研究発表 - 谷川原 祐介
-
医薬品臨床評価と最適化のための新しいサイエンス
谷川原祐介
第109回日本泌尿器科学会総会,
2021年12月,口頭発表(招待・特別)
-
Population Pharmacodynamic analysis of lenvatinib-induced hypertension in thyroid cancer patients using post-marketing surveillance date
Y. Otani, H. Kasai, Y. Tanigawara
American Society for Clincal Pharmacology & Therperutics 2020 (Houston) ,
2020年03月,ポスター発表
-
改正医療法に準拠したTDM精度管理の実践
谷川原 祐介
第29回日本医療薬学会年会 (福岡) ,
2019年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Application of pharmacometrics in drug bridge traials in Japan
Y. Tanigawara
The Sevense International Symposium: Quantitative Pharmacology (Guangzhou) ,
2019年11月,口頭発表(招待・特別)
-
FOLFIRI+ベバシズマブ療法の治療効果と相関する血清中代謝物マーカーの発見
杉本伸二、室 圭、谷川原祐介
第57回日本癌治療学会学術集会 (福岡) ,
2019年10月,ポスター発表
-
Population Pharmacokinetics of Voriconazole: Serum Albumin Status As a Novel Marker Of Clearance and Dosage Optimization
P. Chantharit, M. Tantasawat, H. Kasai, Y. Tanigawara
ID Week 2019 (Washington, DC) ,
2019年10月,ポスター発表
-
タモキシフェンpharmacogenomics研究から学んだこと
今村知世,谷川原祐介
第57回日本癌治療学会学術集会 (福岡) ,
2019年10月,ポスター発表
-
抗がん薬の臨床薬理学
谷川原祐介
第57回日本癌治療学会学術集会,
2019年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
薬物動態に基づくS-1適正量算出式
朴成和,今村知世,坊岡英祐,竹内優志,水上卓郎,谷川原祐介
第57回日本癌治療学会学術集会 (福岡) ,
2019年10月,ポスター発表
-
PGx of tamoxifen: metastatic advanced patients in Japanese population
Yusuke Tanigawara
IATDMCT 2019 Congress (Foz do Iguassu, Brazil) ,
2019年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Tumor response index (TRI) : model-based prediction of tumor response and survival in metastatic colorectal cancer patients treated by mFOLFOX6 with bevacizumab
Hidefumi Kasai, Yusuke Tanigawara
Population Approach Group Europe 2019 (Stockholm) ,
2019年06月,ポスター発表
-
がん薬物療法の臨床薬理と薬剤師の役割
谷川原 祐介
沖縄県病院薬剤師会後援会,
2019年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Modeling and simulation of fracture risk in Japanese osteoporosis patients treated with zoledronic acid
H. Kasai, Y. Mori, A. Ose, M. Shiraki, Y. Tanigawara
American Society for Clinical Pharmacology & Therapeutics 2019 Annunal Meeting (Washington) ,
2019年03月,ポスター発表
-
TDM-based precision dosing of oncology drugs : Recent evidence and implementation barriers
Yusuke Tanigawara
24th Dubai International Pharmaceutical and Technology Conference & Exhibition (Dubai) ,
2019年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Pretreatment metabolomic markers associated with therapeutic responses to FOLFOX with bevacizumab in chemotherapy-naive patients with colorectal cancer
Yusuke Tanigawara, Shinji Sugimoto, Kei Muro
Gastrointestinal Cancers Symposium (San Francisco) ,
2019年01月,ポスター発表
-
Prospective evaluation of a developed S-1 dosage formula based on renal function
Takuro Mizukami, Masashi Takeuchi, Chiyo K. Imamura, Eisuke Booka, Hiroya Takeuchi, Takashi Kawakami, Taro Funakoshi, Kazushige Wakuda, Yu Aoki, Yasuo Hamamoto, Minoru Kitago, Hirofumi Kawakubo, Narikazu Boku, Yusuke Tanigawara, Yuko Kitagawa
Gastrointestinal Cancers Symposium (San Francisco) ,
2019年01月,ポスター発表
-
トリフルリジンによる胃癌細胞内代謝変動のメタボローム解析
西川敬介, 佐々木信也, 今村知世, 谷川原祐介
第56回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2018年10月,ポスター発表
-
1-methylnicotinamideは大腸がん細胞LDL-1におけるトリフルリジン耐性の代謝マーカーとなりうる
佐々木信也、原可奈子、谷川原祐介
第77回日本癌学会学術総会,
2018年09月,ポスター発表
-
The latest development and trend of international TDM
TANIGAWARA YUSUKE
The 8th International Xiangya Clinical Pharmacy Forum And 2018 Training Courses on TDM Technology and Clinical Translation Agenda (Changsha) ,
2018年09月,口頭発表(招待・特別)
-
小児高インスリン性低血糖症におけるジアゾキシドの母集団薬物動態解析および曝露-応答解析
木津りか, 西村和子, 佐藤玲子, 小崎健次郎, 長谷川奉延, 谷川原祐介
第38回日本臨床薬理学会学術総会 (横浜) ,
2017年12月,ポスター発表
-
薬物濃度モニタリング(TDM)に基づく投薬個別化
谷川原 祐介
第55回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2017年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
がん治療の精密医療(Precision Medicine):薬物濃度モニタリング(TDM)に基づく投薬個別化
谷川原祐介
第55回日本癌治療学会学術集会,
2017年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
PK/PDモデリング&シミュレーションの活用
谷川原 祐介
第55回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2017年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Mechanistic Pharmacodynamic analysis on safety profiles of eribulin in patients with breast cancer using data obtained by post-marketing observational study
T. Kawamura, V. Fermanelli, T. Takahashi, Y. Sakata, T. Matsuoka, M. Ishii, Y. Tanigawara
15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (Kyoto) ,
2017年09月 -
Development of an S-1 dosage formula based on renal function by a prospective pharmacokinetic study
241. E. Booka, C.K. Imamura, H. Takeuchi, Y. Hamamoto, D. Gomi, T. Mizukami, T. Ichiyama, K. Tateishi, T. Takahashi, H. Kawakubo, K. Soejima, N. Boku, Y. Tanigawara, Y. Kitagawa
15th International Congress of Therapeutic Drag Monitoring & Clinical Toxicology (Kyoto) ,
2017年09月,口頭発表(一般)
-
Prohibitin1, potential predictive marker of Oxaliplatin response of colorectal cancer cells
K. Hara, N. Sasaki, Y. Tanigawara
15th International Congress of Therapeutic Drag Monitoring & Clinical Toxicology (Kyoto) ,
2017年09月,ポスター発表
-
Expanding the Role of LC-MS/MS in Therapeutic Drug Monitoring (TDM)
谷川原 祐介
15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (Kyoto) ,
2017年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Expansion and Evolution of TDM and CT
谷川原 祐介
15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (Kyoto) ,
2017年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Prospective evaluation of the relationship between erlotinib concentration and efficacy in patients with non-small cell lung cancer harboring EGFR-activating mutations
239. H. Kenmotsu, C. K. Imamura, T. Kawamura, T. Oyakawa, S. Omori, K. Nakashima, K. Wakuda, A. Ono, T. Taira, T. Naito, H. Murakami, N. Yamamoto, T. Takahashi, Y. Tanigawara
European Society for Medical Oncology (Madrid) ,
2017年09月,ポスター発表
-
Model-based safety analysis of oncology drugs using post-marketing real world data
TANIGAWARA YUSUKE
11th Symposium New Developments in Clinical Pharmacy and Clinical Pharmacology (Dusseldorf, Gearmany) ,
2017年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Research and Application of Population Pharmacokinetics
TANIGAWARA YUSUKE
广东省医院协会药事管理专业委员会学术会议 (Guangzhou, China) ,
2017年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Mechanistic Pharmacodynamic analysis on safety profiles of eribulin in patients with breast cancer using data obtained by post-marketing observational study
T. Kawamura, V. Fermanelli, T. Takahashi, Y. Sakata, T. Matsuoka, M. Ishii, Y. Tanigawara
American Association for Cancer Research (Washington, D.C) ,
2017年04月 -
同種造血幹細胞移植後のフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病に対するダサチニブを用いた維持療法の安全性の検討 KSGCT多施設共同臨床試験(DASALL-Ⅰ)
鬼塚真仁, 青墳信之, 松浦康弘, 町田真一郎, 横山洋紀, 後藤守孝, 立花崇孝, 土岐典子, 沼田歩, 森田智視, 今村知世, 大橋一輝, 中世古知昭, 藤澤信, 谷川原祐介, 岡本真一郎,
第39回日本造血細胞移植学会総会 (松江) ,
2017年03月,口頭発表(一般)
-
がん治療における薬物体内動態の意義
谷川原祐介
第57回日本肺癌学会学術集会 (福岡) ,
2016年12月,口頭発表(基調)
-
医薬品開発における曝露-反応(Exposure-Response)関係の活用:国際動向を踏まえた曝露-反応解析の現状と方向性
谷川原 祐介
第37回日本臨床薬理学会学術集会 (米子) ,
2016年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
The New Japanese Guideline on Population Pharmacokinetics and Pharmacodynamic Analysis
TANIGAWARA YUSUKE
East Asia(A3) Pharmacometrics Symposium (Daejeon、Korea) ,
2016年10月,口頭発表(招待・特別)
-
Implementation of pharmacogenomics-informed personalized dosing
Tanigawara Yusuke
The 6th National Annual Conference on Therapeutic Drug Monitoring (China) ,
2016年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Individualized Pharmacotherapy based on Therapeutic Drug Monitoring
Tanigawara Yusuke
The China-Japan Friendship Hospital's First International Forum on Individualized Pharamcotherapy (China) ,
2016年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Population PK/PD and TDM for personalized cancer care
Tanigawara Yusuke
IATDMCT Asia & Pacific Regional Meeting 2016 (China) ,
2016年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Prospective evaluation of serum unbound fraction of docetaxel as a key determinant of its pharmacokinetics and neutropenia in the elderly
237. H. Kenmotsu, C. K. Imamura, A. Ono, S. Omori, K. Nakashima, K. Wakuda, T. Taira, T. Naito, H. Murakami, T. Takahashi, Y. Tanigawara
第14回日本臨床腫瘍学会学術集会 (神戸) ,
2016年07月,ポスター発表
-
薬科大学と病院薬剤部の共同によるTDM研究のススメ
谷川原 祐介
日本TDM学会第47回セミナー (岡山) ,
2016年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
国際TDM学会準備報告
谷川原 祐介
第33回日本TDM学会・学術大会 (宇都宮) ,
2016年05月,その他
-
Prospective evaluation of serum unbound fraction of docetaxel as a key determinant of its pharmacokinetics and neutropenia in the elderly
236. H. Kenmotsu, C. K. Imamura, A. Ono, S. Omori, K. Nakashima, K. Wakuda, T. Taira, T. Naito, H. Murakami, T. Takahashi, Y. Tanigawara
American Association for Cancer Research (New Orleans) ,
2016年04月,ポスター発表
-
医薬品開発と承認審査におけるファーマコメトリクスの活用-母集団薬物動態・薬力学解析指針の策定と今後への期待:本シンポジウムの趣旨
谷川原 祐介
第36回日本臨床薬理学会学術総会 (新宿) ,
2015年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
学術貢献賞受賞講演:TDMの学術的基盤と臨床適用拡大をめざした研究
谷川原 祐介
第25回日本医療薬学会年会 (横浜) ,
2015年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
免疫抑制薬TDMガイドラインの策定:ライセンスを活用するための重要ツールとして:免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定の背景と経緯
谷川原 祐介
第25回日本医療薬学会年会 (横浜) ,
2015年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
合併症を持つ患者のがん薬物療法:肝・腎機能の低下した患者のがん薬物療法
谷川原 祐介
第53回日本癌治療学会学術集会 (京都) ,
2015年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
TDM for oncology : a new scientific committee
Tanigawara Yusuke
14th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (Rotterdam) ,
2015年10月,口頭発表(招待・特別)
-
COX5A:大腸癌におけるイリノテカン感受性バイオマーカーとしての可能性
相原佑貴, 原可奈子, 今村知世, 谷川原祐介
第53回日本癌治療学会学術集会 (京都) ,
2015年10月,ポスター発表
-
Science and Practice of TDM : Recent progress and future perspective of personalized medicine
Tanigawara Yusuke
First Asia-Pacific Symposium on Therapeutic Drug Monitoring (APSTDM) (Beiging) ,
2015年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Pharmaco-Metabolomics of Oncology Drugs
Tanigawara Yusuke
10th Global Gator Symposium New Developments in Clinical Pharmacy and Clinical Pharmacology (Utrecht) ,
2015年06月,口頭発表(招待・特別)
-
最新科学が切り拓く個別化医療の未来:TDMに基づく個別化投与
谷川原 祐介
日本薬剤学会第30年会 (長崎) ,
2015年05月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Optimized Pharmacotherapy based on Therapeutic Drug Monitoring
Tanigawara Yusuke
Asia-Pacific Regional Conference for Academic Exchange of Therapeutic Drug Monitoring (Beiging) ,
2014年11月,口頭発表(招待・特別)
-
がん治療における薬学的介入の実際と症例サマリのまとめ方:がん専門薬剤師認定の動向と制度規定改定のポイント
谷川原 祐介
