著書 - 谷川原 祐介
-
【薬に関する素朴な疑問】 診療終了後に疑義照会がありながら連絡が取れないときには、どのように対処しているのですか
中山和彦, 岡部幸徳, 三山義博, 谷川原祐介, 小児内科, 2008年02月
担当範囲: 40(2): 207-208
-
薬剤師のための感染制御標準テキスト:抗菌薬のTDM
池谷 修,谷川原祐介, 株式会社じほう, 2008年02月
担当範囲: 207-216
-
【薬に関する素朴な疑問】 処方や服用方法について医師と薬剤師の意見が異なる場合もあると思いますが、医療機関と調剤薬局はどのように連携していけばよいでしょうか
中山和彦, 岡部幸徳, 三山義博, 谷川原祐介, 小児内科, 2008年02月
担当範囲: 40(2): 209-210
-
今日の治療指針2008年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2008年01月
担当範囲: 1219-1231
-
各種移植における免疫抑制療法の実際 生体肝移植におけるシクロスポリンの特徴と安全な使用法
田辺稔, 河地茂行, 日比泰造, 小島正之, 尾原秀明, 篠田昌宏, 下島直樹, 渕本康史, 星野健, 早川智久, 池谷修, 谷川原祐介, 森川康英, 北川雄光, 今日の移植, 2007年11月
担当範囲: 20(6): 595-603
-
肝移植におけるCYP3A5遺伝多型の考え方
谷川原 祐介, 今日の移植, 2007年11月
担当範囲: 20/ 6, 623-625
-
非侵襲的な拒絶反応の新規バイオマーカーの開発と臨床適応の検討
池谷 修,三原 潔,大澤佳子,早川智久,田辺 稔,星野 健,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介, 今日の移植, 2007年11月
担当範囲: 20/ 6, 580-582
-
便秘の薬物療法:緩下剤の薬理
松岡 文,谷川原祐介, 協和企画, 2007年10月
担当範囲: 24-28
-
がん専門薬剤師養成研修を実施して(慶応義塾大学病院)
谷川原 祐介, 日本病院薬剤師会雑誌, 2007年09月
担当範囲: 43/ 9, 1238-1240
-
NCCNガイドラインのエビデンスとなる臨床論文に基づいたがん化学療法副作用グレード評価シート
谷川原祐介,今村知世, 南山堂, 2007年07月
担当範囲: 128
-
なぜ手術室に薬剤師が必要なのか
谷川原 祐介, 月刊薬事, 2007年07月
担当範囲: 49/ 7, 19-22
-
腎機能障害時の薬物動態(透析療法における様々な疑問に答えるseries5)
谷川原 祐介, 透析フロンティア, 2007年06月
担当範囲: 55/ 69, 282-296
-
生物薬剤学 改訂第2版::生物薬剤学序論
谷川原 祐介, 南江堂, 2007年03月
担当範囲: 1-7
-
生物薬剤学 改訂第2版:モーメント解析
谷川原 祐介, 南江堂, 2007年03月
担当範囲: 229-241
-
実例から学ぶ「安全で有効な外来がん化学療法の実践」:外来化学療法におけるがん専門薬剤師の役割
谷川原 祐介, 先端医学社, 2007年03月
担当範囲: 131-135
-
日本化学療法学会PK/PD検討委員会, 臨床PK/PDガイダンス(案)
堀誠治, 戸塚恭一, 斎藤篤, 相沢一雅, 岩田敏, 小野真, 鍛治善夫, 古賀哲文, 佐々木一尋, 佐々木緊, 佐藤淳子, 谷川原祐介, 千葉俊博, 二木芳人, 野澤健二, 拝郷久満, 平岡聖樹, 宮崎修一, 日本化学療法学会雑誌, 2007年01月
担当範囲: 55(1): 24-28
-
【こどもの発熱 薬物療法とホームケア】 「発熱」に対する薬物療法
椎名宏吉, 谷川原祐介, 薬局, 2007年01月
担当範囲: 58(1): 29-31
-
乳がん標準化学療法の実際:乳がん化学療法におけるがん専門薬剤師の役割
今村知世,谷川原祐介, 金原出版, 2006年11月
担当範囲: 136-143
-
最新 臨床検査のABC:血中薬物濃度測定
鈴木小夜,谷川原祐介, 日本医師会(編), 2006年10月
担当範囲: 390-393
-
免疫抑制剤のTherapeutic Drug Monitoring(TDM)
鈴木小夜,谷川原祐介, 総合臨床, 2006年08月
担当範囲: 55/ 8, 2005-2011