (3), 39-52 2019年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
高齢者の継続雇用と賃金プロファイル・賃金水準
山田篤裕
個人金融= Quarterly of personal finance/ゆうちょ財団 編 14 (3), 47-56 2019年
単著
-
【戦後社会保障改革史-オーラルヒストリーと史資料で描くその軌跡-】1985年年金改正 制度体系再編へ至る道
百瀬 優, 山田 篤裕
社会保障研究 ((株)毎日学術フォーラム) 3 ( 1 ) 69 - 83 2018年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0387-3064
-
Doctors' Way of Working: Long Hours, Training, Secondary Jobs, and Desire to Work
A Yamada, N Izumida
Keio-IES Discussion Paper Series 2018年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
1985 年年金改正: 制度体系再編へ至る道 (特集 戦後社会保障改革史: オーラルヒストリーと史資料で描くその軌跡)
百瀬優, 山田篤裕
社会保障研究 3 (1), 69-83 2018年
研究論文(学術雑誌), 単著