第24回日本医療薬学会年会 (名古屋) ,
2014年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン:現状と展望:免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定の経緯
谷川原 祐介
第50回日本移植学会総会 (新宿) ,
2014年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
チーム医療の現状と今後の展望:薬剤師の立場から
谷川原 祐介
第52回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2014年08月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
白血病細胞に対するシタラビンおよびゲムシタビン作用のメタボローム解析
中村公彦, 川島知憲, 谷川原祐介
第52回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2014年08月,ポスター発表
-
抗がん剤の薬理学
谷川原 祐介
第52回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2014年08月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
SELDI-TOF MSプロテオーム解析による大腸癌のオキサリプラチン感受性マーカーの探索
中村美紀, 鎌田可奈子, 中村敦子, 谷川原祐介
第52回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2014年08月,ポスター発表
-
mTOR阻害薬エベロリムスの糖代謝への影響:ヒト腎癌細胞株におけるメタボローム解析
瀧澤昌平, 今村知世, 谷川原祐介
第52回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2014年08月,ポスター発表
-
Clinical Pharmacology of anticancer drugs:がん薬物療法における薬物動態学的視点
谷川原 祐介
第12回日本臨床腫瘍学会学術集会 (福岡) ,
2014年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Personalized Pharmacotherapy for Cancer
Tanigawara Yusuke
IATDMCT Regional Meeting (Sibiu) ,
2014年06月,口頭発表(招待・特別)
-
PK/PD and TDM of Antibacterial Agents
Tanigawara Yusuke
IATDMCT Regional Meeting (Sibiu) ,
2014年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Biomarkers : integrating genomics, proteomics and metabolomics for pathway analysis in oncology
Tanigawara Yusuke
Systems Pharmacology in Drug Discovery & Develoopment (The Netherlands) ,
2014年04月,口頭発表(招待・特別)
-
医療からみた創薬・治療薬開発研究のイノベーション:クリニカル・クエスチョンから臨床研究へ:タモキシフェンの薬理遺伝学的研究
谷川原 祐介
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
がん診療におけるCDTMを考える-医師・薬剤師協働薬物治療管理-:CDTMとは
谷川原 祐介
第51回日本癌治療学会学術集会 (京都) ,
2013年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
抗がん剤の薬理学
谷川原 祐介
第51回日本癌治療学会学術集会 (京都) ,
2013年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
ヒト膵癌細胞におけるゲムシタビン耐性のメタボローム解析
森本洋輔, 西弘二, 鎌田可奈子, 谷川原祐介
第72回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2013年10月,ポスター発表
-
ヒト大腸がん細胞における5-FU耐性のメタボローム解析
藤原裕, 西牟田章戸, 鎌田可奈子, 谷川原祐介
第72回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2013年10月,ポスター発表
-
がん治療における薬学的介入の実際と症例サマリのまとめ方:がん専門薬剤師認定制度規定の改定と審査方針
谷川原 祐介
第23回日本医療薬学会年会 (仙台) ,
2013年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Cancer biomarkers in diagnostics and pharmacotherapy
Tanigawara Yusuke
FIP and PSI (Dublin) ,
2013年09月,口頭発表(招待・特別)
-
がん薬物療法の個別化に向けたPK/PDと統合オミックス研究
谷川原 祐介
第50回薬剤学懇談会研究討論会 (札幌) ,
2013年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
TDMのサイエンスとプラクティス
谷川原 祐介
第30回日本TDM学会・学術大会 (熊本) ,
2013年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
患者に優しい投与法法
谷川原 祐介
日本薬剤学会第28年会 (愛知) ,
2013年05月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
メタボローム解析によるヒト大腸癌細胞の5-FU+オキサリプラチンに対する応答機構の解明
津崎盾哉, 西牟田章戸, 谷川原祐介
第10回日本臨床腫瘍学会学術集会 (大阪) ,
2012年07月,ポスター発表
-
分子標的治療薬のPK/PD
谷川原 祐介
第10回日本臨床腫瘍学会学術集会 (大阪) ,
2012年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
我が国におけるバイオマーカー研究の現状:抗がん剤の薬理メタボローム解析
谷川原 祐介
第10回日本臨床腫瘍学会学術集会 (大阪) ,
2012年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Pharmaco-metabolomics of anticancer drugs
Tanigawara Yusuke
10th International Conference of the Asian Clinical Oncology Society (Seoul) ,
2012年06月,口頭発表(招待・特別)
-
抗菌薬TDMガイドライン総論ならびに作成にあたって
木村 利美,竹末 芳生,谷川原 祐介
第60回日本化学療法学会学術集会 (長崎) ,
2012年04月,口頭発表(一般)
-
がん領域における薬剤師の能力向上
谷川原 祐介
第33回日本病院薬剤師会近畿学術大会 (大阪) ,
2012年01月,口頭発表(一般)
-
母集団薬物動態解析を用いた薬物遺伝学:母集団薬物動態とファーマコゲノミクス
谷川原 祐介
第32回日本臨床薬理学会年会 (浜松) ,
2011年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
クリニカル・クエスチョンから臨床研究へ
谷川原 祐介
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2011 (名古屋) ,
2011年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Current status of PGx applications in medical practice
谷川原 祐介
日本薬物動態学会第26回年会 (広島) ,
2011年11月,口頭発表(招待・特別)
-
A genome-wide association study identifies locus at 10q22 associated with clinical outcomes of adjuvant tamoxifen therapy for breast cancer patients in Japanese
前佛均,清谷一馬,莚田泰誠,角田達彦,森園隆,久保充明,谷川原祐介,今村知世,平田公一,大住省三,山川卓,笹三徳,中村祐輔
日本人類遺伝学会第56回大会 (幕張) ,
2011年11月,口頭発表(一般)
-
小児通年性アレルギー鼻炎患者におけるロラタジンのPopulation Pharmacokinetics
谷川原祐介,石橋徹,石川研介,吉岡隆之
第38回日本小児臨床薬理学会 (滋賀) ,
2011年11月,口頭発表(一般)
-
Cancer metabolomics by MS technology
Tanigawara Yusuke
12th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (ドイツ) ,
2011年10月,口頭発表(招待・特別)
-
ゲムシタビン曝露ヒト膵臓癌細胞の網羅的メタボローム解析
西弘二,藤村由梨香,西牟田章戸,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原祐介
第70回日本癌学会学術総会 (名古屋) ,
2011年10月,ポスター発表
-
ヒト大腸癌細胞におけるオキサリプラチン応答のメタボローム解析
西牟田章戸,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原 祐介
第70回日本癌学会学術総会 (名古屋) ,
2011年10月,ポスター発表
-
ゲノムワイド関連解析による乳癌タモキシフェン治療反応性予測
前佛均,清谷一馬,莚田泰誠,角田達彦,森園隆,久保充明,谷川原祐介,今村知世,平田公一,大住省三,山川卓,笹三徳,中村祐輔
第70回日本癌学会学術総会 (名古屋) ,
2011年10月,口頭発表(一般)
-
がん専門薬剤師認定審査の方針
谷川原 祐介
第21回日本医療薬学会年会 (神戸) ,
2011年10月,口頭発表(招待・特別)
-
メタボローム解析による大腸癌細胞のオキサリプラチン感受性因子の探索
大谷 勇紀、西牟田 章戸、谷川原 祐介
第9回日本臨床腫瘍学会学術集会 (横浜) ,
2011年07月,ポスター発表
-
メタボローム解析によるヒト大腸癌細胞のオキサリプラチン感受性バイオマーカー探索
西牟田章戸,大谷勇紀,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原祐介
第28回日本TDM学会・学術大会 (広島) ,
2011年06月,ポスター発表
-
Clinical dose finding of sitafloxacin(DU-6859a)=pharmacokinetic/pharmacodynamic analysis in patients with community-acquired respiratory tract infections
Tanigawara Yusuke
21th ECCMID, 27th ICC (Milan) ,
2011年05月,口頭発表(招待・特別)
-
抗がん剤の臨床薬理と個別化投薬
谷川原 祐介
日本TDM学会第34回セミナー (山形) ,
2011年01月,口頭発表(招待・特別)
-
タモキシフェンの乳がん再発予防効果に及ぼすCYP2D6およびABCC2遺伝子多型の影響
清谷一馬,莚田泰誠,今村知世,細野直哉,角田達彦,久保充明,谷川原祐介,平田公一,大住省三,笹三徳,中村祐輔,前佛均
第31回日本臨床薬理学会年会 (京都) ,
2010年12月,ポスター発表, 日本臨床薬理学会
-
抗がん剤のPK/PDとPGx~個別化投薬へ向けて~:ゲノム薬理学を適用する臨床研究と検査に関するガイドライン(案)について
谷川原 祐介
第31回日本臨床薬理学会年会 (京都) ,
2010年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Summary of the Work and Outcome of the ICH E2E Working Group and the Impact on Pharmacovigilance Activities
Tanigawara Yusuke
FIP Pharmaceutical Sciences World Congress 2010 in association with the AAPA Annual Meeting and Exposition (New Orleans) ,
2010年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Population Pharmacokinetics:基礎知識から応用まで
谷川原 祐介
第37回日本小児臨床薬理学会 (東京) ,
2010年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
タモキシフェンの乳がん再発予防効果に及ぼすCYP2D6およびABCC2遺伝子多型の影響.
清谷一馬,莚田泰誠,今村知世,細野直哉,角田達彦,久保充明,谷川原祐介,安藝史典,平田公一,高塚雄一,岡崎稔,大住省三,山川卓,笹三徳,中村祐輔,前佛均
日本薬物動態学会第25回年会 (東京) ,
2010年10月,ポスター発表, 日本薬物動態学会
-
CYP2D6およびABCC2ジェノタイプに基づく乳癌術後タモキシフェン補助療法に対する反応性診断
前佛均,清谷一馬,今村知世,莚田泰誠,角田達彦,細野直哉,久保充明,谷川原祐介,平田公一,高塚雄一,大住省三,笹三徳,中村祐輔
第69回日本癌学会学術総会 (大阪) ,
2010年09月,ポスター発表, 日本癌学会
-
メタボロミクスによる大腸癌のイリノテカン感受性予測バイオマーカーの探索
西牟田章戸,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原祐介
第69回日本癌学会学術総会 (大阪) ,
2010年09月,ポスター発表, 日本癌学会
-
Metabolomic and Proteomic Analyses for Pharmacotherapy
Tanigawara Yusuke
Annual Congress of International Pharmaceutical Federation (FIP2010) (Lisbon) ,
2010年09月,口頭発表(招待・特別)
-
がん研究入門コース:ファーマコゲノミクス
谷川原 祐介
第69回日本癌学会学術総会 (大阪) ,
2010年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
PK/PD and Therapeutic Drug Monitoring for Antibacterial Agents
Tanugawara Yusuke
International Association of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology(IATDMCT) Regional Meeting (Beijing) ,
2010年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Cancer Pharmacogenomics in Asia : Post-genome Proteomic and Metabolic Analysis for Pharmacological Responses to Anticancer Agents
Tanigawara Yusuke
9th International Conference of the Asia Clinical Oncology Society (Gifu) ,
2010年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Association of genetic variants of UGT1A1 gene with serum billirubin level in the Japanese
谷川原 祐介
World Pharma 2010 (Copenhagen (Denmark)) ,
2010年07月,口頭発表(一般)
-
肺炎患者におけるビアペネムの母集団薬物動態解析,
三富奈由,西村和子,青島正大,福島康次,坂東政司,長谷川直樹,谷川原祐介
第27回日本TDM学会学術大会 (札幌) ,
2010年06月,ポスター発表, 日本TDM学会
-
肺炎患者におけるビアペネムの母集団薬物動態とPK/PD解析-多施設共同研究-
谷川原祐介.青島正大,長谷川直樹,福島康次,坂東政司
第58回日本化学療法学会総会 (長崎) ,
2010年06月,ポスター発表, 日本化学療法学会
-
TDM30年の歩み-そして未来へ:医療におけるTDMの貢献と今後の方向性
谷川原 祐介
第27回日本TDM学会・学術大会 (札幌) ,
2010年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Significant effect of polymorphisms in CYP2D6 and DT-1 on clinical outcome of adjuvant tamoxifen therapy for breast cancer patients
Hitoshi Zembutsu, Kazuma Kiyotani, Taisei Mushiroda, Chiyo K. Imamura, Naoya Hosono, Michiaki Kudo, Yusuke Tanigawara, David K. Flockhart, Todd C. Skaar, Zeruesenay Desta, Fuminori Aki, Koichi Hirata, Yuichi Takatsuka, Minoru Okazaki, Shozo Ohsumi, Takashi Yamakawa, Mitsunori Sasa, Yusuke Nakamura
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2010 (Washington, DC (USA)) ,
2010年04月,ポスター発表, American Association for Cancer Research
-
Protein S100A10: Expression and correlation with sensitivity to oxaliplatin sin colorectal caner cells
Sayo Suzuki, Akito Nishimuta, Yusuke Tanigawara
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2010 (Washington, DC (USA).) ,
2010年04月,ポスター発表, American Association for Cancer Research
-
CE-TOFMS metabolome analysis for pharmacological response to CPT-11 in colorectal cancer cells with different chemosensitivities
Akito Nishimuta, Tetsuya Suzuki, Eri Arita, Masahiro Sugimoto, Tomoyoshi Soga, Yusuke Tanigawara
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2010 (Washington, DC (USA).) ,
2010年04月,ポスター発表, American Association for Cancer Research
-
ヒト・微生物・薬剤関係からみた感染症、最新の知見-薬剤の立場より
谷川原 祐介
第84回日本感染症学会総会 (京都) ,
2010年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
医薬品開発におけるPK/PDアプローチの有用性
谷川原 祐介
第24回日本薬物動態学会ワークショップ (東京) ,
2010年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
大腸癌細胞におけるS100A10のオキサリプラチン感受性予測タンパク質としての特異性
鈴木小夜, 西牟田章戸, 谷川原祐介
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表
-
ヒト大腸癌細胞におけるSN-38曝露後のメタボローム変動解析
鈴木哲也, 西牟田章戸, 有田惠理, 杉本昌弘, 曽我朋義, 谷川原祐介
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,口頭発表(一般)
-
進行がん患者におけるS-1のCYP2A6遺伝子多型を含む母集団薬物動態解析
廣瀬敬、藤田健一、西村和子、石田博雄、砂川優、山下啓史、水野圭子、三輪啓介、長島文夫、足立満、谷川原 祐介、佐々木康綱
第8回日本臨床腫瘍学会学術集会 (東京) ,
2010年03月,ポスター発表
-
SN-38/5-FU併用に対する大腸癌細胞応答のプロテオーム・メタボローム解析
入江秀大, 鈴木哲也, 西牟田章戸, 鈴木小夜, 谷川原 祐介
第8回日本臨床腫瘍学会学術集会 (東京) ,
2010年03月,ポスター発表
-
オキサリプラチン/5-FU併用に対する大腸がん細胞応答のプロテオーム・メタボローム解析
生駒 祐介、鈴木 哲也、西牟田章戸、鈴木 小夜、谷川原 祐介
第8回日本臨床腫瘍学会学術集会 (東京) ,
2010年03月,ポスター発表
-
抗菌薬のPK/PDとTDM
谷川原 祐介
第25回日本環境感染学会総会 (東京) ,
2010年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
PK/PD理論から考察する耐性化抑制のストラテジー
谷川原 祐介
第21回日本臨床微生物学会総会 第96回ICD講習会 (東京) ,
2010年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
PK/PD理論の新展開
谷川原 祐介
第30回日本臨床薬理学会年会 (横浜) ,
2009年12月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
ひとによって薬の効き方はなぜ違う?
