研究発表 - 松元 一明
-
バンコマイシン(VCM)の最小発育阻止濃度(MIC)>1 μg/mL株によるMRSA菌血症に対するダプトマイシン(DAP)の有効性:システマティックレビュー&メタ解析.
佐村優、北廣夕貴、田代渉、森山大夢、濱村有那、高畑勇、川邊理奈、榎木裕紀、田口和明、 竹末芳生、松元一明.
MRSAフォーラム2022 (長崎県) ,
2022年07月,ポスター発表
-
ダプトマイシンのクレアチンホスホキナーゼ上昇に対するスタチン併用の影響に関する評価:システマティックレビュー&メタ解析.
佐村優、髙田啓介、廣瀬直樹、倉田武徳、南雲史雄、腰岡桜、内田仁樹、井上純樹、榎木裕紀、田口和明、谷川浩司、松元一明.
MRSAフォーラム2022 (長崎県) ,
2022年07月,ポスター発表
-
ダプトマイシンよるクレアチンホスホキナーゼ上昇のリスク因子探索ならびに発症確率に関するリスク予測モデルの構築.
佐村優、廣瀬直樹、髙田啓介、倉田武徳、南雲史雄、腰岡桜、内田仁樹、井上純樹、榎木裕紀、田口和明、谷川浩司、松元一明.
MRSAフォーラム2022 (長崎県) ,
2022年07月,ポスター発表
-
テジゾリドのマウスMRSA骨髄炎モデル用いたPK/PD評価.
劉小茜、田代渉、五十嵐裕貴、竹村渉、榎木裕紀、田口和明、松元 一明.
MRSAフォーラム2022 (長崎県) ,
2022年07月,ポスター発表
-
70周年記念企画 Future Generation Symposium:ポスト COVID-19 時代の感染症の診断と治療「PK/PDに基づいた感染症治療薬の個別最適化」
松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
マウス大腿部VRE感染モデル用いたテジゾリドのPK/PD評価.
劉小茜、田代渉、竹村渉、五十嵐裕貴、森田拓実、榎木裕紀、田口和明、松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
神経-筋刺激観察モデルを用いたセボフルランによるコリスチンの神経筋遮断増強作用の評価.
榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
感染性心内膜炎に対する大動脈弁置換術後に過大腎排泄 (Augmented Renal Clearance: ARC) を認めペニシリンGを増量した1例.
津山頌章, 松元一明, 細川直登.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
リネゾリドにより乳酸アシドーシスをきたした播種性Mycobacteirum haemophilum感染症の1例.
植田秀樹, 松元一明, 細川直登.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
Clostridioides difficileに対するテイコプラニンのin vitro抗菌活性及びin vivo感染マウスモデルを用いた有効性の評価.
田中葉子, 田代渉, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
In vitro 及び in vivo 好中球減少マウス大腿部感染モデルを用いたESBL産生大腸菌に対するcefmetazoleのPK/PD評価.
竹村渉, 田代渉, 林茉里奈, 五十嵐裕貴, 劉小茜, 水上雄貴, 榎木裕紀, 田口和明, 横山雄太, 中村智徳, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
好中球減少マウス大腿部感染モデルを用いたESBL産生大腸菌に対するフロモキセフの初回高用量負荷投与の有効性評価.
森田拓実, 田代渉, 竹村渉, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
セフトリアキソン脳症を発症した透析患者の一例.
高野知憲、松元一明、國島広之.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
Nacubactam/Aztreonamの至適用量探索のための新たなPK/PD解析手法の構築.
五十嵐裕貴, 竹村渉, 劉小茜, 森田拓実, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
ダプトマイシンにおけるクレアチンホスホキナーゼ上昇のリスク因子に関する検討と発症確率に関するリスク予測モデルの構築.
廣瀬直樹, 佐村優, 倉田武徳, 高田啓介, 南雲史雄, 石井淳一, 腰岡桜, 内田仁樹, 井上純樹, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
CPK上昇に対するDAP単独およびDAPとスタチンの併用に関する影響:.システマティックレビューおよびメタ解析.
高田啓介, 佐村優, 廣瀬直樹, 倉田武徳, 南雲史雄, 石井淳一, 腰岡桜, 内田仁樹, 井上純樹, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
VCMのMIC>1 µg/mLのMRSA菌血症患者に対するDAPとVCMの有効性および安全性:システマティックレビューおよびメタ解析.
佐村優, 田代渉, 榎木裕紀, 田口和明, 竹末芳生, 松元一明.
第70回日本化学療法学会総会 (岐阜県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
エクソソームによる廃用性筋萎縮における敗血症予後増悪.
長邑花、榎木裕紀、松元一明、田口 和明.
第22回日本抗加齢医学会総会 (大阪府) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
慢性腎臓病誘発サルコペニアにおける尿毒症物質の関与とapelinの有用性評価.
榎木 裕紀、永井智也、濱村有那、長邑花、渡邊博志、丸山徹、田口和明、松元一明.
第22回日本抗加齢医学会総会 (大阪府) ,
2022年06月,口頭発表(一般)
-
シアン中毒解毒剤として臨床使用を想定したメトヘモグロビン内包リポソームの安定性評価.
鈴木悠斗、田口和明、久禮智子、酒井宏水、榎木裕紀、小田切優樹、松元一明.
第38年回日本DDS学会学術集会 (岡山県) ,
2022年06月,口頭発表(一般)