Presentations -
-
Cooperative volume exploration based on differential topology
FUJISHIRO Issei
Computer Science Department (Beijing) ,
2008.10,Oral presentation (general), Tsinghua University
-
Invisiblization
FUJISHIRO Issei
Presented at Joint Workshop of IFS (Beijing) ,
2008.10,Oral presentation (general), Tohoku University and School of Aerospace, Tsinghua University, Tsinghua University
-
Volume data exploration based on differential topology
FUJISHIRO Issei
Program of CHINAGRAPH2008 (Changsha) ,
2008.09,Oral presentation (invited, special)
-
Information visualization R&Ds in Japan
FUJISHIRO Issei
Abstracts of International Workshop on Information Visualization (Taipei) ,
2008.09,Oral presentation (invited, special)
-
Expanding the frontiers of information visualization — Case studies from causality, music and time-varying data visualization —
FUJISHIRO Issei
Abstracts of International Workshop on Information Visualization,
2008.09,Oral presentation (invited, special)
-
CG・可視化教育研究のビジョン
藤代 一成
慶應義塾大学理工学部情報工学科 (慶應義塾大学理工学部情報工学科) ,
2008.09,Oral presentation (general), 慶應義塾大学理工学部情報工学科
-
SIGGRAPH2008 視察報告会
藤代 一成
アーク情報システム,
2008.09,Oral presentation (general), アーク情報システム
-
MISAKA Takahashi, OBAYASHI Shigeru, FUJISHIRO Issei, TAKESHIMA Yuriko, YAMADA Izumi, OKUNO Yoshinori
次世代スーパーコンピューティング・シンポジウム2008 (丸の内) ,
2008.09,Poster presentation, 理化学研究所
-
RWS:複雑流動現象のリアライゼーションを目指して
藤代 一成
第33回CAVE研究会 (東北大学流体科学研究所) ,
2008.08,Oral presentation (invited, special)
-
時系列ボリュームレンダリングに対する位相ベース照明設計
藤代 一成,竹島 由里子,奈良岡 亮太,高橋 成雄
日本機械学会2008年度年次大会 (横浜国立大学) ,
2008.08,Oral presentation (general), 日本機械学会
-
VIDELICET:流動可視化オントロジーの基本設計
竹島 由里子,藤代 一成
日本機械学会 2008 年度年次大会 (横浜国立大学) ,
2008.08,Oral presentation (general), 日本機械学会
-
融合可視化情報学研究分野紹介
藤代 一成
東大生研–東北大流体研研究交流会,
2008.07,Oral presentation (general), 東京大学生産技術研究所
-
GADGET/FV: Ontology-supported design of visualization workflows in fluid science
TAKESHIMA Yuriko,FUJISHIRO Issei,HAYASE Toshiyuki
CD Proceedings of ACM IWSV2008 (Island of Koss) ,
2008.06,Oral presentation (general)
-
3D拡散テンソルフィールドの効果的な解析のための視覚化と力覚化の融合
OGAWA Yuta, SUZUKI Yasuko, TAKESHIMA Yuriko, FUJISHIRO Issei
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2008 (国士舘大学梅ヶ丘キャンパス) ,
2008.06,Poster presentation, 画像電子学会/情報処理学会
-
KOBAYASHI Jun, YOSHIDA Kenichi, TAKAHASHI Shigeo, FUJISHIRO Issei
Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2008 (国士舘大学梅ヶ丘キャンパス) ,
2008.06,Poster presentation, 画像電子学会/情報処理学会
-
T-Project:ボリューム可視化への微分位相幾何学的アプローチ
藤代 一成
ソフトウェアクレイドル大阪本社,
2008.05,Oral presentation (general), ソフトウェアクレイドル大阪本社
-
VIDELICET:流動可視化ライフサイクル管理システム
藤代 一成
ソフトウェアクレイドル 大阪本社,
2008.05,Oral presentation (general), ソフトウェアクレイドル 大阪本社
-
見せない可視化
藤代 一成
東北大学機械系フォーラム 2008 オープン講義 (秋葉原) ,
2008.05,Oral presentation (general)
-
没入的仮想環境を用いた仙台空港における後方乱気流の視覚解析
大林 茂,三坂 孝志,小笠原 健,藤代 一成,竹島 由里子
第13回計算工学講演会 (仙台) ,
2008.05,Oral presentation (general), 日本計算工学会
-
超大規模データ可視化資源の協調的設計と組織的管理
藤代 一成
先端フォトニック情報メモリリサーチセンター 定例研究会 (豊橋技術科学大学) ,
2008.04,Oral presentation (general), 先端フォトニック情報メモリリサーチセンター