研究発表 - 西川 武二
-
Allergic contact dermatitis from diethyl sebacate in lanoconazole cream
Kobayashi S, Murata T, Tanikawa A, Tanaka M, Nishikawa T
China-Japan Joint Meeting of Dermatology,
2000年09月 -
VII型コラーゲン遺伝子の英国人高頻度変異は日本人栄養障害型表皮水疱症23例において見出されなかった
村田隆幸,増永卓司,石河晃,西川武二,McGrath JA,清水宏
第25回日本研究皮膚科学会学術大会,
2000年09月 -
水疱型魚鱗癬様紅皮症(BCIE)患者に同定された新しいKRT10遺伝子変異
石河晃,秋山真志,滝澤靖子,西川武二,清水善徳,清水宏
第25回日本研究皮膚科学会学術大会,
2000年09月 -
劣性栄養障害型表皮水疱症患者皮膚におけるlamina densa構成蛋白の局在の検討
鈴木洋介,石河晃,野中周子,西川武二,清水宏
第27回日本電顕皮膚生物学会,
2000年09月 -
Paraneoplastic pemphigusの電顕的検討
石河晃,天谷雅行,清水篤,西川武二
第27回日本電顕皮膚生物学会,
2000年09月 -
天疱瘡モデルマウスにおける水疱形成機序の検討
大山学,天谷雅行,角田和之,大田孝幸,小安重夫,梅澤明弘,西川武二
第25回日本研究皮膚科学会総会,
2000年09月 -
天疱瘡モデルマウスにおける水疱形成機序の検討
大山学,天谷雅行,角田和之,大田孝幸,小安重夫,梅澤明弘,西川武二
第25回日本研究皮膚科学会学術大会,
2000年09月 -
天疱瘡モデルマウスにおける水疱形成機序の検討
大山学,天谷雅行,大田孝幸,角田和之,小安重夫,梅澤明弘,西川武二
第25回日本研究皮膚科学会学術大会,
2000年09月 -
Distribution and expression of desmosomal proteins, desmoglein 1 and 3 in canine skin and mucous membrane
Aoki M, Nishifuji K, Amagai M, Nishikawa T, Iwasaki T
World Congress of Veterinary Dermatology.,
2000年08月 -
New types of pemphigus
Nishikawa T
Pemphigus 2000,
2000年08月 -
Immunoadsorption of autoantibodies in human pemphigus foliaceus with baculovirus-expressed recombinant canine desmoglein 1
Nishifuji K, Amagai M, Park SJ, Nishikawa T, Iwasaki T
World Congress of Veterinary Dermatology,
2000年08月 -
母斑細胞母斑上に生じたballoon cell melanoma
鈴木洋介,村田隆幸,大山学,石河晃,田中勝,西川武二,向井万起男
第16回日本皮膚病理組織学会総会,
2000年07月 -
四肢に多発した壊疽性膿皮症の1例
小林誠一郎,田島麻衣子,三宅亜矢子,伯野めぐみ,谷川瑛子,天谷雅行,西川武二,服部邦之
第757回日本皮膚科学会東京地方会,
2000年07月 -
特別講演. 皮膚は内臓を包む風呂敷である
西川武二
第2回稲城市医師会・多摩医師会・稲城市立病院合同講演会,
2000年07月 -
特別講演. 日本の皮膚病
西川武二
第143回日本皮膚科学会信州地方会,
2000年07月 -
スポロトリコーシスの1例
畑康樹,小杉朗代,天谷雅行,西川武二
第21回関東医真菌懇話会,
2000年06月 -
尋常性天疱瘡モデルマウスを用いたモノクローナル抗体の作成
角田和之,永井哲夫,大田孝幸,小安重夫,天谷雅行,西川武二
第10回日本口腔粘膜学会総会,
2000年06月 -
天疱瘡モデルマウスを用いた抗マウスデスモグレイン3 モノクローナル抗体の作製
角田和之,天谷雅行,大田孝幸,永井哲夫,小安重夫,西川武二
第10回日本口腔粘膜学会,
2000年06月 -
皮膚骨腫の1例
藤本篤司,安西秀美,石河晃,谷川瑛子,西川武二,川島淳子,木花光
第24回日本小児皮膚科学会総会・学術大会,
2000年06月 -
壊死性筋膜炎の3例
小林誠一郎,小林昌和,安西秀美,大山学,鈴木洋介,谷川瑛子,天谷雅行,西川武二
第99回日本皮膚科学会総会・学術大会,
2000年05月