Presentations -
-
大学生・短大生の子育ての認識と子育て学習への参加意欲
MASUDA SHINYA
第66日本公衆衛生学会総会 (松山) ,
2007.10,Poster presentation
-
青年期を対象としたインターネットによる子育て学習支援プログラムの開発
金子仁子・三輪眞知子・渡邉輝美・増田真也・標美奈子・宮川祥子
第66日本公衆衛生学会総会 (松山) ,
2007.10,Poster presentation
-
BDM法による競合分割効果の測定
HIROTA SUMIRE, MASUDA SHINYA, SAKAGAMI TAKAYUKI
日本心理学会第71回大会 (東洋大学) ,
2007.09,Poster presentation
-
事象が同時に多数呈示されたときの割合の判断
MASUDA SHINYA, HIROTA SUMIRE, SAKAGAMI TAKAYUKI
日本心理学会第71回大会 (東洋大学) ,
2007.09,Poster presentation
-
競合分割効果の発現要因に関する実験的検討
HIROTA SUMIRE,MASUDA SHINYA,SAKAGAMI TAKAYUKI
日本心理学会第70回大会 (福岡) ,
2006.11,Poster presentation
-
曖昧な情報を含んだ系列に対する確率判断
MASUDA SHINYA
日本心理学会第70回大会 (福岡) ,
2006.11,Poster presentation
-
教員のバーンアウト-MBI-GSによる職種間比較および関連要因の検討-
OGINO KAYOKO,KITAOKA-HIGASHIGUCHI KAZUYO,MASUDA SHINYA
日本心理学会第70回大会 (福岡) ,
2006.11,Poster presentation
-
大学生の子育てのイメージと子育て学習支援プログラムへのニーズ
MASUDA SHINYA
第65日本公衆衛生学会総会 (富山) ,
2006.10,Poster presentation
-
事象認知と錯誤・バイアスに関する諸研究:曖昧性認知と制御幻想、因果推論、学習性無力感と随伴性判断、錯誤相関と評価的反応
MASUDA SHINYA
日本心理学会第69回大会 (慶應義塾大学) ,
2005.09,Symposium, workshop panel (public)
-
BDMメカニズムによる曖昧性忌避の検証
MASUDA SHINYA
日本心理学会第69回大会 (慶應義塾大学) ,
2005.09,Poster presentation
-
極めて小さい競合者の存在が競合分割パターンの評価に与える影響
MASUDA SHINYA
日本心理学会第69回大会 (慶應義塾大学) ,
2005.09,Poster presentation
-
パーキンソン病患者の介護者の意思決定
MASUDA SHINYA
日本健康心理学会第18回大会 (神戸女学院大学) ,
2005.09,Poster presentation
-
患者の意思決定のトラブルに関する研究
MASUDA SHINYA
日本コミュニティ心理学会第8回大会 (金沢工業大学) ,
2005.07,Poster presentation
-
リスク性場面との比較の有無が曖昧性場面への選好に与える影響
MASUDA SHINYA
日本心理学会第68回大会 (関西大学) ,
2004.09,Poster presentation
-
競合分割パターンが選好に与える影響
MASUDA SHINYA
日本心理学会第68回大会 (関西大学) ,
2004.09,Poster presentation
-
選択の自由のタイミングが曖昧性への選好に与える影響
MASUDA SHINYA
日本社会心理学会第45回大会 (札幌・北星学園大学) ,
2004.07,Poster presentation, 日本社会心理学会
-
提示された確率情報の違いが曖昧性選好に及ぼす効果
MASUDA SHINYA
日本心理学会第67回大会 (東京大学) ,
2003.09,Poster presentation
-
中学校教師のイラショナル・ビリーフインベントリーの因子構造の検討
MASUDA SHINYA
日本健康心理学会第15回大会 (早稲田大学) ,
2002.11,Poster presentation
-
小中学校教員のイラショナル・ビリーフ、バーンアウト、専門的援助に対する態度の関係
MASUDA SHINYA
日本健康心理学会第15回大会 (早稲田大学) ,
2002.11,Poster presentation
-
ボランティア活動の意欲を規定する要因についての一考察
MASUDA SHINYA
日本教育心理学会第44回大会 (熊本大学) ,
2002.10,Poster presentation