谷川原 祐介
日本薬物動態学会第24年会 (京都) ,
2009年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
Approach of Individualized Medicine in Near-Future:Pharmaco-proteomics and metabolomics for personalaized medicicine
谷川原 祐介
FIP and JSPHCS International Conference on Individualized Medicice: Bridging between Scientific and Clinical Studies (長崎) ,
2009年10月,口頭発表(招待・特別)
-
5-FU曝露後メタボローム変動の細胞間比較
西牟田 章戸、杉本 昌弘、曽我 朋義、谷川原 祐介
第1回慶應先端生命研CE-MSメタボロミクス研究会 (鶴岡) ,
2009年10月,口頭発表(一般)
-
Pharmacodynamic biomarkers
谷川原 祐介
11th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology (Montreal, Canada) ,
2009年10月,口頭発表(招待・特別)
-
進行がん患者におけるS-1のCYP2A6遺伝子多型を含んだ母集団薬物動態解析
廣瀬敬,藤田健一,西村和子,石田博男,砂川優,山下啓史,水野圭子,三輪啓介,長島文夫,足立満,谷川原祐介,佐々木康綱
第68回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2009年10月,ポスター発表
-
プロテオーム解析によるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの同定
鈴木小夜,山吉康子,西牟田章戸,谷川原祐介
第68回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2009年10月,ポスター発表
-
CE-TOFMSメタボローム解析による5-FU曝露後代謝変動の細胞間比較
西牟田章戸,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原祐介
第68回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2009年10月,ポスター発表
-
がんのバイオマーカーと分子標的薬-プロテオーム/メタボロームによる抗がん剤反応性バイオマーカー研究
谷川原 祐介
第47回日本癌治療学会学術集会 (横浜) ,
2009年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
抗がん剤の個別化投薬とDDSへの期待
谷川原 祐介
第25回DDS学会 (東京) ,
2009年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
医療現場におけるエビデンスの創成:薬剤師主導の臨床研究は可能か-Populartion Pharmacokineticsと薬効バイオマーカー研究
谷川原 祐介
医療薬学フォーラム2009(第17回クリニカルファーマシーシンポジウム) (京都) ,
2009年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
ヒト大腸癌細胞におけるSN-38曝露後のメタボローム変動
鈴木哲也,西牟田章戸,曽我朋義,谷川原 祐介
第26回日本TDM学会・学術大会 (新潟) ,
2009年06月,ポスター発表
-
レボフロキサシン500mg1日1回の新用法・用量 臨床試験成績 PK-PD
谷川原 祐介
第57回日本化学療法学会総会 (東京) ,
2009年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Population pharmacokinetic analysis of S-1 including the CYP2A6 genotype in patients with advanced cancer
谷川原 祐介
American Society of Clinical Oncology Annual Meeting 2009 (Orland, USA) ,
2009年06月,口頭発表(一般)
-
特別講演「薬剤師新時代への処方箋」
谷川原 祐介
愛知県病院薬剤師会通常総会 (名古屋) ,
2009年04月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
CE-TOFMS metabolome analysis comparing cellularu responses to 5-FU exposure in colorectal cancer cells with different chemosensitivityies
谷川原 祐介
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2009 (Denver, USA) ,
2009年04月,口頭発表(一般)
-
S100A10 as a potential protein biomarker for oxaliplatin sensitivity in colorectal cancer cells
谷川原 祐介
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2009 (Denver, USA) ,
2009年04月,ポスター発表
-
UGT1A1遺伝子多型とイリノテカンの有害事象およびグルクロン酸抱合能に関する薬理学的検討
平沢 晃,赤羽智子,野村弘行,阪埜浩司,津田浩史,齋藤康一郎,座間 猛,後田奈緒美,谷川原祐介,進 伸幸,青木大輔,吉村泰典
第61回日本産婦人科学会学術講演会 (京都) ,
2009年04月,口頭発表(一般)
-
プロテオーム解析によるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの同定
鈴木小夜,山吉康子,西牟田章戸,渡辺光博,谷川原 祐介
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
CE-TOFMSによる5-FU曝露後メタボローム変動の細胞間比較
西牟田章戸,杉本昌弘,曽我朋義,谷川原 祐介
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
抗がん剤の個別化投薬-PK/PDとPGxに基づいて-
谷川原 祐介
日本TDM学会第29回セミナー (松江) ,
2009年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
UGT1A1遺伝子多型と血清ビリルビン値の関連および婦人科イリノテカン療法副作用への関与に関する検討
平沢 晃,赤羽智子,長西秀樹,大久保啓介,齋藤康一郎,座間 猛,野村弘行,津田浩史,進 伸幸,後田奈緒美,谷川原祐介,青木大輔
第29回日本臨床薬理学会年会 (東京) ,
2008年12月,口頭発表(一般)
-
CE-TOFMS メタボローム解析の薬剤反応性研究への応用
谷川原 祐介
第19回クロマトグラフィー科学会議 (京都) ,
2008年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
抗がん剤の薬物動態と臨床薬理-個別化医療への展望-:プロテオーム/メタボロームによる抗がん剤反応性の解析
谷川原祐介,西牟田章戸,鈴木小夜,有田恵理,渡辺光博
第23回日本薬物動態学会年会 (熊本) ,
2008年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
抗がん剤反応性のメタボローム解析
西牟田章戸,渡辺光博,曽我朋義,谷川原 祐介
第3回メタボロームシンポジウム (山形) ,
2008年10月,口頭発表(一般)
-
Pharmacogenomicsの進歩と展望:抗がん剤作用機序のメタボローム解析
谷川原祐介
第67回日本癌学会学術総会 (名古屋) ,
2008年10月,口頭発表(一般)
-
塩酸イリノテカンによるがん個別化治療を目指したUGT1A1遺伝子多型と血清ビリルビン値に関する検討
平沢 晃,赤羽智子,山上 亘,野村弘行,阪埜浩司,津田浩史,長西秀樹,大久保啓介,齋藤康一郎,座間 猛,谷川原祐介,進 伸幸,青木大輔
第67回日本癌学会学術総会 (名古屋) ,
2008年10月,口頭発表(一般)
-
CE-TOFMS metabolome analysis of intracellular metabolite kinetics after 5-FU exposure
谷川原 祐介
CBI Society Annual Meeting 2005 (Tokyo, Japan) ,
2008年10月,ポスター発表
-
Protein biomarkers for predicting sensitivity to oxaliplatin by SELDI-TOF MS screening
谷川原 祐介
CBI Society Annual Meeting 2008 (Tokyo, Japan) ,
2008年10月,ポスター発表
-
The blood biomarkers to predict sensitivity to CPT-11 by metabolome analysis
谷川原 祐介
CBI Society Annual Meeting 2008 (Tokyo, Japan) ,
2008年10月,ポスター発表
-
Pharmacokinetics of TS-1
谷川原 祐介
Korea-Japan DIF Symposium 2008 (Seoul) ,
2008年07月,口頭発表(招待・特別)
-
日本人小児におけるジアゾキシドの母集団薬物動態解析およびPK/PD解析
木津りか,西村和子,山吉康子,池谷修,佐藤玲子,田中敏章,小崎健次郎,長谷川奉延,谷川原祐介
第25回 日本TDM学会・学術大会 (東京) ,
2008年06月,ポスター発表
-
Doripenem (DPRM) の母集団薬物動態とPK/PD解析
谷川原 祐介,輪嶋恵宏,渡辺彰,柳原克紀,比嘉太,斎藤厚,
第56回日本化学療法学会総会 (岡山) ,
2008年06月,ポスター発表
-
Intracellular metabolite kinetics after 5-FU exposure by CE-TOFMS metabolome analysis
Akito Nishimuta, Yasuko Yamayoshi, Akiyoshi Hirayama, Junji Abe, Atsushi Nagashima, Hajime Sato, Sayo Suzuki, Mitsuhiro Watanabe, Tomoyoshi Soga, Yusuke Tanigawara
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2008 (San Diego, USA) ,
2008年04月,ポスター発表
-
Proteomic approach to discover new biomarkers that can predict Oxaliplatin sensitivity by using SELDI-TOF MS
Sayo Suzuki, Yusuke Tanigawawa
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2008 (San Diego, USA) ,
2008年04月,ポスター発表
-
Metabolomic screening for blood biomarkers to predict sensitivity to CPT-11 by using CE-TOFMS
Eri Arita, Mitsuhiro Watanabe, Yasuko Yamayoshi, Akito Nishimuta, Sayo Suzuki, Osamu Iketani, Hitoshi Sagawa, Takamasa Ishikawa, Takeshi Matsuzaki, Tomoyoshi Soga, Yusuke Tanigawara
American Association for Cancer Research Annual Meeting 2008 (San Diego, USA) ,
2008年04月,ポスター発表
-
CE-TOFMS メタボローム解析による5-FU曝露後の細胞内代謝物動態
西牟田章戸, 山吉康子,平山明由,阿部淳二,永嶋淳,佐藤基,鈴木小夜,渡辺光博,曽我朋義,谷川原祐介
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
プロテオミクスによるオキサリプラチン感受性予測バイオマーカーの探索,
鈴木小夜, 山吉康子,西牟田章戸,渡辺光博,谷川原祐介
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
CE-TOFMS メタボローム解析による大腸癌のイリノテカンに対する感受性バイオマーカーの探索
有田惠理, 渡辺光博,山吉康子,西牟田章戸,鈴木小夜,池谷修,佐川斉,石川貴正,松崎健,曽我朋義,谷川原祐介
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
UGT1A1の遺伝子多型と塩酸イリノテカンのPPKおよびPK/PD
田村研二,山本信之,倉田宝保,中川和彦,河原正明,松井薫,今村文生,山田政司,神垣隆,田村孝雄、有田恵理,西村和子,福岡正博,谷川原祐介
第6回日本臨床腫瘍学会学術集会 (福岡) ,
2008年03月,ポスター発表
-
プロテインチップシステムによる生体小腸移植後の拒絶マーカー探索
山吉康子,谷川原祐介
第20回日本小腸移植研究会 (大阪) ,
2008年03月,口頭発表(一般)
-
核酸代謝と臨床薬理学
谷川原 祐介
第41回日本痛風・核酸代謝学会総会 (福井) ,
2008年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
UGT1A1遺伝子多型解析およびハプロタイプの血清総ビリルビン値への関与
平沢晃,鶴田智彦,東口敦司,進信幸,後田奈緒美,谷川原祐介
第28回日本臨床薬理学会年会 (宇都宮) ,
2007年11月,口頭発表(一般)
-
抗菌薬適正使用に必要なPK/PDの理論
谷川原 祐介
第20回日本外科感染症学会総会 ICD制度協議会 第60回ICD講習会 (東京) ,
2007年11月,その他
-
日本人小児におけるジアゾキシドの母集団薬物動態解析および薬物動態/薬力学解析
木津りか,天野直子,石井智弘,小崎健次郎,田中敏章,山吉康子,池谷修,西村和子,谷川原祐介,長谷川奉延
第41回日本小児内分泌学会 (横浜) ,
2007年11月,ポスター発表
-
E2Eガイドラインの作成、日本での実装とそのインパクト
谷川原 祐介
ISPE/JSPE2007 薬剤疫学教育プログラム (東京) ,
2007年10月,その他
-
パネルディスカッション 癌医療専門職の育成:がん専門薬剤師
谷川原 祐介
第45回日本癌治療学会 (京都) ,
2007年10月,その他
-
がん専門薬剤師になるためのレクチャーシンポジウム PK/PDとTDMを活用したがん薬物療法最適化への取り組み
谷川原 祐介
第66回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2007年10月,その他
-
The Creation, Use and the Impact of ICH E2E Guideline in Japan
Tanigawara Yusuke
International Society for Pharmacoepidemiology (ISPE) 2nd Asian Meeting (Tokyo) ,
2007年10月,口頭発表(招待・特別)
-
シンポジウム バイオマーカー研究の現状と展望 POP試験におけるPK/PD解析
谷川原 祐介
第11回がん分子標的治療研究会総会 (大阪) ,
2007年07月,その他
-
教育講演 抗がん剤の臨床薬理とファーマコゲノミクス
谷川原 祐介
第15回日本乳癌学会学術総会 (横浜) ,
2007年06月,その他
-
新薬シンポジウム ガレノキサシン(T-3811) PK/PD
谷川原 祐介
第55回日本化学療法学会総会 (仙台) ,
2007年06月,その他
-
医療と創薬を見据えた薬剤学の展開
谷川原 祐介
日本薬剤学会第22年会 (埼玉) ,
2007年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
医薬品の臨床開発におけるPK/PDモデリング&シミュレーション解析の重要性
谷川原 祐介
第275回情報計算化学生物(CBI)学会研究会 (東京) ,
2007年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
The Usefulness of Early Post-Marketing Pharmacovigilance
Tanigawara Yusuke
3rd Pharmaceutical Sciences World Congress (Amsterdam) ,
2007年04月,口頭発表(招待・特別)
-
医学・薬学教育における大学病院薬剤部の取り組み:慶應義塾大学の医学教育における薬剤部の役割
谷川原 祐介
日本薬学会第127年会 (富山) ,
2007年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
血管新生阻害剤bevacizumabの薬効指標となるバイオマーカーの探索
福田八寿絵,谷川原 祐介
日本薬学会第127年会 (富山) ,
2007年03月,口頭発表(一般)
-
Population pharmacokinetics and PK/PD analysis of antimicrobial agents
谷川原 祐介
10th Western Pacific Congress on Chemotherapy and Infectious Diseases (Fukuoka) ,
2006年12月,口頭発表(招待・特別)
-
高齢者の薬物動態
谷川原 祐介
第27回日本臨床薬理学会年会 (東京) ,
2006年11月,その他
-
TDMの進歩と展望
谷川原 祐介
第27回日本臨床薬理学会年会 (東京) ,
2006年11月,その他
-
Imporatance of PK/PD in Internationally Harmonized Drug Development
谷川原 祐介
International Symposium on Modeling & Simulation in Drug Development and Clinical Applications (Seoul, Yonsei University Medical Center) ,
2006年11月,口頭発表(招待・特別)
-
PK/PDを考慮したTDMの実際と抗菌薬の使い方,病院薬剤部の立場から
谷川原 祐介
第55回日本感染症学会東日本地方会総会・第53回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会 (東京) ,
2006年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
がん化学療法レジメンのエビデンスとなる臨床論文の副作用特性に基づいた「がん化学療法副作用モニタリングシート」の作成
今村知世、小谷宙、濤川明子、津田壮一郎、中田英夫、磯上一成、後田奈緒美、神園涼香、市村健一、松岡文、村松博、成木由美、別府紀子、金子健、山口雅也、谷川原祐介
第44回日本癌治療学会総会,
2006年10月,口頭発表(一般), 東京
-
チーム医療に貢献する薬剤師:がん専門薬剤師養成の意義と展望
谷川原 祐介
第16回日本医療薬学会年会 (金沢) ,
2006年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
抗がん剤の薬物動態(PK)とファーマコゲノミクス(PGx),
谷川原 祐介
第65回日本癌学会学術総会 (横浜) ,
2006年09月,その他
-
薬剤師が担う医薬品の安全管理
谷川原 祐介
第9回日本医薬品情報学会 (京都) ,
2006年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
21世紀のTDM
谷川原 祐介
第23回日本TDM学会・学術大会 (東京) ,
2006年07月,その他
-
小腸移植後の急性拒絶反応の早期診断をめざしたマルチマーカー解析の検討
山吉康子,谷川原 祐介
第23回日本TDM学会学術大会 (東京) ,
2006年07月,口頭発表(一般)
-
手術室内の協力体制について
谷川原 祐介
日本麻酔科学会第53回学術集会 (兵庫:神戸ポートピアホテル南館地下1階トパーズ) ,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
