研究発表 - 谷川原 祐介
-
手術部におけるサテライトファーマシーの有用性とその評価 -常駐薬剤師による4年間の活動を通して-
岡野英子, 佐伯真澄, 早川智久, 矢島茂, 中山和彦, 河村俊一, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
薬剤師が常駐する病棟サテライト・ファーマシーの取り組み -病棟常駐の利点を活かした業務展開-
松岡文,金子健,山口通広,狩野圭子,河村俊一,谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
プロテオミクス技術を活用した小腸移植後の急性拒絶マーカーおよび免疫抑制剤の薬効マーカーの開発
山吉康子,渡辺稔彦,星野健,田辺稔, 島津元秀,森川康英,北島政樹,松本光司, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
がん化学療法を支える安全管理体制の確立
村松博,小谷宙, 中田英夫, 成木由美, 山口雅也, 谷川原祐介
第15回日本医療薬学会年会 (岡山) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
末梢血中の拒絶の新規遺伝子マーカーIRF1およびPSMB9の生体肝移植症例における検討
池谷修, 三原潔, 大澤佳子, 早川智久, 河地茂行, 渕本康史, 田辺稔, 星野健, 若林剛, 島津元秀,森川康英, 北島政樹, 谷川原祐介
第41回日本移植学会総会 (新潟) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
拒絶の遺伝子マーカーTAP1,CTSSのラット移植モデルおよび生体肝移植症例における検討
大澤佳子, 池谷修, 三原潔, 早川智久, 河地茂行, 渕本康史, 田辺稔, 星野健, 若林剛, 島津元秀,森川康英, 北島政樹, 谷川原祐介
第41回日本移植学会総会 (新潟) ,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
薬剤師による注射薬調製におけるリスクマネジメント
山口雅也, 中田英夫, 濤川明子, 清木祐子, 玉川知鮎, 佐々木隆, 谷川原祐介
医療薬学フォーラム2005 (鹿児島) ,
2005年07月,口頭発表(一般)
-
薬剤の安全管理について
谷川原 祐介
第105回日本外科学会定期学術集会 (名古屋) ,
2005年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
医療現場におけるPK/PD研究の現状と課題
谷川原 祐介
日本薬物動態学会 第19回ワークショップ (不明) ,
2005年04月,その他
-
薬剤師が常駐する病棟サテライト・ファーマシーにおける混注と服薬指導
松岡文,金子健,山口通広,狩野圭子,山口雅也,河村俊一,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
ラット肝移植モデルにおける急性拒絶反応・薬効の新規バイオマーカーの網羅的検索
野本麻衣子,三原潔,田辺稔,阿部雄太,池谷修,森田邦彦,星野健,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
病棟サテライト・ファーマシーにおける注射薬混合調製の取り組み
磯上一成,村松博,山口雅也,佐々木隆,河村俊一,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
テイコプラニンの抗菌活性に及ぼす血清タンパク質濃度の影響~In vitroモデル実験系での薬力学的解析~
萩原真生,森田邦彦,杉田香代子,上遠野保裕,小林芳夫,谷川原祐介
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
Importance of Population PK/PD Approach for Bridging Strategy in Global Drug Development
Tanigawara Yusuke
7th Annual Meeting of Population Approach Group in Australia and New Zealand (PAGANZ) (Brisbane) ,
2005年02月,口頭発表(招待・特別)
-
Prediction of the efficacy and safety of pioglitazone in patients with type 2 diabetes mellitus,
Hidefumi Kasai, Yusuke Tanigawara,and Takashi Kadowaki
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
くすりの安全な使用のための医薬品情報
谷川原 祐介
日本薬学会近畿支部市民公開講座 (不明) ,
2005年01月,その他
-
New biomarkers for acute rejection and therapeutic effect of immunosuppressive drugs in the rat cardiac transplantation by cDNA microarray analysis
Kiyoshi Mihara, Osamu Iketani, Minori Tanabe, Motohide Shimazu, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Discover of new biomarkers for acute rejection and therapeutic effect of immunosuppressive drugs in the rat liver transplantation: a comprehensive gene expression analysis
Maiko Nomoto, Kiyoshi Mihara, Minoru Tanabe, Osamu Iketani, Kunihiko Morita, Ken Hoshino, Motohide Shimazu, Yasuhide Morikawa, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio University International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
A nobel protemic approach to determine possible biomarkers for acute rejection after small bowel transplantation
Yashuko Yamayoshi, Toshihiko Watanabe, Minoru Tanabe, Ken Hoshino, Yasuhide Mnorikawa, Motohide Shmazu, Masaki Kitajima and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表
-
Serum cystatin C as a new marker for determining the optimal dosage of renally excreted drugs
Osamu Iketani, Kunihiko Morita, Kiyoshi Mihara and Yusuke Tanigawara
The 15th Keio Univercity International Symposium for Life Science and Medicine (Tokyo) ,
2005年01月,ポスター発表