総説・解説等 - 大谷 壽一
-
処方オーダリングシステムのマン・マシンインターフェースにおける問題点について 医師に対するアンケート調査
大谷 壽一, 佐田 宏子, 折井 孝男, 澤田 康文
医療情報学連合大会論文集 ((一社)日本医療情報学会) 24回 1094 - 1095 2004年11月
ISSN 1347-8508
-
処方設計支援システムへの応用を目指した医療用添付文書の最適電子化
佐田 宏子, 大谷 壽一, 児玉 裕克, 澤田 康文
医療情報学連合大会論文集 ((一社)日本医療情報学会) 24回 1136 - 1137 2004年11月
ISSN 1347-8508
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう TDMを実施しようとする薬物が,バルプロ酸やテオフィリンなどの徐放性製剤の場合,注意すべき点はありますか?
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 78 - 79 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう 消失速度定数の概念が理解できません.わかりやすく教えてください.また,どのようなときに役立ちますか?
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 60 - 61 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう 吸収速度定数の概念が理解できません.例をあげて教えてください
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 70 - 72 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう 半減期にはt1/2α,t1/2βあるいは最終相半減期と書かれていたりしますが,これらの違いを教えてください.また,臨床で役立つ半減期はどれでしょうか.また,それをどのように活かせばよいのでしょうか?
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 62 - 64 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう 分布容積の概念が理解できません.わかりやすく教えてください.また,どのようなときに役に立ちますか?
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 50 - 53 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
【Q&Aで学ぶTDM活用ガイド】TDMを始める準備をする 薬物動態を理解しよう クリアランスの概念が理解できません.わかりやすく教えてください.また,どのようなときに役に立ちますか?
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 10月臨増 ) 54 - 59 2004年10月
ISSN 0044-0035
-
薬と食の相互作用 薬と食事の相性 アセトアミノフェンと食事
澤田 康文, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 10 ) 2788 - 2791 2004年10月
ISSN 0287-4741
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 食が薬の作用部位での働きを減弱させる 薬とコエンザイムQ10
澤田 康文, 三木 晶子, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 9 ) 134 - 137 2004年09月
ISSN 0287-4741
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 薬がビタミンの作用を無効にする 薬と葉酸含有の食・嗜好品・健康食品・栄養剤
澤田 康文, 児玉 裕克, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 8 ) 2317 - 2321 2004年08月
ISSN 0287-4741
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 薬がビタミンの作用を無効にする 薬とコエンザイムQ10含有の食・嗜好品・健康食品・栄養剤
澤田 康文, 三木 晶子, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 7 ) 230 - 235 2004年07月
ISSN 0287-4741
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 薬がビタミンの作用を無効にする 薬とビタミンD含有の食・嗜好品・健康食品・栄養剤
澤田 康文, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 6 ) 1721 - 1724 2004年06月
ISSN 0287-4741
-
薬剤性不整脈と遺伝子変異
大谷 壽一, 澤田 康文
日本医療薬学会会報 ((一社)日本医療薬学会) 8 ( 2 ) 6 - 10 2004年06月
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 薬がビタミンの作用を無効にする 薬とビタミンB12含有の食・嗜好品・健康食品・栄養剤
澤田 康文, 佐田 宏子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 5 ) 142 - 145 2004年05月
ISSN 0287-4741
-
薬と食の相互作用 薬と食・嗜好品の出会いで起こる治療の失敗 薬がビタミンの作用を無効にする 薬とビタミンK含有の食・嗜好品・健康食品・栄養剤
澤田 康文, 佐田 宏子, 江頭 あゆ子, 大谷 壽一
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 4 ) 163 - 173 2004年04月
ISSN 0287-4741
-
薬剤師による処方支援 薬物相互作用の回避における薬剤師の貢献
大谷 壽一, 澤田 康文
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 4 ) 157 - 162 2004年04月
ISSN 0287-4741
-
【日常診療に根ざしたTDM】TDMに必要な基本知識 薬物動態パラメータの扱い方
大谷 壽一, 澤田 康文
薬局 ((株)南山堂) 55 ( 4 ) 1637 - 1647 2004年04月
ISSN 0044-0035
-
ザボンによるタクロリムス血中濃度上昇の要因の解析
大谷 壽一, 江頭 かの子, 伊藤 壽和子, 牛込 文彦, 小薮 紀子, 村上 秀康, 澤田 康文
TDM研究 ((一社)日本TDM学会) 21 ( 2 ) 139 - 140 2004年04月
ISSN 0911-1026
-
乾燥症とシェーグレン 口腔乾燥症 塩酸セビメリンと抗うつ剤とのファーマコダイナミクスに基づく相互作用
西牟田 春香, 辻本 雅之, 大谷 壽一, 澤田 康文
医薬ジャーナル ((株)医薬ジャーナル社) 40 ( 3 ) 1057 - 1061 2004年03月
ISSN 0287-4741