手術室における薬剤師の役割:手術室に常駐する薬剤師の役割とその貢献
谷川原 祐介
日本麻酔薬理学会第28回学術大会 (大宮) ,
2006年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
年会長講演:医療と創薬を見据えた薬剤学の展開
谷川原 祐介
日本薬剤学会第22年会 (大宮) ,
2006年05月,その他
-
The Concept of ICE E2E Guideline
Tanigawara Yusuke
Drug Information Association (DIA) 2nd Multitrack Workshop (Tokyo) ,
2006年04月,口頭発表(招待・特別)
-
Novel application of ProteinChip technology exploring acute rejection markers of rat small bowel transplantation
Yasuko Yamayoshi, Yusuke Tanigawara
5th International Symposium on Measurement and Kinetics of In Vivo Drug Effects (Noordwijkerhout, The Netherlands) ,
2006年04月,ポスター発表
-
Japanese View on the Role of PK/PD in Drug Approval-Discussion on the Basis of Examples
Tanigawara Yusuke
5th International Symposium on Measurement and Kinetics of In Vivo Drug Effects (Noordwijkerhout, The Netherlands) ,
2006年04月,口頭発表(招待・特別)
-
医薬品情報階層化への動き
谷川原 祐介
第34回JAPIC医薬情報講座 (東京) ,
2006年03月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
エンドセリン受容体拮抗薬ボセンタンによるワルファリン抗凝固効果の変動
今村知世、中富真由美、佐藤徹、小川聡、谷川原祐介
第26回日本臨床薬理学会年会 (別府) ,
2005年12月,口頭発表(一般)
-
個別化投薬の進展・普及においてシクロスポリンTDMが果たした役割
谷川原 祐介
第26回日本臨床薬理学会年会 (大分) ,
2005年12月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
Recent Results and Hopes in Pharmacogenomics-Personalized Medicine
Tanigawara Yusuke
European Biotech Crossroads (Lille) ,
2005年11月,口頭発表(招待・特別)
-
Importance of Clinical PK/PD and Population PK in Global Drug Development Including Bridging Strategy
Tanigawara Yusuke
International Society for Study of Xenobiotics (Hawaii) ,
2005年10月,口頭発表(招待・特別)
-
手術部におけるサテライトファーマシーの有用性とその評価 -常駐薬剤師による4年間の活動を通して-
岡野英子, 佐伯真澄, 早川智久, 矢島茂, 中山和彦, 河村俊一, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
薬剤師が常駐する病棟サテライト・ファーマシーの取り組み -病棟常駐の利点を活かした業務展開-
松岡文,金子健,山口通広,狩野圭子,河村俊一,谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
プロテオミクス技術を活用した小腸移植後の急性拒絶マーカーおよび免疫抑制剤の薬効マーカーの開発
山吉康子,渡辺稔彦,星野健,田辺稔, 島津元秀,森川康英,北島政樹,松本光司, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
がん化学療法を支える安全管理体制の確立
村松博,小谷宙, 中田英夫, 成木由美, 山口雅也, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
末梢血中の拒絶の新規遺伝子マーカーIRF1およびPSMB9の生体肝移植症例における検討
池谷修, 三原潔, 大澤佳子, 早川智久, 河地茂行, 渕本康史, 田辺稔, 星野健, 若林剛, 島津元秀,森川康英, 北島政樹, 谷川原祐介
第41回日本移植学会総会 (新潟) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
拒絶の遺伝子マーカーTAP1,CTSSのラット移植モデルおよび生体肝移植症例における検討
大澤佳子, 池谷修, 三原潔, 早川智久, 河地茂行, 渕本康史, 田辺稔, 星野健, 若林剛, 島津元秀,森川康英, 北島政樹, 谷川原祐介
第41回日本移植学会総会 (新潟) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
薬剤師による注射薬調製におけるリスクマネジメント
山口雅也, 中田英夫, 濤川明子, 清木祐子, 玉川知鮎, 佐々木隆, 谷川原祐介
医療薬学フォーラム2005 (鹿児島) ,
2005年07月,口頭発表(一般)
-
薬剤の安全管理について
谷川原 祐介
第105回日本外科学会定期学術集会 (名古屋) ,
2005年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
医療現場におけるPK/PD研究の現状と課題
谷川原 祐介
日本薬物動態学会 第19回ワークショップ (不明) ,
2005年04月,その他
-
薬剤師が常駐する病棟サテライト・ファーマシーにおける混注と服薬指導
松岡文,金子健,山口通広,狩野圭子,山口雅也,河村俊一,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
ラット肝移植モデルにおける急性拒絶反応・薬効の新規バイオマーカーの網羅的検索
野本麻衣子,三原潔,田辺稔,阿部雄太,池谷修,森田邦彦,星野健,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
病棟サテライト・ファーマシーにおける注射薬混合調製の取り組み
磯上一成,村松博,山口雅也,佐々木隆,河村俊一,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
テイコプラニンの抗菌活性に及ぼす血清タンパク質濃度の影響~In vitroモデル実験系での薬力学的解析~
萩原真生,森田邦彦,杉田香代子,上遠野保裕,小林芳夫,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
Importance of Population PK/PD Approach for Bridging Strategy in Global Drug Development
Tanigawara Yusuke
7th Annual Meeting of Population Approach Group in Australia and New Zealand (PAGANZ) (Brisbane) ,
2005年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Prediction of the efficacy and safety of pioglitazone in patients with type 2 diabetes mellitus,
Hidefumi Kasai, Yusuke Tanigawara,and Takashi Kadowaki
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
くすりの安全な使用のための医薬品情報
谷川原 祐介
日本薬学会近畿支部市民公開講座 (不明) ,
2005年01月,その他
-
New biomarkers for acute rejection and therapeutic effect of immunosuppressive drugs in the rat cardiac transplantation by cDNA microarray analysis
Kiyoshi Mihara, Osamu Iketani, Minori Tanabe, Motohide Shimazu, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Discover of new biomarkers for acute rejection and therapeutic effect of immunosuppressive drugs in the rat liver transplantation: a comprehensive gene expression analysis
Maiko Nomoto, Kiyoshi Mihara, Minoru Tanabe, Osamu Iketani, Kunihiko Morita, Ken Hoshino, Motohide Shimazu, Yasuhide Morikawa, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio University International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
A nobel protemic approach to determine possible biomarkers for acute rejection after small bowel transplantation
Yashuko Yamayoshi, Toshihiko Watanabe, Minoru Tanabe, Ken Hoshino, Yasuhide Mnorikawa, Motohide Shmazu, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Serum cystatin C as a new marker for determining the optimal dosage of renally excreted drugs
Osamu Iketani, Kunihiko Morita, Kiyoshi Mihara and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Pharmacodynamic analysis of vancomycin effect alone and with serum proteins.“Using a novel in vitro model”
Kunihiko Morita, Yusuke Tanigawara, Patricia Holden and Jerome J. Schentag
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Population pharmacokinetics(PK) and pharmacodynamics (PD) of arbekacin in patients infected with methicillin-resistant Staphylococcus aureus(MRSA)
Reiko Sato, Yusuke Tanigawara, Kunihiko Morita, Mitsuo Kaku, Naoki Aikawa and Kihachiro Shimizu
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
抗がん剤併用療法に関する検討会の進捗状況
谷川原 祐介
日本癌治療学会第10回教育セミナー (京都) ,
2004年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
Pharmacokinetics and pharmacodynamics of meropenem in patients with severe infections
K. Morita, K. Matsuo, Y. Kobayashi, T. Monkawa, M. Hayashi, T. Saruta, Y. Tanigawara
44th Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherepy (Washington DC) ,
2004年10月,ポスター発表
-
網膜硝子体手術症例における抗炎症薬・フルルビプロフェンアキセチルの先制鎮痛効果
植竹 美香,山本 理恵,森田邦彦,井上真,小口芳久,谷川原祐介
第14回日本医療薬学会年会 (千葉) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
cDNAマイクロアレイを用いた急性拒絶および免疫抑制効果に関する新規バイオマーカーの探索:動物モデルから臨床応用へのブリッジング
三原潔,池谷修,田辺稔,島津元秀,北島政樹,谷川原祐介
第19回日本薬物動態学会年会 (金沢) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
治験広告による被験者の応募傾向と対象疾患に関する調査研究
今村知世、鎌田千佐,佐々木恵子,中澤千恵子,松本佳代子,中富真由美,佐藤明,河村俊一,谷川原祐介
第31回日本小児臨床薬理学会 (静岡) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
ゲムシタビンの腫瘍縮小効果と血小板減少に関するPopulation PK/PD解析
佐藤玲子,谷川原祐介
第63回日本癌学会学術大会 (福岡) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
CYP2C19の遺伝子型がN-デスメチルクロバザムの血中濃度に与える影響
佐藤玲子,小崎健次郎,田村和代,鮫島葉月,谷川原祐介,高橋孝雄
第31回日本小児臨床薬理学会 (静岡) ,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
小児生体肝移植術後のシクロスポリン体内動態におよぼす肝グラフトサイズの影響
早川智久, 星野健,山吉康子,池谷修,三原潔,森田邦彦,芳賀純子,河地茂行,田邉稔,若林剛,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介
第22回肝移植研究会 (東京) ,
2004年07月,口頭発表(一般)
-
抗菌薬におけるTDMの実際とPK/PD理論への反映
谷川原 祐介
平成16年度感染制御部門研修会 (東京) ,
2004年07月,その他
-
抗がん剤の臨床薬理:PK/PDとファーマコゲノミクス
谷川原 祐介
第20回兵庫末梢血幹細胞移植研究会 (兵庫県) ,
2004年07月,その他
-
Pharmacodynamic Analysis of Vancomycin Effect Alone and with Plasma Proteins,Using A Nobel In Vitro Model
Kunihiko Morita, Yusuke Tanigawara, Patricia Holden, Jerome J.Schentag
Pharmaceutical Sciences World Congress 2004 (Kyoto) ,
2004年06月,ポスター発表
-
A major influence of cytochrome 2C19 genotype on the steady-state concentration of Ndesmethylclobazam
Kenjiro Kosaki, Yusuke Tanigawara
The 9th Conference of ESDP (Marburg, Germany) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
MRSA感染症患者におけるアルベカシンのPopulation PK/PD
佐藤 玲子,谷川原 祐介,森田 邦彦,相川 直樹,賀来 満夫,清水 喜八郎
第21回日本TDM学会学術大会 (吹田) ,
2004年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本TDM学会
-
生体肝移植後のCYP3A活性と血中シクロスポリン代謝物濃度推移の関係解析
早川 智久,山吉 康子,池谷 修,森田 邦彦,星野 健,島津 元秀,森川 康英,北島 政樹,谷川原 祐介
第21回日本TDM学会学術大会 (吹田) ,
2004年06月,口頭発表(一般), 日本TDM学会
-
生体肝移植小児症例におけるシクロスポリンの体内動態と肝グラフトサイズとの相関解析
早川智久, 星野健,山吉康子,池谷修,三原潔,森田邦彦,芳賀純子,河地茂行,田邉稔,若林剛,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介
第21回日本TDM学会学術大会 (吹田) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
サテライトファーマシーにおける抗がん剤の調製とオーダリング化
津田 荘一郎、成木 由美、詠村 聖子、村松 博、山口 雅也、佐々木 隆、谷川原 祐介
第124回日本薬学会 (大阪) ,
2004年03月,ポスター発表
-
ドセタキセルの体内動態及び薬効とCYP3A5遺伝子多型との関係解析
''武田香陽子, 池谷修, 三原潔, 森田邦彦, 渡辺秀生, 浅野浩一郎, 山口佳寿博, 谷川原祐介''
第124回日本薬学会 (大阪) ,
2004年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
外来化学療法部門・サテライトファーマシーにおける抗がん剤の調製とオーダリング化
佐々木 隆/津田 壮一郎/詠村 聖子/村松 博/成木 由美/山口 雅也/谷川原 祐介
第124回日本薬学会 (大阪) ,
2004年03月,ポスター発表, 日本薬剤師会
-
ファーマシューティカルケアの充実に向けて
佐藤 明、金子 健、別府 紀子、植竹 美香、野村 文、鈴木 和寿、中山 和彦、河村 俊一、谷川原 祐介
日本薬学会第124年会サテライトシンポジウム (名古屋国際会議場) ,
2004年03月,口頭発表(一般)
-
Nobel PK/PD approaches to predict Dose-Response Relationships
Tanigawara Yusuke
2nd Pharmaceutical Sciences World Congress 2004 (Kyoto) ,
2004年03月,口頭発表(招待・特別)
-
処方監査、服薬指導からみたリスク回避
谷川原 祐介
臨床薬学セミナー,
2004年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
抗菌薬のPK/PDとTDMの意義
谷川原 祐介
宮城TDM勉強会,
2004年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
抗菌薬のPK/PDとTDM-抗MRSA薬を中心に(第35回東海抗菌化学療法研究会)
谷川原 祐介
ACCESS,
2004年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
医薬品の安全確保-薬剤の適正かつ安全な使用に向けた医療現場の取り組み
谷川原 祐介
福岡地区勤務薬剤師会,
2004年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
抗菌薬の適正使用-PK/PDとTDM-
谷川原 祐介
第10回臨床薬理学講習会 (横浜) ,
2003年12月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
シンポジウム3 薬剤部の立場から
谷川原 祐介
第24回日本臨床薬理学会 (横浜) ,
2003年12月,その他
-
治験における同種同効薬 wash-out期間の設定根拠に関する調査研究
今村 知世、鎌田 千佐、佐々木 恵子、五十嵐 浩子、中富 真由美、我妻 秀和、今井 一美、戸枝 美奈子、佐藤 明、河村 俊一、谷川原 祐介
第24回日本臨床薬理学会年会 (パシフィコ横浜) ,
2003年12月,ポスター発表
-
アルベカシンのPK/PD解析?MRSA患者に対する臨床効果および副作用発現に関与する薬物動態値と要因の多変量解析?
