研究発表 - 神原 陽一
-
鉄系超伝導体の研究
神原 陽一
産業総合研究所 関係研究員向けのセミナー,
2012年04月 -
31P-NMRを用いた擬二次元重い電子強磁性Ce(Fe0.75Ru0.25)POの研究
北川俊作, 石田憲二, 入谷健資, 的場正憲, 神原陽一
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス(兵庫県)) ,
2012年03月,口頭発表(一般)
-
NMRによるLaFeAsO1-xFxの電子相図の再考:電子ドープによる常磁性ドメインの発達
藤原直樹, 神原陽一, 細野秀雄
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学) ,
2012年03月,口頭発表(一般)
-
新規層状コバルトオキシニクタイトSr2ScCoPO3 の物性(III)
岡田悟志, 神原陽一, 大久保尚紀, 伴周一, 的場正憲, 阿藤敏行
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス (兵庫県)) ,
2012年03月,ポスター発表
-
AgシースとSmFeAsO1-xFx鉄系超伝導コアの界面における相互拡散
藤岡正弥, 神原 陽一, 的場正憲, 尾崎壽紀, 高野義彦, 熊倉浩明
第59回 応用物理学関係連合講演会 (早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都新宿区西早稲田1-6-1)) ,
2012年03月,口頭発表(一般)
-
FT-IR evaluation of SmFeAsO1-xFx (x = 0, 0.069)
Hajime SHINOHARA, Yoichi KAMIHARA
American Physical Society March Meeting 2012 (Boston, USA) ,
2012年03月,口頭発表(一般)
-
鉄が主役の超伝導体とその応用
神原 陽一
テクニカルショーヨコハマ2012,
2012年02月,公益財団法人 神奈川産業振興センター 総務・企画部 事業課
-
カワイ型高圧合成によるTM3B2Ch2 (TM: 遷移金属, B: Sn, Bi, etc, Ch: S, Se)型硫化物の探索
神原 陽一
GRC研究推進プロジェクト・キックオフシンポジウム「高圧下における材料合成」 (愛媛大学 城北地区) ,
2011年10月,口頭発表(招待・特別)
-
Magnetism of iron-based superconductors vailed probing internal magnetic field of elements
KAMIHARA Yoichi
International Conference on the Applications of the Mossbauer Effect (ICAME2011) (神戸コンベンションセンター, 日本) ,
2011年09月,口頭発表(招待・特別)
-
擬二次元重い電子系物質CeFePOの新奇なメタ磁性の発見
北川 俊作,中井 祐介,服部 泰祐,池田 達哉,石田 憲二,神原 陽一,平野 正浩,細野 秀雄
日本物理学会 2011年 秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般)
-
新規層状コバルトオキシニクタイトSr4Sc2Co2P2O6の物性(II)
岡田 悟志,神原 陽一,大久保 尚紀,伴 周一,的場 正憲,阿藤敏行
日本物理学会 2011年秋季大会 (富山大学) ,
2011年09月,ポスター発表
-
鉄系高温超伝導体の現状と線材化
神原 陽一
秋季 第72回応用物理学会学術講演会 (山形大学) ,
2011年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Physical properties of the novel layered cobalt oxyphosphide Sr4Sc2Co2P2O6
S. Okada, Y. Kamihara, N. Ohkubo, S. Ban, M. Matoba and T. Atou
26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26) (Beijing, China) ,
2011年08月,ポスター発表
-
鉄系超伝導体の発見の舞台裏と近況報告
神原 陽一
Superconductivity Summer Seminar 2011 (SSS2011) (VAN スクエアガーデン, 長野) ,
2011年07月,口頭発表(招待・特別)
-
Ex-situプロセスに用いるSmFeAsO1-xFx粉末の作成
藤岡 正弥,神原 陽一,的場 正憲,尾崎 壽紀,高野 義彦,熊倉 浩明
第58回応用物理学関係連合講演会 (神奈川工科大学) ,
2011年03月,口頭発表(一般)
-
Magnetism of SmFeAsO1-xFx
Yoichi Kamihara, Yasuhiro Kobayashi , Shinji Kitao , Yoshitaka Yoda , Makoto Seto , and Hideo Hosono
American Physical Society (APS) March Meeting 2011 (Dallas, USA) ,
2011年03月,口頭発表(一般)
-
Fabrication of SmFeAsO1-xFx superconducting wire with ex-situ powder in tube method
Masaya Fujioka, Yoichi Kamihara, Masanori Matoba, Toshinori Ozaki, Yoshihiko Takano, and Hiroaki Kumakura
International Workshop on Novel Superconductors and Super Materials 2011(NS2 2011) (Tokyo, Japan) ,
2011年03月,ポスター発表
-
Synthesis and thermoelectric properties of CeFe1-xRuxPO
R. Yano, Y. Kamihara, and M. Matoba
International Workshop on Novel Superconductors and Super Materials 2011 (NS2 2011) (Tokyo, Japan) ,
2011年03月,ポスター発表
-
Iron-based superconductors: current status of new materials
KAMIHARA Yoichi
23rd International symposium on superconductivity (Epochal Tsukuba, Tsukuba, Ibaraki, Japan) ,
2010年11月,口頭発表(招待・特別)
-
鉄系高温超伝導体をめぐる冒険(TRIP);
神原 陽一
大阪大学グローバルCOEプログラム「物質の量子機能解明と未来型機能材料創出」物性若手秋の学校 (岡山, 岡山いこいの村) ,
2010年10月,口頭発表(招待・特別)