研究発表 - 松元 一明
-
会長特別企画48:臨床治験段階にある人工赤血球の循環器疾患領域への新たな治療応用の可能性「Medical application of hemoglobin-based artificial blood by delivering carbon monoxide」
田口和明、丸山徹、松元一明、酒井宏水、小田切優樹.
第85回日本循環器学会学術集会 (神奈川県) ,
2021年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
大学院生・学部生シンポジウム:若手薬学研究者で加速させる感染症トランスレーショナルリサーチ「In vitro及びin vivoマウス大腿部感染モデルを用いた基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ産生大腸菌に対する既存抗菌薬のpharmacokinetics/pharmacodynamics評価」
田代渉、松元一明.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
2019年度薬学共用試験OSCEの結果解析報告と2020年度OSCE結果の速報.
田村豊、岡村昇、野田幸裕、橋詰勉、有田悦子、石田志朗、入江徹美、小澤孝一郎、木内祐二、向後麻里、富岡佳久、中嶋幹郎、松下良、松元一明、吉富博則、渡邊真知子、木津純子、伊藤智夫、奥直人.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
慢性腎臓病誘発サルコペニアに対するapelinの有用性評価.
永井智也、榎木裕紀、中村秀明、田口和明、松元一明.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌血症に対するダプトマイシンとバンコマイシンの有効性、安全性に関するシステマティックレビューおよびメタ解析.
北廣夕貴、田代渉、森山大夢、濱村有那、高畑勇、川邊理奈、榎木裕紀、田口和明、松元一明
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
テジゾリドとリネゾリドの有効性、安全性に関するメタアナリシス.
宍戸詩乃、田代渉、三澤可奈、竹村渉、佐伯怜香 、榎木裕紀 、田口和明、松元一明.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
COVID-19に対するレムデシビルの有効性と安全性に関するメタ解析.
本間杏花、榎木裕紀、五十嵐裕貴、渡部祐樹、鈴木悠斗、林侑考、平岡奏、田口和明、松元一明.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
リネゾリドの副作用発現とその安全域に関するメタ解析とシステマティックレビュー.
青木まり, 劉小茜, 長邑花, 伊藤千尋, 佐伯怜香, 永井智也, 榎木裕紀, 田口和明, 松元一明.
日本薬学会第141年会 (広島県) ,
2021年03月,ポスター発表
-
老年薬学会合同シンポジウム:薬物療法と性差「感染症と性差」
松元一明
第14回日本性差医学・医療学会学術集会 (東京都) ,
2021年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
スイーツセミナー6:抗菌薬TDMガイドラインにおけるバンコマイシンの改訂のポイント
松元一明
第42回日本病院薬剤師会近畿学術大会 (大阪府) ,
2021年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
腎機能障害を伴う高齢者におけるダプトマイシンのクリアランスと各種腎機能評価法に関する検討.
佐村優、高田啓介、山本理紗子、伊藤勇人、南雲史雄、内田仁樹、倉田武徳、腰岡桜、榎木裕紀、田口和明、谷川浩司、松元一明.
第14回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会2020 (徳島県) ,
2020年12月,口頭発表(一般)
-
カンジダ血症におけるカテーテル抜去の有用性に関する検討:ランダム化比較試験のサブグループ解析に基づく検証.
榎木裕紀、長邑花、田代渉、五十嵐裕貴、渡部佑樹、劉小茜、田口和明、松元一明.
真菌症フォーラム2020学術集会 (東京都) ,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
横浜総合病院における薬剤師主導の抗真菌薬適正使用支援の成果に関する検討.
廣瀬直樹、佐村優、倉田武徳、石井淳一、南雲史雄、高田啓介、腰岡桜、内田仁樹、井上純樹、谷川浩司、國島広之、松元一明.
真菌症フォーラム2020学術集会 (東京都) ,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
造血器腫瘍患者におけるフルコナゾールの母集団薬物動態解析および200mg/日予防投与での治療効果予測.
坂本靖宜、磯野ひかる、榎木裕紀、田口和明、萩原真紀、松本憲二、小池博文、中島秀明、佐橋幸子、松元一明.
真菌症フォーラム2020学術集会 (東京都) ,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
シンポジウム1:侵襲性カンジダ症に対するマネジメントのための臨床実践ガイドライン、発表に向けて「カンジダ血症に対する抗真菌治療」
松元一明
第64回日本医真菌学会総会・学術大会 (東京都) ,
2020年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
教育セミナー9:科学的根拠に基づいたMRSA感染症治療薬の使い方
松元一明
第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第67回日本化学療法学会東日本支部総会 (東京都) ,
2020年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
一酸化炭素を基盤とした閉塞性細気管支炎に対する新規治療戦略.
渡部佑樹、田口和明、榎木裕紀、酒井宏水、丸山徹、小田切優樹、河野光智、松元一明.
第30回日本医療薬学会年会 (愛知県) ,
2020年10月,口頭発表(一般)
-
耐性緑膿菌に対してタゾバクタム/セフトロザンを使用した5例の報告.
池谷修、上蓑義典、宇野俊介、内田翔、高野八百子、松元一明、長谷川直樹.
第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第67回日本化学療法学会東日本支部総会 (徳島県) ,
2020年10月,口頭発表(一般)
-
ランチョンセミナー2:抗菌薬TDMガイドラインにおけるバンコマイシンの改訂ポイント
松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (兵庫県) ,
2020年09月,その他
-
シンポジウム7:その抗菌薬を使いこなせれば治療の幅が広がる!(オキサセフェム、リファンピシン、ST合剤、テトラサイクリン)「オキサセフェム系抗菌薬」
田代渉, 林茉里奈, 五十嵐裕貴, 劉小茜, 竹村渉, 榎木裕紀, 田口和明, 横山雄太, 中村智徳, 松元一明
第68回日本化学療法学会総会 (兵庫県) ,
2020年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)