Presentations -
-
ウェットラボ実践
根岸一乃
第7回BOSSの会(白内障手術体験会) (東京) ,
2019.07,日本アルコン株式会社
-
豚眼実習のやり方
根岸一乃
第7回BOSSの会(白内障手術体験会) (東京) ,
2019.07,日本アルコン株式会社
-
Laser in situ keratomileusis後白内障手術の眼内レンズ度数計算式の検討
鈴木孝典、西恭代、鳥居秀成、増井佐千子、越後貫滋子、根岸一乃、坪田一男
第58回日本白内障学会総会・第45回水晶体研究会 (和歌山) ,
2019.07 -
ドライアイ患者におけるうつ病および不安症状に関する観察研究
北沢桃子、山田千晶、吉村道孝、川島素子、井上佐智子、三村將、坪田一男、根岸一乃、岸本泰士郎
第16回日本うつ病学会総会 (徳島) ,
2019.07,Poster presentation
-
多焦点眼内レンズの適応と患者選択
根岸一乃
第34回JSCRS学術総会 (京都) ,
2019.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 公社)日本白内障屈折矯正手術学会
-
白内障アップデート~屈折矯正を中心に
根岸一乃
第2回遠江眼科セミナー (浜松) ,
2019.06,Oral presentation (invited, special), 聖隷浜松病院・参天製薬株式会社
-
大学生の近視度数とクロノタイプ
家久一光、綾木雅彦、坂本玲子、鳥居秀成、坪田一男、根岸一乃
日本睡眠学会第44回定期学術集会 (名古屋) ,
2019.06 -
難治性の急性角膜水腫に対してDMEKを行ない治癒に至った一例
加藤直子、林孝彦、松澤亜紀子、根岸一乃、坪田一男
第34回JSCRS学術総会 (京都) ,
2019.06,公社)日本白内障屈折矯正手術学会
-
屈折矯正手術としての白内障手術 ~眼内レンズアップデート~
根岸一乃
第13回四国Eyeランドセミナー (高松) ,
2019.05,Oral presentation (invited, special)
-
回折と多焦点レンズ
根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 サブスペシャリティサンデー12 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
最新治療で健やかで快適な生活を ~白内障手術と近視の手術~
根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 公財)日本眼科学会
-
屈折矯正手術の歴史(最新術式まで含む)
根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 公財)日本眼科学会
-
老視治療を考慮した白内障手術
根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 シンポジウム12 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
焦点深度の拡張は老視治療のスタンダードとなりうるか?
根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
Seasonal variation of intra-ocular pressure in glaucoma with and without short tear break-up time.
Ayaki M, Kuze M, Yuki K, Kawashima M, Uchino M, Tsubota K, Negishi K.
The Association for Research in Vision and Ophthalmology(ARVO)2019 Annual Meeting. (Vancouver,BC) ,
2019.04 -
ラタノプロスト点眼薬による調節幅の減退
綾木雅彦、常吉由佳里、結城賢弥、坪田一男、久瀬真奈美、根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
白内障手術患者を対象とした血漿・房水グルコース濃度相関の血糖変動状態による変化
栗原俊英、有田陽子、日高悠葵、西恭代、常吉由佳里、鳥居秀成、木下卓、西崎早織、白川佳則、木村翔、坪田一男、根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
ブラジル赤道部付近における屈折矯正学童の1年間の屈折値変化量と眼軸長変化量
四倉絵里沙、鳥居秀成、内野美樹、白石哲郎、岡直幸、森紀和子、姜効炎、池田真一、栗原俊英、根岸一乃、坪田一男
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
単眼視と両眼視における動体視力の比較
家久一光、綾木雅彦、坪田一男、根岸一乃
第123回日本眼科学会総会 (東京) ,
2019.04,公財)日本眼科学会
-
Pupli Diameter Difference (PDD) During Accommodation is The Important Factor for Presbyopia.
Kubota M, Kubota S, Negishi K, Tsubota K.
The Association for Research in Vision and Ophthalmology(ARVO)2019 Annual Meeting. (Vancouver,BC) ,
2019.04