研究発表 - 谷川原 祐介
-
外来患者および治験薬被験者を対象としたお薬相談室の活用
成木由美,市場みすず,三山秀子,田口裕之,前田由美,土田恭子,金親恵子,野村文,石原郁彦,長谷川満吉,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
院内製剤プレドニゾロン・カルメロースナトリウム内用液の製剤学的評価および臨床適用
村松博,南武夫,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
シクロスポリン・マイクロエマルジョン製剤の特性と薬物動態
谷川原祐介
日本薬学会第120年会サテライトシンポジウム,
2000年03月 -
PharmacokineticsとPharmacodynamics
谷川原祐介
第10回医薬データの統計解析,
2000年01月 -
トランスポーター(薬物輸送担体)の臨床薬理学的研究
谷川原祐介
第20回日本臨床薬理学会,
1999年12月 -
臨床薬物動態試験におけるPopulation PK/PDスタディの位置づけ
谷川原祐介
第15回Population PK研究会,
1999年11月 -
ブリッジング評価における統計学的考察─PK/PDを中心に
谷川原祐介
第7回計量生物セミナー,
1999年10月 -
ドセタキセルの体内動態と臨床薬理
谷川原祐介
第37回日本癌治療学会,
1999年10月 -
TDMの考え方─病棟業務,投薬管理に活かせる基礎知識
谷川原祐介
新潟県病院薬剤師会学術講演会,
1999年10月 -
新規抗癌剤KRN5500とヒトP糖蛋白質との相互作用
高良恒史,谷川原祐介,西口工司,栄田敏之,奥村勝彦
第58回日本癌学会総会,
1999年09月 -
サンディミュン注射液によるポンプ用輸液セットからのフタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)の溶出
山口雅也,村松博,佐々木隆,谷川原祐介
第9回日本病院薬学会年会,
1999年09月 -
ラクチトール粉末剤とラクツロース内服薬(粉末及びシロップ)の製剤学的評価
植竹美香,南武夫,谷川原祐介
第9回日本病院薬学会年会,
1999年09月 -
The role of P-glycoprotein in drug disposition
Tanigawara Yusuke
International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology (6th ; 1999 ; Cairns),
1999年09月 -
TDMの理論と実際
谷川原祐介
釧路病院薬剤師会学術講演会,
1999年09月 -
医薬品の臨床試験におけるPopulation PK/PDアプローチ
谷川原祐介
薬物動態研究会,
1999年08月 -
抗がん剤の臨床薬理学
谷川原祐介
国立病院がん情報ネットワーク多施設合同カンファレンス,
1999年07月 -
個体差を考慮した薬物治療
谷川原祐介
第7回北陸TDM研究会,
1999年07月 -
Population pharmacokineticsからのアプローチ
谷川原祐介
薬物動態談話会6月特別例会,
1999年06月 -
臨床薬物動態とTDMの考え方
谷川原祐介
第211回愛媛県病薬南予支部薬学セミナー,
1999年05月 -
抗癌剤の体内動態と臨床薬理
谷川原祐介
高齢者悪性リンパ腫研究会,
1999年05月