研究発表 - 小野 晃典
-
「ブランド名の諸機能 ―消費者行動論からの再検討―」
小野 晃典
日本商業学会関東部会報告会 (明治学院大学(東京)) ,
2002年03月,口頭発表(一般), 日本商業学会
-
「製品の外在的意味 ―ブランド研究と新製品普及研究の再吟味―」
小野 晃典
慶應義塾大学商学研究科 第20回報告会 (慶應義塾大学(東京)) ,
2002年03月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学商学研究科
-
「消費者採用行動と新製品普及パターンの規定関係 ―情報授受と意味形成を加味したシミュレーション―」
小野 晃典
日本消費者行動研究学会 第22回コンファレンス (関西学院大学(兵庫)) ,
2001年06月,口頭発表(一般), 日本消費者行動研究学会
-
「消費者の事前知識量と情報探索量」
小野 晃典
慶應義塾大学商学研究科 大学院高度化推進研究プロジェクト 報告会 (慶應義塾大学(東京)) ,
2000年06月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学商学研究科
-
「ブランド選択モデルに基づく満足研究の理論的再検討」
小野 晃典
日本商業学会関東部会報告会 (明治大学(東京)) ,
1999年11月,口頭発表(一般), 日本商業学会
-
「海外アパレル・ブランドに対する消費者の知覚特性」
小野 晃典
慶應義塾大学商学研究科 大学院高度化推進研究プロジェクト 報告会 (慶應義塾大学(東京)) ,
1998年06月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学商学研究科
-
「不完全情報下のマーケティング ―これまでの研究と今後の構想―」
小野 晃典
慶應義塾大学商学会 報告会 (慶應義塾大学(東京)) ,
1997年12月,口頭発表(一般), 慶應義塾大学商学会