研究発表 - 藤代 一成
-
ビジュアルデータマイニングにおけるレベルセット解析の可能性
藤代 一成
流体融合研究セミナー,
2005年03月,口頭発表(一般), 東北大学流体科学研究所
-
原子力発電所トラブル隠し問題の解析に向けた階層的因果関係の対話的可視化
我妻 静香,藤代 一成,堀井 秀之
第 2 回社会技術研究シンポジウム (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
大規模データ可視化におけるレベルセットグラフの可能性
藤代 一成,高橋 成雄,竹島 由里子
京都大学数理解析研究所共同研究集会「21世紀における数値解析の新展開」招待講演 (京都) ,
2004年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Potentials of level-set graphs for visual exploration of large-scale datasets
FUJISHIRO Issei,TAKAHASHI Shigeo,TAKESHIMA Yuriko
Proceedings of First International Symposium on Transdisciplinary Fluid Integration (Sendai) ,
2004年11月,口頭発表(一般)
-
階層的因果関係の対話的可視化
我妻 静香,藤代 一成,堀井 秀之
可視化情報学会第10回ビジュアリゼーションカンファレンス講演 (お台場) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 可視化情報学会
-
SIGGRAPH2004参加報告:CG技術の方向性
藤代 一成
アーク情報システム,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
A topological approach to volume data mining
FUJISHIRO Issei
Proceedings of the Fifth Joint Forum of JWU, OU, and EWU for the Promotion of Education and Research in Science for Women in the 21st Century. (Seoul) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
Practice and evaluation of streamed apparel CAD classes using slopes with automatic drawing functions
YAMAMOTO Takami,DOI Misuzu,FUJISHIRO Issei
2004 International Conference on Industrial and Technology Education (Korea) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
フルードインフォマティクスにおける高度可視化技術
藤代 一成
先端技術フォーラム:フルードインフォマティクス(流体情報学) (札幌) ,
2004年09月,口頭発表(招待・特別)
-
見せない可視化
藤代 一成,高橋 成雄,竹島 由里子
第 36 回流体力学講演会 (米沢) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
CGの基礎と応用V:ビジュアライゼーション
茅 暁陽,藤代 一成
画像電子学会第28回秋季セミナー『これだけ聴けばわかる“最新のコンピュータグラフィックス』 (工学院大学) ,
2004年09月,口頭発表(一般), 画像電子学会
-
アパレル CAD の自動作図機能を用いた教材開発
山本 高美,土井 美鈴,藤代 一成
日本家政学会第 56 回大会 (京都) ,
2004年08月,口頭発表(一般), 日本家政学会
-
対話型再進化計算とブラウスデザインへの応用
土井 美鈴,山本 高美,藤代 一成
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2004 (早稲田大学) ,
2004年06月 -
位相属性を用いた多次元伝達関数の設計
竹島 由里子,高橋 成雄,藤代 一成
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2004 (早稲田大学) ,
2004年06月 -
対話的 2D/3D 表示技法を用いた階層的因果関係可視化システム
我妻 静香,藤代 一成,堀井 秀之
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2004 (早稲田大学) ,
2004年06月 -
ボリュームビジュアリゼーションにおける適応的詳細度制御
中村 浩子,竹島 由里子,高橋 成雄,藤代 一成
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2004 (早稲田大学) ,
2004年06月 -
拡張サーフェルを用いた砕波の3次元アニメーション
小野 佳織,藤代 一成,竹島 由里子,越塚 誠一
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2004 (早稲田大学) ,
2004年06月 -
ボリューム可視化における微分位相幾何学の可能性
藤代 一成
計算工学研究分科会「実用流れ解析手法の開発」,
2004年05月,口頭発表(一般), JAXA/宇宙研
-
High performance parallel visualization library for HPC-MW
CHEN Li,FUJISHIRO Issei,NAKAJIMA Kengo
Proceedings of Conference on Computational Engineering and Science (Tokyo) ,
2004年05月,口頭発表(一般)
-
Parallel computational steering using M ×N communication model on HPC-MW
CHEN Li,NAKAJIMA Kengo,FUJISHIRO Issei
Proceedings of Conference on Computational Engineering and Science (Tokyo) ,
2004年05月,口頭発表(一般)