佐藤玲子,谷川原祐介,森田邦彦,賀来満夫,相川直樹,清水喜八郎
第24回日本臨床薬理学会年会 (横浜) ,
2003年12月,ポスター発表
-
Serum cystatin C as a new marker in determining of the optimal dosage for renally excreted drugs.
池谷 修,森田 邦彦,三原 潔,谷川原 祐介
American Society of Health-System Pharmacists Midyear Clinical Meeting (''New Oreans, LA, USA'') ,
2003年12月,ポスター発表, American Society of Health-System Pharmacists
-
Pharmacogenomics-薬剤反応性の遺伝的要因
谷川原 祐介
長崎県病院薬剤師会平成15年度第6回学術講演会,
2003年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
サテライトファーマシーにおける外来化学療法剤の無菌調製
成木 由美津田 荘一郎、村松 博、山口 雅也、佐々木 隆、谷川原 祐介
第88回関東私立医大病院薬剤部研究会 (東京慈恵会医科大学) ,
2003年11月,口頭発表(一般)
-
Pharmacovigilance Planning (E2E)
TANIGAWARA YUSUKE
6th International Conference on Harmonisation of Technical Requirements for Registration of Pharmaceuticals for Human Use (ICH) (Osaka) ,
2003年11月,口頭発表(招待・特別)
-
抗MRSA薬アルベカシンのPopulation PK/PD
佐藤玲子,谷川原祐介,森田邦彦,賀来満夫,相川直樹,清水喜八郎
第19回Population Pharmacokinetics 研究会 (東京) ,
2003年10月,口頭発表(一般)
-
抗菌薬療法におけるポストゲノム時代の創薬-薬剤反応性の遺伝的要因-
谷川原 祐介
第50回日本化学療法学会東日本支部総会・第52回日本感染症学会東日本地方会総会・第86回日本細菌学会関東支部総会・合同学術集会,
2003年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
ラット小腸移植モデルにおける拒絶マーカーの探索:プロテインチップを用いた検討,
山吉康子, 渡辺稔彦, 星野 健, 田辺 稔, 森田邦彦, 松本光司, 河地茂行, 若林 剛,島津元秀, 森川康英, 北島政樹, 谷川原祐介
第18回日本薬物動態学会総会 (札幌) ,
2003年10月,口頭発表(一般)
-
多発性骨髄腫患者におけるサリドマイド療法への薬剤師の関与?血中濃度モニタリングと薬品管理体制の確立?
''村松 博, 山口 雅也, 森田 邦彦, 柿本綱之, 服部 豊, 岡本 真一郎, 池田 康夫, 谷川原 祐介''
第13回日本医療薬学会年会 (兵庫県神戸市) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 日本病院薬剤師会
-
階層化医薬品情報(e添付文書情報)作成とハイライト情報の携帯電話・携帯情報端末での利用の試み
''山﨑静香, 椎名宏吉, 谷川原祐介''
第13回日本医療薬学会年会 (神戸) ,
2003年09月,ポスター発表
-
非小細胞肺癌患者におけるドセタキセルの体内動態および薬効とCYP3A5遺伝多型との関係解析
''森田 邦彦, 池谷 修, 山吉 康子, 武田 香陽子, 浅野 浩一郎, 山口 佳寿博, 谷川原 祐介''
第62回日本癌学会総会 (名古屋市) ,
2003年09月,口頭発表(一般), 日本癌学会
-
ファーマコゲノミクス-薬剤反応性に関する遺伝的要因
谷川原 祐介
第17回神奈川県病院薬剤師会業務検討委員会研修会 (神奈川県) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
Pharmacokinetics and pharmacodynamics of meropenem in patients with severe infections
森田 邦彦,島田 雅彦,小林 芳夫,谷川原 祐介
8th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology (''Basel, Switzerland'') ,
2003年09月,ポスター発表, International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology
-
The Relationship between CYP3A Activity and Blood Levels of Cyclosporine after Living Donor Liver Transplantation
''Hayakawa Tomohisa, Yamayoshi Yasuko, Iketani Osamu, Morita Kunihiko, Hoshino Ken, Shimazu Motohide, Morikawa Yasuhide, Kitajima Masaki, Tanigawara Yusuke''
8th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology (''Basel, Switzerland.'') ,
2003年09月,ポスター発表, International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology
-
''Population Pharmacokinetic Analysis and Monte Carlo Pharmacodynamics Simulations of a New Quinolone,T-3811ME(Garenoxacin)''
''TANIGAWARA YUSUKE, KASAI HIDEFUMI, NOZAWA KENJI''
43rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy (Chicago) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
Population Pharmacokinetics and Pharmacodynamics (PK/PD) of Arbekacin in Patients Infected with Methicillin-Resistant S. aureus (MRSA)
''Sato Reiko, TanigawaraYusuke, Morita Kunihiko, Kaku Mitsuo, Aikawa Naoki, Shimizu Kihachiro''
43rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy (Chicago) ,
2003年09月,ポスター発表
-
院内製剤シクロスポリン点眼液の安定保存条件の検討
''村松 博, 我妻 秀和, 森田 邦彦, 谷川原 祐介''
日本病院薬剤師会関東ブロック第33回学術大会 (新潟県) ,
2003年08月,ポスター発表, 日本病院薬剤師会関東ブロック
-
アミノグリコシド系抗生物質のTDM実施前後における感染症治療効果の改善
武田香陽子,青柳修一,池谷 修,山吉康子,早川智久,森田邦彦,谷川原祐介
日本病院薬剤師会関東ブロック第33回学術大会 (新潟市) ,
2003年08月,ポスター発表, 日本病院薬剤師会
-
医薬品情報の構造化と電子化添付文書(e-添付文書情報)作成の試み
''椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介''
医療薬学フォーラム (広島) ,
2003年07月,ポスター発表, 日本薬学会医療薬科学部会
-
Pharmacogenomics
谷川原 祐介
第12回日本癌病態治療研究会 (広島) ,
2003年07月,口頭発表(招待・特別)
-
生体肝移植後のCYP3A活性と血中シクロスポリン代謝物濃度推移の関係解析
早川 智久、山吉 康子、池谷 修、森田 邦彦、星野 健、島津 元秀、森川 康英、北島 政樹、谷川原 祐介
第20回日本TDM学会学術大会 (横浜) ,
2003年06月,その他, 日本TDM学会
-
透析症例におけるカルバペネム系抗生物質・メロペネムの血中動態と臨床効果との関係解析
''森田 邦彦, 門川 俊明, 島田 雅彦, 小林 芳夫, 林 松彦, 猿田 享男, 谷川原 祐介''
第20回日本TDM学会学術大会 (横浜市) ,
2003年06月,口頭発表(一般), 日本TDM学会
-
抗菌薬の薬物動態とTDMの活用-PK/PDに基づく抗菌薬の使い方
谷川原 祐介
第10回呼吸器感染症/化学療法研究会 (?) ,
2003年06月,口頭発表(招待・特別)
-
抗がん剤の薬物動態
谷川原 祐介
第11回日本乳癌学会総会 (新潟) ,
2003年06月,口頭発表(招待・特別), 日本乳癌学会
-
臨床薬物動態学
谷川原 祐介
共立薬科大学大学院H15夜間講座,
2003年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
抗菌薬のPK/PD
谷川原 祐介
第20回日本TDM学会・学術大会 (横浜) ,
2003年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
MRSA感染症患者におけるアルベカシンのPK/PD解析
佐藤玲子,谷川原祐介,森田邦彦,賀来満夫,相川直樹,清水喜八郎
第51回日本化学療法学会総会 (横浜) ,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
モンテカルロ・シミュレーションによるレボフロキサシン臨床効果の予測
笠井 英史,谷川原 祐介
第51回日本化学療法学会総会 (横浜) ,
2003年05月,口頭発表(一般), 日本化学療法学会
-
透析および非透析症例でのメロペネムの体内動態と臨床効果の関係からみた至適投与法の検討
''森田 邦彦, 島田 雅彦, 小林 芳夫, 門川 俊明, 林 松彦, 猿田 享男, 谷川原 祐介''
第51回日本化学療法学会総会 (横浜市) ,
2003年05月,ポスター発表, 日本化学療法学会
-
抗菌薬のPK/PDとTDMの意義
谷川原 祐介
第51回日本化学療法学会総会 (横浜) ,
2003年05月,口頭発表(招待・特別), 日本化学療法学会
-
抗菌薬のPK/PDとTDM-アルベカシンを中心に
谷川原 祐介
抗MRSA薬ハベカシン・TDM学術講演会,
2003年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
臨床薬物動態学
谷川原 祐介
医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構技術研修会,
2003年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
薬物の代謝と腎排泄-その基礎と遺伝的・病態生理学的変動要因について
谷川原 祐介
第3回北部九州腎と薬剤研究会 (北九州市小倉) ,
2003年04月,口頭発表(招待・特別)
-
MRSA感染症におけるアルベカシンの母集団薬物動態
佐藤玲子,谷川原祐介,森田邦彦,賀来満夫,相川直樹,清水喜八郎
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
緑内障患者におけるアセタゾラミドの薬効および副作用発現の実態と用量設定法の検討
植竹美香,田村麻衣,森田邦彦,真島行彦,小口芳久,谷川原祐介
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
血中動態と臨床効果の関係からみたメロペネムの至適投与法の検討
島田雅彦,森田邦彦,小林芳夫,谷川原祐介
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
ワルファリンの体内動態と薬効に及ぼすCYP2C9および凝固系第VII因子の遺伝多型の影響
権田裕子,池谷修,山吉康子,森田邦彦,岩永史郎,村田満,吉川勉,小川聡,谷川原祐介
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
新しい腎機能マーカー血清シスタチンC濃度と腎排泄型薬物の体内動態との関係解析
池谷修,村松博,山吉康子,早川智久,森田邦彦,谷川原祐介
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
日本人小児感染症患者におけるメロペネムの母集団薬物動態
笠井英史,山部良和,谷川原祐介,砂川慶介
日本薬学会第123年会,
2003年03月,ポスター発表
-
これからの市販後安全対策と医薬品情報提供のあり方:
谷川原祐介
医薬品企業法務研究会,
2003年01月,その他
-
被験者向け説明文書中の治験薬有害反応情報の問題点と標準化の試み
今村知世,松澤喜代子,五十嵐浩子,中富真由美,斉藤昌子,佐藤明,杉山栄子,今井一美,戸枝美奈子,高取弘子,折田美樹,長谷川満吉,谷川原祐介
第23回日本臨床薬理学会年会 (大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
新しい腎機能マーカー・血清シスタチンC濃度を用いた腎排泄型薬物投与設計の有用性
池谷 修,村松 博,山吉康子,早川智久,森田邦彦,谷川原祐介
第23回日本臨床薬理学会年会 (大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般), 日本臨床薬理学会
-
抗生物質併用投与による漢方薬配糖体成分の体内動態変動とその対策
村松博,矢野一馬,新井賢,池谷修,山吉康子,早川智久,森田邦彦,渡辺賢治,谷川原祐介
第23回日本臨床薬理学会年会 (大阪) ,
2002年12月,口頭発表(一般)
-
Clinical PK/PD study design to accelerate drug developement
Tanigawara Yusuke
Drug Discovery & Development Summit,
2002年12月,その他
-
Thalidomide induced severe neutropenia during the treatment of multiple myeloma via direct suppression of bone marrow hematopoiesis
'Sato Norihide, Kakimoto Tsunayuki, Hattori Yutaka, Okamoto Shinichiro, Morita Kunihiko, Tanigawara Yusuke, Ikeda Yasuo'
Annual Meeting of the American Society of Hematology,
2002年12月,ポスター発表
-
Population PK/PD試験の計画と実施における留意点
谷川原祐介
第23回日本臨床薬理学会,
2002年12月,その他
-
PK/PD
谷川原祐介,笠井英史
(財)日本科学技術連盟 医薬データの統計解析専門コース,
2002年12月,その他
-
これからの医薬品情報のあり方
谷川原祐介
財団法人日本医薬情報センター創立30周年記念講演会,
2002年11月,その他
-
小児科領域感染症におけるメロペネムの臨床的検討
豊永義清,黒木春郎,皆川真規,田島剛,岩田敏,吉川正強,岡田隆滋,安藤昭和,谷川原祐介,岩井直一,本廣孝,砂川慶介
日本感染症学会・日本化学療法学会 2002合同学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
生体肝移植後のネオーラル経口投与の有用性と問題点
河地茂行,島津元秀,若林剛,星野健,田辺稔,吉田昌,渡辺稔彦,渋谷慎太郎,下島直樹,橋本健夫,森川康英,森田邦彦,谷川原祐介,北島政樹
