研究発表 - 高橋 大介
-
Stereospecific β-L-Rhamnosylation Using Organoboron Reagents via SNi-Type Mechanism
Daisuke Takahashi, Nobuya Nishi, Kazuhiro Sueoka, Kazunobu Toshima
The 14th Keio LCC-Yonsei CBMH Joint Symposium (慶應義塾大学 芝共立キャンパス) ,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
抗生物質ビネオマイシンA1の全合成および構造活性相関研究
松本 優香、舩越 桃子、菅野 優子、栗木 甫、小林 巧、高橋 大介、戸嶋 一敦
第114回有機合成シンポジウム (早稲田大学国際会議場) ,
2018年11月,口頭発表(一般), 有機合成化学協会
-
ボロン酸触媒を用いた無保護糖に対する位置及び立体選択的グリコシル化反応の開発と応用
田中 将道、中川 彰、西 信哉、高橋 大介、戸嶋 一敦
第60回天然有機化合物討論会 (久留米市久留米シティープラザ) ,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
標的糖タンパク質を選択的に光分解するアントラキノン―レクチンハイブリッド分子の創製
高橋 大介、戸嶋 一敦
第91回日本生化学会 (国立京都国際会館) ,
2018年09月,口頭発表(招待・特別)
-
有機ホウ素化合物を用いたSNi型立体特異的β-ラムノシル化反応の開発
西 信哉、末岡 和博、高橋 大介、戸嶋 一敦
第35回有機合成セミナー (山形県天童市) ,
2018年09月,ポスター発表, 有機合成化学協会
-
マンノシルエリスリトールリピッド類の系統的全合成とベシクル形成能評価
高橋 大介、舩越 桃子、梨子田 淳希、西 信哉、伴野 太祐、朝倉 浩一、戸嶋 一敦
日本油化学会第57回年会 (神戸学院大学有瀬キャンパス) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本油化学会
-
天然フコイダンを構造モチーフとした 硫酸化オリゴフコシドの系統的合成とヘパラナーゼ阻害活性
駒場 澄香、小薗 脩平、高橋 大介、戸嶋 一敦
第5回FCCAシンポジウム グライコサイエンス若手フォーラム 2018 (東北大学 青葉山東キャンパス) ,
2018年08月,口頭発表(一般)
-
天然糖脂質マンノシルエリスリトールリピッドの系統的全合成と抗菌活性
舩越 桃子、梨子田 淳希、西 信哉、高橋 良昭、林 千草、五十嵐 雅之、高橋 大介、戸嶋 一敦
第5回FCCAシンポジウム グライコサイエンス若手フォーラム 2018 (東北大学 青葉山東キャンパス) ,
2018年08月,口頭発表(一般)
-
フコイダン類縁体の系統的合成とがん関連酵素ヘパラナーゼ阻害活性評価
駒場 澄香、小薗 脩平、高橋 大介、戸嶋 一敦
第37回日本糖質学会年会 (仙台国際センター) ,
2018年08月,口頭発表(一般)
-
マンノシルエリスリトールリピッド類の系統的全合成と抗菌活性
舩越 桃子、梨子田 淳希、西 信哉、高橋 良昭、林 千草、五十嵐 雅之、高橋 大介、戸嶋 一敦
第37回日本糖質学会年会 (仙台国際センター) ,
2018年08月,口頭発表(一般)
-
Boronic Acid Catalyzed Regio-and 1,2-cis-Stereoselective Glycosylation of Unprotected Sugar Acceptors via SNi-Type Mechanism
Daisuke Takahashi, Masamichi Tanaka, Akira Nakagawa, Nobuya Nishi, Kazunobu Toshima
The 29th International Carbohydrate Symposium (Faculdade de Ciências, Universidade de Lisboa) ,
2018年07月,口頭発表(一般)
-
APPLICATION OF BORONIC-ACID-CATALYZED GLYCOSYLATION TO LATE-STAGE MODIFICATION OF NATURAL GLYCOSIDES AND OLIGOSACCHARIDE SYNTHESIS
Masamichi Tanaka, Akira Nakagawa, Nobuya Nishi, Daisuke Takahashi, Kazunobu Toshima
The 29th International Carbohydrate Symposium (Faculdade de Ciências, Universidade de Lisboa) ,
2018年07月,ポスター発表
-
Design, Synthesis and Biological Evaluation of H2O2-Responsive Fluorophore―Photoactivatable Molecule Hybrids as Theranostic Agents
Ayano Takeda, Ryoma Takagi, Daisuke Takahashi, Kazunobu Toshima
6th National Tsing Hua University/Keio University Bilateral Symposium of Advanced Chemistry (Keio Univ., Yokohama) ,
2018年07月,口頭発表(一般)
-
The Aromatic Ring Moiety of Neocarzinostatin Chromophore as a Novel Protein Photodegrading Agent
Takashi Kitamura, Daisuke Takahashi, Kazunobu Toshima
The 6th Mini-Symposium Between Keio University and National Tsing Hua University on Cutting-Egde Chemistry for Junior Chemists (Keio Univ., Yokohama) ,
2018年07月,口頭発表(一般)
-
ネオカルチノスタチン・クロモフォアの芳香環部位によるタンパク質の光分解
北村 貴士、高橋 大介、戸嶋 一敦、
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
無保護の天然配糖体に対するボロン酸触媒を用いた直接的な位置及び1,2-cis-立体選択的グリコシル化反応の開発
吉田 亮毅、田中 将道、高橋 大介、戸嶋 一敦
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
抗生物質ビネオマイシンA1の全合成
栗木 甫、松本 優香、舩越 桃子、菅野 優子、小林 巧、高橋 大介、戸嶋 一敦
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
芳香族ジスルフィドを光触媒に用いた環境調和型光グリコシル化反応の開発
江藤 貴宏、栗波 怜史、青柳 学、高橋 大介、戸嶋 一敦
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
フコイダン類縁体の系統的合成とがん関連酵素ヘパラナーゼ選択的阻害活性
小薗 脩平、駒場 澄香、高橋 大介、戸嶋 一敦
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会
-
マンノシルエリスリトールリピッド類(MELs)の系統的合成とベシクル形成に与える効果
梨子田 淳希、西 信哉、伴野 太祐、朝倉 浩一、高橋 大介、戸嶋 一敦
日本化学会第98春季年会 (日本大学船橋キャンパス) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本化学会