論文 - 野村 浩二
-
"Technological Change and Capital Accumulation in Japan"
Masahiro Kuroda and Koji Nomura
KEO Discussion Paper (Keio Economic Observatory) ( 68 ) 2001年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「地球温暖化とエネルギー政策-日本経済の多部門一般均衡モデルによる我が国エネルギー需給見通し-」
黒田昌裕、野村浩二
三田学会雑誌 (慶應義塾大学) Vol.94 ( No.1 ) 85-104 2001年04月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著
-
「家計部門の用途別エネルギー消費関数の計測と炭素税賦課による影響」
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所) ( 57 ) 2000年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「環太平洋地域における国際産業連関表-多部門一般均衡モデルの構築のためのデータベース-」
黒田昌裕、野村浩二、大津武
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所未来開拓プロジェクト) ( No.83 ) 2000年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「環太平洋地域における多部門一般均衡モデルの構築」
黒田昌裕、野村浩二
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所未来開拓プロジェクト) ( No.86 ) 2000年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「日米商品別相対比価の計測-日米貿易構造を通じた価格の相互依存のもとで-」
野村浩二、宮川幸三
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所) ( 55 ) 1999年12月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
"Productivity Comparison and International Competitiveness"
Masahiro Kuroda and Koji Nomura
Journal of Applied Input-Output Analysis (PAPAIOS) Vol.5 1999年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
"Measurement of Total Factor Productivity in Japan: How to Evaluate Impacts of New Technologies on TFP Growth"
Masahiro Kuroda and Koji Nomura
Tsu-Tan Fu (eds.) Economic Efficiency and Productivity Growth in the Asia-Pacific Region (Edward Elgar Publishing) 1999年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「技術知識ストック推計における問題点」
野村浩二
技術構造分析に関する調査研究 (機械振興協会経済研究所) 27-45 1999年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
"An Explanation of The Productivity Paradox : TFP Spillover through Capital Accumulation"
Masahiro Kuroda and Koji Nomura
IMES Discussion Paper Series (BOJ) ( No.99-E-10 ) 1999年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「環境政策の一般均衡分析」
黒田昌裕、野村浩二
三田商学研究 (慶應義塾大学) Vol.41 ( No.4 ) 27-54 1998年10月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著
-
「資本サービス価格の計測」
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所) ( 53 ) 1998年10月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
「環境分析用産業連関表の応用(9)―宇宙太陽発電衛星のCO2負荷―」
吉岡完治, 菅幹雄, 野村浩二, 朝倉啓一郎
『産業連関 イノベーション&I-Oテクニーク』 (環太平洋産業連関分析学会) Vol.8 ( No.2 ) 28 - 44 1998年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
「日本経済の多部門一般均衡モデルの構築と環境保全政策シミュレーション(II)環境保全政策と炭素税賦課シミュレーション」
黒田昌裕、野村浩二
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所未来開拓プロジェクト) ( G-16 ) 1998年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「日本経済の多部門一般均衡モデルの構築と環境保全政策シミュレーション(I)環境保全政策と多部門一般均衡モデルの構築」
黒田昌裕、野村浩二
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所未来開拓プロジェクト) ( G-15 ) 1998年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「宇宙太陽発電衛星のCO2負荷-若干のシミュレーション-」
吉岡完治、菅幹雄、野村浩二、朝倉啓一郎
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所未来開拓プロジェクト) 1998年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「我が国における資本ストック推計の諸問題と固定資本ストックマトリックスの時系列推計」
経済統計研究 (通産統計協会) Vol.25 ( No.4 ) 1998年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「宇宙太陽発電衛星のCO2負荷」
吉岡完治, 菅幹雄, 野村浩二,朝倉啓一郎
KEO Discussion Paper (慶應義塾大学産業研究所) 1998年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
「生産性パラドックスへの一つの解釈 -Static and Dynamic Unit TFPの提案-」
黒田昌裕, 野村浩二
『金融研究』 (日本銀行金融研究所) Vol.16 ( No.4 ) 32-40 1997年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り