研究発表 - 里宇 明元
-
頭頸部癌に対する放射線療法後の嚥下障害
田沼 明,辻 哲也,木村彰男,里宇明元
第44回日本リハビリテーション医学会学術集会 (神戸) ,
2007年06月,口頭発表(一般), 日本リハビリテーション医学会
-
中~重度嚥下障害を有する脳卒中急性期患者の経口摂取の可能性 初回VFまでの発熱との関連
田邊亜矢, 近藤国嗣, 里宇明元
第44回日本リハビリテーション医学会学術集会 (神戸) ,
2007年06月,口頭発表(一般), 日本リハビリテーション医学会
-
大都市圏診療連携の現状および問題点―インターネットによるアンケート調査結果―
藤原俊之, 里宇明元, 朝倉 敬子 , 辻哲也, 松本真以子, 竹林 亨 , 長谷公隆
第44回日本リハビリテーション医学会学術集会 (神戸) ,
2007年06月,口頭発表(一般), 日本リハビリテーション医学会
-
機能的自立度評価法(FIM)による脳卒中患者のADL評価?質問紙とiFIMの有用性ー
大田哲生, 補永 薫, 山田 深, 正門由久, 木村彰男, 里宇明元
第32回日本脳卒中学会総会 (福岡) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本脳卒中学会
-
脳卒中診療連携に関する急性期、回復期アンケート結果
藤原俊之、里宇明元、朝倉敬子、武林 亨
第2回「大都市型脳卒中診療体制構築」研究会 (東京) ,
2007年03月,口頭発表(招待・特別)
-
脳卒中リハビリテーションの新たな展開
里宇 明元
第9回脳と血管研究会・特別講演 (鹿児島) ,
2007年03月,口頭発表(招待・特別)
-
慢性期脳卒中片麻痺患者に対するHANDS Therapyの効果
藤原俊之, 笠島悠子, 補永 薫, 村岡慶裕, 宮田知恵子, 辻 哲也, 長谷公隆, 里宇明元
第32回日本脳卒中学会総会 (福岡) ,
2007年03月,口頭発表(一般), 日本脳卒中学会
-
リハビリテーション医療を理解するための3つのキィワード
里宇 明元
第 回日本医療問題研究会 (東京) ,
2007年02月,口頭発表(招待・特別)
-
脳卒中リハビリテーションの新展開-可塑性への新たな挑戦と大都市圏診療連携体制の構築に向けて
里宇 明元
第15回埼玉県理学療法学会・特別講演 (さいたま市) ,
2007年01月,口頭発表(招待・特別)
-
リハビリテーション医療の立場から 今回の医療報酬改定の問題点と対応策
里宇 明元
第5回日本医療経営学会学術集会・総会 (東京) ,
2006年12月,口頭発表(招待・特別), 日本医療経営学会
-
無菌室における造血幹細胞移植患者の活動量と筋力について
八並光信,上迫道代,小宮山一樹,石川愛子,里宇明元,森毅彦,近藤咲子,渡邊進
私立医科大学理学療法学会 (福岡) ,
2006年11月,口頭発表(一般)
-
経頭蓋直流電気刺激(tDCS)のリハビリテーションへの応用 電気刺激・磁気刺激のリハビリテーションへの応用.
藤原俊之, 鈴木幹次郎, 辻 哲也, 植村 修, 正門由久, 木村彰男, 里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(招待・特別), 日本臨床神経生理学会
-
健常者における脛骨神経のF波の検討 ?表面電極と針電極での記録の比較?
阿部玲音, 正門由久, 大田哲生, 村岡香織, 長田麻衣子, 木村彰男, 里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会学術大会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会
-
膝前十字靱帯再建術後の片脚立位安定性
今井覚志, 松本秀男, 長谷公隆, 大谷俊郎, 小宮山一樹, 竹田毅, 里宇明元
第17回日本臨床スポーツ医学会学術集会 (新潟) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床スポーツ医学会
-
ボクシングストレートパンチの動作解析(1) 経験者と非経験者の違い
今井覚志, 岩本直也, 長谷公隆, 東海林淳一, 松本秀男, 里宇明元, 大谷俊郎, 竹田毅, 小川清久, 丸山仁司
第17回日本臨床スポーツ医学会学術集会 (新潟) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床スポーツ医学会
-
感覚神経伝導検査の左右差について
長田麻衣子,正門由久,香川高弘,阿部玲音,村岡香織, 大田哲生,木村彰男,里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会・学術大会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会
-
経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の安全性と大脳皮質運動野に対する持続効果について
辻哲也、藤原俊之、高橋修、補永薫、川上途行、宮田知恵子、笠島悠子、石川愛子、松本真以子、長谷公隆、里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会
-
慢性期脳卒中片麻痺患者に対するHybrid-assistive neuromuscular dynamic stimulation (HANDS) therapyの効果
藤原俊之, 笠島悠子, 補永 薫, 村岡慶裕, 宮田知恵子, 川上途行, 石川愛子, 松本真以子, 植村 修, 辻 哲也, 長谷公隆, 里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会
-
脳卒中患者における連合反応と半球間抑制の電気生理学的検討
補永薫, 藤原俊之, 正門由久, 宮田知恵子, 川上途之, 笠島悠子, 黒川真紀子, 石川愛子, 松本真以子, 植村修, 辻哲也, 長谷公隆, 里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会・学術大会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会
-
脳卒中片麻痺患者におけるIB抑制の変化
正門由久、鏡原康裕、大田哲生、水野勝広、村岡香織、阿部玲音、長田麻衣子、木村彰男、里宇明元
第36回日本臨床神経生理学会 (横浜) ,
2006年11月,口頭発表(一般), 日本臨床神経生理学会