第38回日本移植学会総会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
漢方薬配糖体成分の吸収におよぼす抗生物質併用投与の影響
村松博,森田邦彦,渡辺賢治,谷川原祐介
第12回日本医療薬学会年会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
腎排泄型薬物の投与設計における新しい腎機能マーカー・血清シスタチンC濃度の有用性
池谷修,森田邦彦,谷川原祐介
第12回日本医療薬学会年会,
2002年10月,ポスター発表
-
生体部分肝移植後の肝機能および薬物代謝能の推移とシクロスポリン体内動態との関係解析
早川智久,権田裕子,山吉康子,池谷修,森田邦彦,星野健,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介
第12回日本医療薬学会年会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
日本人および欧米人を対象としたS-1投与後のPopulation Pharmacokinetics/Pharmacodynamics解析 Population Pharmacokinetics/Pharmacodynamics of S-1 in Western and Japanese patients
谷川原祐介,田口鐡男,池田和正
第61回日本癌学会総会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
α遮断薬ドキサゾシンによるMDR1依存的な多剤耐性の克服:Reversal of MDR1-mediated multidrug resistance by alpha-adrenoceptor blocker doxazosin
高良恒史,栄田敏之,角本幹夫,奥村勝彦,小林裕直,谷川原祐介,大西憲明,横山照由
第61回日本癌学会総会,
2002年10月,ポスター発表
-
New approaches of dose range finding
Tanigawara Yuusuke
3rd Kitasato Harvard Symposium (東京) ,
2002年10月,その他
-
Population pharmacokineticsの役割
谷川原祐介
薬物動態談話会 浜松特別例会,
2002年10月,その他
-
ゲノム医療の現状と展望−薬剤反応性の遺伝多型−
谷川原祐介
第57回東京薬科大学卒後教育講座,
2002年10月,その他
-
UFT/LVブリッジング試験におけるPopulation Pharmacokinetics解析
谷川原祐介,Comets Emmanuelle,兵頭一之介,大津敦,白尾国昭, Hoff Pauro,池田和正
第40回日本癌治療学会総会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
医薬品情報と市販後安全対策
谷川原祐介
平成14年度全国済生会病院薬剤師部会,
2002年10月,その他
-
抗菌薬の薬物動態とTDMの活用
谷川原祐介
広島感染症研究会・広島県病院薬剤師会合同学術講演会,
2002年10月,その他
-
薬効・副作用発現の個人差はどこまでわかったか−薬物反応性の遺伝子多型−
谷川原祐介
第51回東日本整形災害外科学会 (福島) ,
2002年10月,その他
-
母集団薬物動態解析の臨床応用−医薬品開発と個別投与設計への活用−
谷川原祐介
第16回日本計算機統計学会シンポジウム (長崎) ,
2002年10月,その他
-
'Population Pharmacokinetics(PPK) of Ceftizoxime-alapivoxil(CZX-AP),a novel orally-active prodrug of ceftizoxime(CZX),in patients including those with renal dysfunction(RD)'
'Yamada Yoshinobu, Tanigawara Yusuke, Aoki Nobuki, Mori Nobuhiro, Totsuka Kyoichi'
Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
難治性多発性骨髄腫に対するサリドマイドの投与
柿本綱之,服部豊,岡本真一郎,佐藤範英,高山信之,内田秀夫,山田健人,森田邦彦,谷川原祐介,島田直樹,池田康夫
第64回日本血液学会総会,
2002年09月,ポスター発表
-
Role of pharmacokinetics and pharmacodynamics in drug developement
Tanigawara Yusuke
APEC Tokyo Meeting,
2002年09月,その他
-
処方オーダリングシステムを利用した併用禁忌チェック機能の構築とその利用
金子健,鈴木和寿,市場みすず,大壽美譲,中山和彦,石原郁彦,森田邦彦,谷川原祐介,高村義人,押見淳
日本病院薬剤師会関東ブロック学術大会,
2002年08月,口頭発表(一般)
-
The appraisal of initial use for neural-based immunosuppression by oral route in living donor liver transplantation
'Kawachi Shigeyuki, Shimazu Motohide, Wakabayashi Go, Hoshino Ken, Tanabe Minoru, Yoshida Masashi, Morikawa Yasuhide, Morita Kunihiko, Tanigawara Yusuke, Kitajima Masaki'
Internatinal Congress the Transplantation Society,
2002年08月,口頭発表(一般)
-
薬物体内動態と薬効−最近の進歩
谷川原祐介
東京都病院薬剤師会・臨床薬学研究会,
2002年07月,その他
-
中央手術部内サテライトファーマシーの設置と常駐薬剤師による医薬品の一元管理
矢島茂,鈴木和寿,仲松弥江子,篠木一絵,河村俊一,森田邦彦,谷川原祐介
医療薬学フォーラム2002・第10回クリニカルファーマシーシンポジウム (?) ,
2002年07月,ポスター発表
-
New Trends in clinical Pharmacokinetics
Tanigawara Yuusuke
International Symposium on Microsomes and Drug Oxidations,
2002年07月,その他
-
テーラーメイド医療のためのファーマコゲノミクス情報
谷川原祐介
第5回日本医薬品情報学研究会総会・学術大会,
2002年06月,その他
-
高齢者の薬物動態−最近の進歩
谷川原祐介
第44回日本老年医学会学術集会,
2002年06月,その他
-
21世紀TDMへの提言
谷川原 祐介
第19回日本TDM学会・学術大会 (熊本) ,
2002年05月 -
Contribution of CYP2D6 to longevity in Japanese centenarians
'Yamamura Ken, Iketani Osamu, Yamayoshi Yasuko, Arai Yasumichi, Abe Yukiko, Morita Kunihiko, Hirose Nobuyoshi, Tanigawara Yusuke'
American Geriatrics Society. Annual Scientific Meeting,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
カルバペネム系抗生物質・メロペネムの血中濃度と臨床効果との関係解析:Pharmacokinetic and Pharmacodynamic Relationship Between The Serum Concentration of Meropenem and Its Efficacy
森田邦彦,島田雅彦,池谷修,山吉康子,谷川原祐介,小林芳夫,杉田香代子
第19回日本TDM学会学術大会,
2002年05月,その他
-
抗菌薬のPharmacokineticsとPharmacodynamics
谷川原祐介
第50回日本化学療法学会総会 (神戸) ,
2002年05月,その他
-
提言—TDMの未来
谷川原祐介
第19回日本TDM学会学術大会,
2002年05月,その他
-
ファーマコゲノミクス−薬剤反応性の遺伝的要因−
谷川原祐介
第118回鹿児島県病院薬剤師会研修会,
2002年05月,その他
-
ファーマコゲノミクス−薬剤反応性の遺伝的要因−
谷川原祐介
第45回日本腎臓学会,
2002年05月,その他
-
HMG-CoA還元酵素阻害薬フルバスタチンの体内動態と薬効に及ぼすCYP2C9遺伝多型の影響
間宮伸幸,山吉康子,池谷修,山口雅也,森田邦彦,谷川原祐介,谷正人
日本薬学会第122年会,
2002年03月 -
携帯情報端末(Personal Digital Assistant)による患者情報の処理と有用性の検討
佐伯真澄,古茂田和泉,鈴木和寿,椎名宏吉,長谷川満吉,森田邦彦,谷川原祐介
日本薬学会第122年会,
2002年03月 -
各種油状製剤投与による点滴チューブ連結部の亀裂発生機序に関する検討
池谷修,海老根卓也,山口雅也,森田邦彦,谷川原祐介
日本薬学会 第122年会,
2002年03月 -
医薬品の安全確保:誤薬リスク回避に向けた医療現場の取り組み
谷川原祐介
日本薬学会第122年会,
2002年03月 -
薬物速度論解析プログラムNappによる吸収動態解析
樋坂章博,安盛俊雄,谷川原祐介
第22回日本臨床薬理学会年会,
2001年12月 -
Population Pharmacokineticsの実際
谷川原祐介
第22回日本臨床薬理学会年会 (横浜) ,
2001年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
生体部分肝移植におけるネオーラルの有用性に関する検討
渋谷慎太郎,島津元秀,若林剛,星野健,田辺稔,河地茂行,吉田昌,長崎和仁,藤野明浩,松井芳夫,村山剛也,渡辺稔彦,下島直樹,橋本健夫,阿部雄太,金田宗久,城戸啓,新谷恒弘,羽藤晋,林田哲,八木洋,松本賢治,森川康英,森田邦彦,谷川原祐介,北島政樹
第37回日本移植学会,
2001年12月 -
'Thalidomide for the treatment of multiple myeloma: Pharmacokinetics, plasma angiogenetic growth factor levels and clinical outcome'
'Kakimoto Tsunayuki, Hattori Yutaka, Okamoto Shinichiro, Sato Norihide, Yamaguchi Masaya, Morita Kunio, Yamada Taketo, Takayama Nobuyuki, Shimada Naoki, Tanigawara Yusuke, Ikeda Yasuo'
'American Society of Hematology Annual Meeting (43rd ; 2001 ; Florida, USA)',
2001年12月 -
Clinical significance of serial monitoring of plasma concentration of Thalidomide and angiogenic growth factors in patients with refractory myeloma
'Kakimoto Tsunayuki, Hattori Yutaka, Okamoto Shinichiro, Sato Norihide, Yamaguchi Masaya, Morita Kunihiko, Yamada Taketo, Takayama Nobuyuki, Shimada Naoki, Tanigawara Yusuke, Ikeda Yasuo'
'Annual Meeting of American Society of Hematology (43rd ; 2001 ; Orlando, FL, USA)',
2001年12月 -
CYP3A5遺伝子多型の迅速診断法の開発
池谷修,山吉康子,山口雅也,早川智久,森田邦彦,谷川原祐介
第22回日本臨床薬理学会年会,
2001年12月 -
「医薬品開発に臨床薬物動態試験の果たす役割」Population Pharmacokineticsの実際
谷川原祐介
第22回日本臨床薬理学会年会,
2001年12月 -
薬効の個人差を引き起こす遺伝的要因—ヒトゲノム情報と薬物動態・薬剤反応性—
谷川原祐介
第15回北海道TDM研究会,
2001年12月 -
新規アンジオテンシンII受容体拮抗薬テルミサルタンの有害事象の発現と薬物動態パラメータの関連性に関する検討
西野晶子,多々見真司,山村典男,Yong CL,五十嵐隆,谷川原祐介
第22回日本臨床薬理学会年会,
2001年12月 -
教育講座「薬剤の適正使用に向けて」
谷川原祐介
埼玉県医師会,埼玉県内科医会,日本臨床内科医会共催 学術講演会,
2001年11月 -
難治性多発性骨髄腫に対するサリドマイドに関する臨床試験:中間報告
柿本綱之,服部豊,岡本真一郎,佐藤範英,高山信之,山口雅也,森田邦彦,谷川原祐介,山田健人,池田康夫
第43回日本臨床血液学会総会,
2001年11月 -
Population pharmacokinetic analysis of TS-1:Comparison between Japanese and Western patients
'Comets Emmanuelle, Ikeda Kazumasa, Hoff Paulo Marcelo, Fumoleau Pierre, Wanders Jantien, Tanigawara Yusuke'
第39回日本癌治療学会総会 (2001),
2001年11月 -
カルボプラチンのPopulation Pharmacokineticsに基づく個別投与設計法
谷川原祐介,石田潔正,磯部威,駄賀晴子,宮崎満,河野修興,藤原康弘
第39回日本癌治療学会総会,
2001年11月 -
教育講演「ファーマコゲノミクス」
谷川原祐介
第39回日本癌治療学会総会,
2001年11月 -
TaqManPCR法にもとづくCYP2D6*10の迅速診断法の確立
山吉康子,池谷修,山口雅也,早川智久,森田邦彦,谷川原祐介
第16回日本薬物動態学会年会,
2001年10月 -
「臨床における薬物動態研究〜治験から市販後調査まで」治験における母集団薬物動態試験
谷川原祐介
第16回日本薬物動態学会年会,
2001年10月 -
新規AngiotensinII受容体拮抗薬Telmisartanの日本人と外国人における母集団薬物動態解析
'山村典男,多々見真司,西野晶子,Yong CL, 五十嵐隆,谷川原祐介'
第16回日本薬物動態学会年会,
2001年10月 -
CYP2C9 遺伝子変異と高脂血症治療薬フルバスタチン代謝との関係解析—CYP2C9*3発現系によるin vitro解析とin vivo代謝—
間宮伸幸,山吉康子,池谷修,山口雅也,森田邦彦,谷川原祐介,谷正人
第11回日本医療薬学会年会,
2001年09月 -
難治性多発性骨髄腫に対するサリドマイドの治療効果
柿本綱之,服部豊,岡本真一郎,鎌田民弘,佐藤範英,高山信之,山口雅也,森田邦彦,山田健人,谷川原祐介,秦順一,池田康夫
第60回日本癌学会総会,
2001年09月 -
多発性骨髄腫患者におけるサリドマイドの体内動態と治療効果との関係
山口雅也,森田邦彦,服部豊,柿本綱之,岡本真一郎,池田康夫,谷川原祐介
第60回日本癌学会総会,
2001年09月 -
Pharmacokinetics and Pharmacodynamics of Thalidomide in Patients with Multiple Myeloma
'Yamaguchi Masaya, Morita Kazumi, Morita Kunihiko, Hattori Yutaka, Kakimoto Tsunayuki, Okamoto Shinichiro, Ikeda Yasuo, Tanigawara Yusuke'
