研究発表 - 木村 彰男
-
片麻痺患者に対する側方坐位傾斜刺激の影響
東海林淳一,須藤彰一,小林賢,八並光信,田中直次郎,市川雅彦,今井覚志,寺門早苗,上迫道代,遠藤敏,正門由久,木村彰男,千野直一
第16回日本私立医科大学理学療法学会,
1998年10月 -
Therapeutic exercise machine for hip and knee joints of spastic patients
Sakaki T, Kondo M, Okajima Y, Tanaka N, Kimura A, Uchida S, Hasegawa M, Tomita Y, Horiuchi T
World Congress of Biomechanics (3rd; 1998; Sapporo),
1998年08月 -
Therapeutic exercise machine for hip and knee joints of spastic patients
Sakaki Taisuke, Kondo Masashi, Okajima Yasutomo, Tanaka Naofumi, Kimura Akio, Uchida Shigeo, Hasegawa Masato, Tomita Yutaka, Horiuchi Toshio
World Congress of Biomechanics (3rd; 1998; Japan),
1998年08月 -
両股・膝関節に広範な異所性骨化をきたした1症例―膝関節授動術前後の理学療法の経験―
小寺貴子,内田成男,田中尚文,岡島康友,木村彰男,松本秀男,榊泰輔,近藤正志
第33回日本理学療法士学会,
1998年06月 -
両股・膝関節に広範な異所性骨化をきたした1症例. ―膝関節授動術後の理学療法の経験―
小寺貴子,内田成男,田中尚文,岡島康友,木村彰男,松本秀男,榊泰輔,近藤正志
第33回日本理学療法士学会,
1998年06月 -
両股・膝関節に広範な異所性骨化をきたした1症例―膝関節授動術前後の理学療法の経験―
小寺貴子,内田成男,田中尚文,岡島康友,木村彰男,松本秀男,榊泰輔,近藤正志
第33回日本理学療法士学会,
1998年06月 -
関節可動域訓練装置(TEM):可動域改善を目的にした剛さを与える制御
岡島康友,富田豊,田中尚文,内田成男,園田茂,近藤国嗣,藤原俊之,木村彰男,堀内敏夫,榊泰輔,近藤正志
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
頚部不随意運動に対する新しいブロック療法の試み
都丸哲也,樋口佳子,大高洋平,正門由久,関勝,問川博之,赤星和人,木村彰男,千野直一
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
頭部外傷共通データベース作成のこころみ
本田哲三,道免和久,布谷芳久,木村彰男,千野直一,河瀬斌,鹿島晴雄,大橋正洋,竹内孝仁
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
卒前教育におけるリハビリテーション医学の関わり(第2報)―Early exposure program(EEP)のアンケート結果―
木村彰男,千野直一,岡島康友,園田茂,,鹿島晴雄
第35回日本リハビリテーション医学会,
1998年05月 -
頭部外傷共通データベース作成のこころみ 第1報:作成過程と概要の紹介を中心に―
本田哲三,道免和久,布谷芳久,木村彰男,千野直一,河瀬斌,鹿島晴雄,大橋正洋,竹内孝仁
第35回日本リハビリテーション医学会,
1998年05月 -
インターネットを用いた生体信号の遠隔操作取得システム
富田豊,岡島康友,木村彰男,岩田清二,斉天,村岡慶裕
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
卒前教育におけるリハビリテーション医学の関わり(第2報)―Early exposure program(EEP)のアンケート結果―
木村彰男,岡島康友,園田茂,鹿島晴雄
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
脳卒中患者の心理社会的適応―PAIS-SRによる損傷脳の左右差の検討―
江端広樹,本田哲三,千野直一,木村彰男
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
頭部外傷共通データベース作成の試み―第1報:作成過程と概要の紹介を中心に
本田哲三,道免和久,布谷芳久,木村彰男,千野直一,河瀬斌,鹿島晴雄,大橋正洋,竹内孝仁
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
インターネットを用いた生体信号の遠隔操作取得システム
富田豊,岡島康友,木村彰男,岩田清二,斉天,村岡慶裕
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
卒前教育におけるリハビリテーション医学の関わり(第2報)-Early exposure program (EEP)のアンケート結果―
木村彰男,千野直一,岡島康友,園田茂,鹿島晴雄
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
PSTHを用いたヒト下腿筋運動単位の発射様式の検討―拮抗筋神経からの抑制について―
都丸哲也,正門由久,赤星和人,樋口佳子,関勝,問川博之,木村彰男,千野直一
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
糖尿病性末梢神経障害の電気生理学的検査
赤星和人,正門由久,都丸哲也,樋口佳子,関勝,問川博之,木村彰男,千野直一
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月 -
脳卒中片麻痺患者における足関節の他動的運動時における生体力学的変化に関する検討シンポジウム:専門医の養成.専門医になるための研修
関勝,長谷公隆,正門由久,問川博之,都丸哲也,樋口佳子,木村彰男,千野直一
第35回日本リハビリテーション医学会学術集会,
1998年05月