7th International Congress of Therapeutic Drug Monotoring & Clinical Toxicology (2001 ; Washington D.C),
2001年09月 -
散剤充填ミスの回避を目指した新しいボトル包装の提案
佐藤明,三山義博,石原郁彦,森田邦彦,谷川原祐介
第11回日本医療薬学会年会,
2001年09月 -
新薬承認情報集における情報公開の問題点
鈴木和寿,森田一美,山崎静香,椎名宏吉,河村俊一,長谷川満吉,谷川原祐介
第11回日本医療薬学会年会,
2001年09月 -
誤薬リスク回避に向けた取り組み〜外観および名称の類似する薬剤への対応〜
市村健一,村松博,椎名宏吉,中山和彦,河村俊一,佐々木隆,森田邦彦,谷川原祐介
第11回日本医療薬学会年会,
2001年09月 -
Population pharmacokinetic and pharmacodynamic approach for global drug development
Tanigawara Yusuke
Pharmacy and Pharmaceutical World Congress 2001 (2001 ; Singapore),
2001年09月 -
抗菌薬のPharmacokineticsとPharmacodynamics
谷川原祐介
第3回北部福岡感染症研究会,
2001年09月 -
非小細胞肺癌患者におけるゲムシタビンのPharmacokinetics(PK)とpharmacodynamics
谷川原祐介,佐藤玲子,福岡正博,工藤新三,栗田雄三,仁井谷久暢
第60回日本癌学会総会,
2001年09月 -
特別講演「薬効の個人差を引き起こす遺伝的要因—ヒトゲノム情報と薬剤反応性—」
谷川原祐介
日本病院薬剤師会関東ブロック第31回学術大会,
2001年08月 -
添付文書に見られる薬物間相互作用情報の評価—薬物代謝阻害に起因する薬物間相互作用—
遠藤久實子,三原潔,越前宏俊,緒方宏泰,谷川原祐介
日本病院薬剤師会関東ブロック第31回学術大会,
2001年08月 -
薬物動態解析プログラムNappによる吸収動態解析
樋坂章博,安盛俊雄,谷川原祐介
第16回日本薬物動態学会,
2001年08月 -
腎機能障害時の薬物動態
谷川原祐介
第46回日本透析医学会学術集会総会,
2001年06月 -
テイコプラニンの適正使用推進に向けたTDMの有用性に関する研究
田口裕之,梨本恭子,我妻秀和,佐伯真澄,南武夫,森田邦彦,谷川原祐介
日本病院薬剤師会関東ブロック第31回学術大会,
2001年06月 -
テオフィリン徐放性製剤(ユニフィル)の市販後調査におけるポピュレーション・ファーマコキネティクス解析
西村和子,田中邦彦,大崎正明,森田邦彦,谷川原祐介
第18回日本TDM学会,
2001年06月 -
EXCELによるバルプロ酸(バレリン)投与設計プログラムの開発
笠井英史,寺内嘉章,藤井敏彦,谷川原祐介
第18回日本TDM学会・学術大会,
2001年06月 -
シンポジウム「循環器用薬のTDM」:循環器用薬とP-glycoprotein
谷川原祐介
第18回日本TDM学会・学術大会,
2001年06月 -
シンポジウム「薬物療法を育てる」:医薬品の臨床評価と新投与法・新薬開発への貢献
谷川原祐介
医療薬学フォーラム2001,
2001年05月 -
癌化学療法にともなう口内炎予防としての口腔内冷却法の有効性
佐伯真澄,南武夫,森田邦彦,谷川原祐介
医療薬学フォーラム2001,
2001年05月 -
Phase I and pharmacological study of weekly docetaxel and protein-unbound fraction in patients' plasma
'Minami H, Sasaki Y, Fujii H, Saeki T, Igarashi T, Itoh K, Fujiwara K, Sumiyoshi Y, Segawa Y, Eguchi K, Tanigawara Y, Koiwai K, Taguchi T'
The 37th American Society of Clinical Oncology (37th ; 2001 ; San Francisco),
2001年05月 -
疑義照会業務および薬剤管理指導を通してのプレアボイドの実践とその方向性の探索
金子健,都甲珠江,石井友里,大壽美譲,石原郁彦,梨本恭子,田田裕之,佐伯真澄,我妻秀和,別府紀子,南武夫,森田邦彦,谷川原祐介
第11回日本医療薬学会年会,
2001年05月 -
「臨床薬物動態とファーマコゲノミクス」追加発言:ブリッジング・スタディ
谷川原祐介
日本薬物動態学会第15回ワークショップ,
2001年04月 -
pharmacokinetics(PK)/pharmacodynamics(PD) and population Approach
谷川原祐介
第11回医薬データの統計解析専門コース,
2001年03月 -
Population pharmacokinetics of 5-FU converted from tegafur under the influence of gimeracil and oteracil (TS-1)
'Ikeda K, Yoshida K, Nagayama S, Sugimoto Y, Taguchi T, Hirata K, Horikoshi N, Kawaguchi Y, Tanigawara Y'
American Association for Cancer Research,
2001年03月 -
多発性骨髄腫患者におけるサリドマイドの体内動態と治療効果の関係
山口雅也,森田一美,森田邦彦,谷川原祐介,服部豊,柿本綱之,岡本真一郎,池田康夫
日本薬学会第121年会,
2001年03月 -
エトポシド注射液による点滴チューブ連結部の亀裂・液漏れ原因の究明とその解決
池谷修,山口雅也,森田邦彦,谷川原祐介
日本薬学会第121年会,
2001年03月 -
新規抗凝固薬ダナパロイドナトリウムDIC患者における母集団薬物動態解析
藤川真章,中田雄一郎,谷川原祐介
日本薬学会第121年会,
2001年03月 -
抗アルツマイマー型痴呆薬塩酸ドネペジルのPopulation Pharmacokinetics
大道寺香澄,安田早苗,阿部一洋,洞井由紀夫,谷川原祐介
日本薬学会第121年会,
2001年03月 -
ブリッジングを念頭においた抗悪性腫瘍薬の臨床薬理学的検討
谷川原祐介
第14回日本臨床腫瘍研究会,
2001年03月 -
外国人薬剤師との交流で得られたもの─Pharmaceuticalcareと病院薬剤師の役割
谷川原祐介
第7回日本医療薬学会公開シンポジウム,
2001年01月 -
カルボプラチンのPopulation Pharmacokineticsに基づく個別投与設計
谷川原祐介
日本薬学会関東支部第25回学術講演会,
2000年11月 -
'Digoxin経細胞膜輸送に対するDoxazosin,Carvedilolの阻害メカニズム'
角本幹夫,谷川原祐介,大本暢子,中村任,高良恒史,栄田敏之,奥村勝彦
第15回日本薬物動態学会年会,
2000年10月 -
科学としての抗癌剤の臨床評価─抗がん剤の臨床薬理学情報を基盤とした科学的開発─
谷川原祐介
第59回日本癌学会総会,
2000年10月 -
遺伝子診断と投与設計
谷川原祐介
第10回日本病院薬学会年会,
2000年10月 -
「臨床薬物動態ガイダンス」サイエンスの面から
谷川原祐介
第15回日本薬物動態学会年会,
2000年10月 -
吸収領域モデル:0次吸収と1次吸収を包括する新しい経口吸収のモデル
樋坂章博,安盛俊雄,谷川原祐介
第15回日本薬物動態学会年会,
2000年10月 -
注射処方せん監査を組み込んだ注射薬オーダリングシステムの開発
矢島茂,河村俊一,南武夫,中山和彦,長谷川満吉,谷川原祐介
第10回日本病院薬学会年会,
2000年09月 -
医薬品開発におけるPopulation Pharmacokineticsの位置づけ
谷川原祐介
第4回薬物動態談話会セミナー,
2000年08月 -
抗菌薬のpharmacokineticsとpharmacodynamics
谷川原祐介
第29回薬剤耐性菌シンポジウム,
2000年08月 -
ネオーラルとは?製剤学的特徴と薬物動態
谷川原祐介
Cicrosporin Pharmaco-Clinical Forum2000,
2000年07月 -
くすりの効き方と遺伝子─投薬管理・服薬指導に活かせる基礎知識
谷川原祐介
日本病院薬剤師会・日本薬剤師会認定生涯教育講座,
2000年06月 -
Weekly docetaxel for patients with recurrent breast cancer:assesment of clinical effects and pharmacokinetics/pharmacodynamics
'Kim Yongman, Takatsuka Yuichi, Tanigawara Yusuke, Aihara Tomoko, Aritake Noriko, Gotou Kunihiko, Hasegawa Seiichi'
American Society of Clinical Oncology (36th ; 2000 ; New Orlins),
2000年05月 -
TDMの現状と将来展望
谷川原祐介
第17回日本TDM学会学術大会,
2000年05月 -
ブリッジング試験における母集団薬物動態解析
谷川原祐介
日本薬物動態学会第14回ワークショップ,
2000年05月 -
シクロスポリン・マイクロエマルジョン製剤の特性と薬物動態
谷川原祐介
第43回日本腎臓学会学術総会,
2000年05月 -
Population PK/PD modeling in bridging studies
Tanigawara Yusuke
Millennial World Congress of Pharmaceutical Sciences,
2000年04月 -
新規抗がん剤KRN5500の母集団薬物速度論的解析
須藤友広,田中秀司,田村友秀,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
WWWページを用いた医薬品情報提供の試み:一般市民への情報提供と薬剤師職能の紹介
戸枝美奈子,椎名宏吉,山崎静香,田口裕之,矢島茂,梨本恭子,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
WWWページを用いた医薬品情報提供の試み:院内への医薬品集データベースの提供
椎名宏吉,鈴木和寿,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
外来患者および治験薬被験者を対象としたお薬相談室の活用
成木由美,市場みすず,三山秀子,田口裕之,前田由美,土田恭子,金親恵子,野村文,石原郁彦,長谷川満吉,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
院内製剤プレドニゾロン・カルメロースナトリウム内用液の製剤学的評価および臨床適用
村松博,南武夫,谷川原祐介
日本薬学会第120年会,
2000年03月 -
シクロスポリン・マイクロエマルジョン製剤の特性と薬物動態
谷川原祐介
日本薬学会第120年会サテライトシンポジウム,
2000年03月 -
PharmacokineticsとPharmacodynamics
谷川原祐介
第10回医薬データの統計解析,
2000年01月 -
トランスポーター(薬物輸送担体)の臨床薬理学的研究
谷川原祐介
第20回日本臨床薬理学会,
1999年12月 -
臨床薬物動態試験におけるPopulation PK/PDスタディの位置づけ
谷川原祐介
第15回Population PK研究会,
1999年11月 -
ブリッジング評価における統計学的考察─PK/PDを中心に
谷川原祐介
第7回計量生物セミナー,
1999年10月 -
ドセタキセルの体内動態と臨床薬理
谷川原祐介
第37回日本癌治療学会,
1999年10月 -
TDMの考え方─病棟業務,投薬管理に活かせる基礎知識
谷川原祐介
新潟県病院薬剤師会学術講演会,
1999年10月 -
新規抗癌剤KRN5500とヒトP糖蛋白質との相互作用
高良恒史,谷川原祐介,西口工司,栄田敏之,奥村勝彦
第58回日本癌学会総会,
1999年09月 -
サンディミュン注射液によるポンプ用輸液セットからのフタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)の溶出
山口雅也,村松博,佐々木隆,谷川原祐介
第9回日本病院薬学会年会,
1999年09月 -
ラクチトール粉末剤とラクツロース内服薬(粉末及びシロップ)の製剤学的評価
植竹美香,南武夫,谷川原祐介
第9回日本病院薬学会年会,
1999年09月 -
The role of P-glycoprotein in drug disposition
Tanigawara Yusuke
International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology (6th ; 1999 ; Cairns),
1999年09月 -
TDMの理論と実際
谷川原祐介
釧路病院薬剤師会学術講演会,
1999年09月 -
医薬品の臨床試験におけるPopulation PK/PDアプローチ
谷川原祐介
薬物動態研究会,
1999年08月 -
抗がん剤の臨床薬理学
谷川原祐介
国立病院がん情報ネットワーク多施設合同カンファレンス,
1999年07月 -
個体差を考慮した薬物治療
谷川原祐介
第7回北陸TDM研究会,
1999年07月 -
Population pharmacokineticsからのアプローチ
谷川原祐介
薬物動態談話会6月特別例会,
1999年06月 -
臨床薬物動態とTDMの考え方
谷川原祐介
第211回愛媛県病薬南予支部薬学セミナー,
1999年05月 -
抗癌剤の体内動態と臨床薬理
谷川原祐介
高齢者悪性リンパ腫研究会,
1999年05月 -
特定機能病院における薬剤業務のあり方
谷川原祐介
文部省主催・国公私立大学病院薬剤部職員研修,
1999年05月 -
臨床側から期待する創薬研究のあり方
谷川原祐介
第13回日本薬物動態学会ワークショップ,
1999年04月 -
Population PK/PD and formulation design
Tanigawara Yusuke
Strategies for Optimizing Oral Drug Delivery:Scientiffic to Regulatory Approaches (1999 ; Kobe),
1999年04月 -
Population PK/PD approaches for global drug development
Tanigawara Yusuke
Formulation Optimization and Clinical Pharmacology (1999 ; Tokyo),
1999年04月 -
Cytochrome P450 2C19 genotype and antimicrobial efficacy in anti-Helicobacter pylori therapy
'Kita Tomoko, Sakaeda Toshiyuki, Komada Fusao, Aoyama Nobuo, Sakai Toshiyuki, Kasuga Masato, Tanigawara Yusuke, Okumura Katsuhiko'
Strategies for Optimizing Oral Drug Delivery:Scientiffic to Regulatory Approaches (1999 ; Kobe),
1999年04月 -
抗生物質の薬物動態に関する母集団解析の考え方
谷川原祐介
MRSA TDM研究会,
1999年04月 -
用時溶解型の注射剤(粉末注射剤)溶解後の問題点
狩野圭子,松尾智子,島田雅彦,村松博,植竹美香,南武夫,谷川原祐介
日本薬学会第119年会,
1999年03月 -
ヒト白血球細胞からのエチルカルバミル—PAFの遊離
堤敏彦,山口雅也,北澤式文,谷川原祐介,徳村彰
日本薬学会第119年会,
1999年03月 -
外来患者の薬の理解度に関する調査報告:薬剤情報提供前後の比較
別府紀子,椎名宏吉,市場みすず,石原郁彦,谷川原祐介
日本薬学会第119年会,
1999年03月 -
抗癌剤の臨床薬理
谷川原祐介
癌研究会附属病院・治験GCP研修フォーラム,
1999年02月 -
医薬品開発のグローバル化とpopulation PK/PDアプローチの重要性
谷川原祐介
日本抗生物質学術協議会,
1998年12月 -
移植におけるシクロスポリンのTDM
谷川原祐介
第34回日本移植学会総会ランチョンセミナー,
1998年12月 -
9BioS: Pharmacokineticsとpharmacodynamics
谷川原祐介
第9回医薬データの統計解析,
1998年11月 -
臨床試験開始に必要な薬物動態試験—Scienceの立場から—
谷川原祐介
第13回日本薬物動態学会年会,
1998年11月 -
シンポジウム「日常臨床・臨床試験の必須の実践薬物動態学」:医薬品の開発を効率的に行う
谷川原祐介
第19回日本臨床薬理学会,
1998年11月 -
CYP2C19遺伝子多型とプロトンポンプ阻害剤の体内動態・除菌治療効果との関連性
喜多知子,喰田崇,奥村勝彦,青山信郎,阪井俊介,春日雅人,駒田富佐夫,谷川原祐介
第19回日本臨床薬理学会,
1998年11月 -
医薬品開発のグローバル化とpopulation PK/PDアプローチの重要性
谷川原祐介
医薬品産業情報研究会,
1998年10月 -
漢方薬に対する患者の意識と服薬状況に関する調査
山口雅也,堤敏彦,北澤式文,谷川原祐介
第8回日本病院薬学会年会,
1998年09月 -
The effect of intravenous SDZ PSC833 on the pharmacokinetics and pharmacodynamics of doxorubicin in a phaseΙtrial
Ohtsu T, Tanigawara Y, Fujii H, Minami H, Igarashi T, Itoh K, Onozawa Y, Watanabe Y, Komada K, Sasaki Y
Annals of Oncology,
1998年09月,口頭発表(一般)
-
外来患者への薬剤情報提供の構想から実践まで
石原郁彦,市場みすず,岡部幸徳,鈴木和寿,別府紀子,押見淳,高村義人,北澤式文,谷川原祐介
第8回日本病院薬学会年会,
1998年09月 -
TDMに関する最近の話題—抗生物質を中心として—
谷川原祐介
北海道病院薬剤師会・学術講演会,
1998年07月 -
Recent applications of the population pharmacokinetic and pharmacodynamic approach: Candesartan and docetaxel
谷川原祐介
'第9回日米生物薬剤学シンポジウム, 1998',
1998年07月 -
医薬品開発のグローバル化とPK/PDアプローチの重要性
谷川原祐介
第35回薬剤学懇談会研究討論会,
1998年07月 -
医薬品の至適投与をめざした薬物動態学的アプローチ—Population pharmacokineticsと遺伝子診断の臨床応用
谷川原祐介
薬物動態談話会7月例会,
1998年07月 -
抗HIV薬の体内動態と臨床薬理
谷川原祐介
関西HIV臨床カンファレンス,
1998年06月 -
Emit(R)2000を用いた血中シクロスポリン濃度測定に関する基礎的検討
槇本博雄,熊岡穣,喜多知子,西口工司,駒田富佐夫,谷川原祐介,奥村勝彦
第15回日本TDM学会・学術大会,
1998年05月 -
臨床試験における薬物血中濃度モニタリングとpopulation解析法の活用
谷川原祐介
第15回日本TDM学会・学術大会,
1998年05月 -
日本人におけるアルベカシン体内動態の母集団パラメータ解析
芝崎茂樹,三富奈由,松元隆,森下旦通,松野恒夫,藤井広久,谷川原祐介,奥村勝彦
第15回日本TDM学会・学術大会,
1998年05月 -
ヒトにおけるN-アセチルトランスフェラーゼ遺伝子型とスルファピリジンのアセチル化代謝との関連性
喜多知子,郷原学,駒田富佐夫,谷川原祐介,奥村勝彦,阪井俊介,青山信郎,春日雅人
第15回日本TDM学会・学術大会,
1998年05月 -
TDMによる薬物投与計画の最適化
谷川原祐介
日本薬学会 第118年会,
1998年04月 -
Population Pharmacokinetic/Pharmacodynamic Approach for the Development of Anticancer Agents
TANIGAWARA YUSUKE
13th Nagoya International Cancer Treatment Symposia (Nagoya) ,
1997年10月 -
Overcoming Racial Differences: Pharmacokinetic & Pharmacodynamic Bridging Studies
TANIGAWARA YUSUKE
4th Annual Biostatistics Meeting of Drug Information Association (Tokyo) ,
1997年08月 -
抗菌化学療法における薬物動態と薬力学検討の意義:Popoulation Pharmacokineticsの実際-Levofloxacinの血中動態と組織移行動態
谷川原 祐介
第45回日本化学療法学会総会 (東京) ,
1997年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
TDMの有用性向上を目指して:薬物代謝能の遺伝子タイピングとTDM
谷川原 祐介
第14回日本TDM学会・学術大会 (浜松) ,
1997年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
添付文書におけるTDM情報:医療現場からの提言
谷川原 祐介
第14回日本TDM学会・学術大会 (浜松) ,
1997年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Population pharmacokinetics and pharmacodynamics of docetaxel: Impact on international harmonization of drug development
Y. Tanigawara, Y. Sasaki, M. Kashimura, T. Otsu, H. Fujii, T. Sasaki, T. Taguchi, K. Okumura
NONMEM Intermediate Workshop (San Francisco) ,
1997年05月,口頭発表(一般)
-
Relationships between P450 CYP2C19 genotype and efficacy of omeprazole for the treatment of H. Pylori infection
Y. Tanigawara, T. Kita, N. Aoyama, K. Shirakawa, F. Komada, M. Kasuga, K. Okumura
Annual Meetings of American Gastroenterological Association and American Association for the Study of Liver Diseases (Washington D.C.) ,
1997年05月,口頭発表(一般)
-
Relationships between P450 CYP2C19 genotype and efficacy of omeprazole for the treatment of H. Pylori infection
Y. Tanigawara, T. Kita, N. Aoyama, K. Shirakawa, F. Komada, M. Kasuga, K. Okumura
The Impact of Pharmacokinetics in Modern Drug Development (San Francisco) ,
1997年05月,口頭発表(一般)
-
Recent Applications of the Population Pharmacokinetic Approach: Pre-marketing and Post-marketing
TANIGAWARA YUSUKE
Conference on the Population Approach: Measuring and Managing Variability In Response (Geneva) ,
1997年02月 -
Genotyping of polymorphic N-acetyl-transferase and CYP2C19 enzymes by hair DNA
Y. Tanigawara, T. Kita, M. Hirono, F. Komada, K. Okumura
Annual Meetings of American Association of Pharmaceutical Scientists (Seattle) ,
1996年11月,口頭発表(一般)
-
TDMの有用性と限界:病院薬剤師の立場から
谷川原 祐介
第13回日本TDM学会・学術大会 (東京) ,
1996年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Population pharmacokinetics of docetaxel in Japanese patients
Y. Tanigawara, Y. Sasaki, T. Otsu, H. Fujii, M. Kashimura, T. Sasaki, K. Okumura, T. Taguchi
Annual Meetings of American Society of Clinical Oncology (Philadelphia) ,
1996年05月,口頭発表(一般)
-
Premarketing and Postmarketing Population Pharmacokinetic Studies,” Population Pharmacokinetics Workshop
TANIGAWARA YUSUKE
Fourth International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology (Vienna) ,
1995年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Population Pharmacokinetics~医薬品の開発からTDMの現場まで~:投与設計の基礎となる薬物動態情報の整備とその活用
谷川原 祐介
第12回日本TDM学会・学術大会 (福岡) ,
1995年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
P糖蛋白質を介するジゴキシン腎排泄機能と薬物相互作用機構の解明
谷川原 祐介
日本薬学会第115年会 (仙台) ,
1995年04月,その他
-
Premarketing population pharmacokinetic study for levofloxacin in mormal subjects and patients with infectious diseases
Y. Tanigawara, H. Nomura, N. Kagimoto, R. Hori
33rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy (New Orleans) ,
1993年10月,口頭発表(一般)
-
腎における薬物排泄機能の動態学的研究
谷川原 祐介
第8回日本薬物動態学会年会 (千葉) ,
1993年10月,その他
-
臨床試験の進行中止に関する統計学上の諸問題:NONMEM法による薬物動態・薬効の解析
谷川原 祐介
第61回日本統計学会 (金沢) ,
1993年07月,口頭発表(招待・特別)
-
Population Approach in Post-Marketing Dose Adjustment
TANIGAWARA YUSUKE
New Strategies in Drug Development and Clinical Evaluation: The Population Approach (Manchester) ,
1991年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Mean residence time in organs as a characteristic parameter describing tissue accumulation in relation to toxicokinetic study
Y. Tanigawara, Y.-L. He, T. Aiba, M. Yasuhara, R. Hori
Fifth Japanese-American Conference on Pharmacokinetics and Biopharmaceutics (Tokyo) ,
1990年07月,口頭発表(一般)
-
Noncompartmental Analysis of Drug Disposition in the Kidney
TANIGAWARA YUSUKE, HORI RYOHEI
Fourth Japanese-American Conference on Pharmacokinetics and Biopharmaceutics (San Francisco) ,
1988年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Moment analysis of renal transport of drugs: Mean renal epithelial cell residence time of p-aminohippurate in aisolated perfused rat kidney
Y. Tanigawara, A. Kamiya, Y. Saito, Y. Hayashi, T. Aiba, K. Okumura, R. Hori
Japan-United States Congress of Pharmaceutical Science (Honolulu) ,
1987年12月,口頭発表(一般)
-
薬物血中濃度モニタリング(TDM)の新しい展開:投与計画の進歩
谷川原 祐介
第8回日本臨床薬理学会 (松江) ,
1987年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Population Pharmacokineticsと薬物投与設計
谷川原 祐介
第5回生物薬剤学研究会 (東京) ,
1987年06月,口頭発表(招待・特別)
-
Population pharmacokinetics of theophylline following intravenous infusion
Y. Tanigawara, I. Kishimoto, M. Yasuhara, K. Okumura, R. Hori, K. Kawakatsu, K. Nishimura, M. Kawai, M. Chikuma, M. Takeyama, K. Yamaoka
Third World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics (Stockholm) ,
1986年07月,口頭発表(一般)
-
Moment analysis for the separation of mean in vivo disintegration, dissolution, absorption and disposition time of ampicillin products
Y. Tanigawara, K. Yamaoka, T. Nakagawa, T. Uno
First Japanese-American Conference on Pharmacokinetics and Biopharmaceutics (Tokyo) ,
1981年07月,口頭発表(一般)