Presentations -
-
円錐角膜におけるstraylightの検討
加藤 直子, 佐伯 めぐみ, 根岸 一乃, 坪田 一男
日本眼科学会雑誌,
2011.12,(公財)日本眼科学会
-
手術器具 角膜形状/屈折力解析装置OPD-Scan III
根岸 一乃
IOL & RS,
2011.12,(株)杏林舎内「IOL&RS」編集事務局
-
多焦点レンズ
根岸一乃
第50回日本白内障学会総会 第26回日本眼内レンズ屈折手術学会合同学術総会ウィンターセミナー (東京) ,
2011.12 -
屈折手術矯正後の眼内レンズ度数計算の現状
根岸一乃
第50回日本白内障学会総会 第26回日本眼内レンズ屈折手術学会合同学術総会ウィンターセミナー (東京) ,
2011.12 -
白内障・屈折矯正手術とQuality of Vision
根岸一乃
第4回眼科臨床クイックレビュー(招待講演) (大阪) ,
2011.11,Oral presentation (invited, special)
-
白内障・屈折矯正手術の進歩と問題点 角膜屈折矯正手術
根岸 一乃
日本医学会総会会誌,
2011.10,日本医学会
-
屈折矯正手術の歴史
根岸一乃
第65回日本臨床眼科学会 (東京) ,
2011.10,Oral presentation (invited, special), 日本眼科学会 日本眼科医会 共催
-
A New Formula for IOL Power Calculation after LASIK.
Negishi K.
The24th APACRS Annual Meeting inconjunction with the 2011 KSCRS Symposium. (SEOUL,KOREA.) ,
2011.10 -
多焦点眼内レンズ術後
根岸一乃
第65回日本臨床眼科学会 シンポジウム (東京) ,
2011.10,Symposium, workshop panel (nominated), 日本臨床眼科学会
-
最新眼内レンズ選択法
根岸一乃
第65回日本臨床眼科学会 シンポジウム (東京) ,
2011.10,Symposium, workshop panel (nominated), 日本臨床眼科学会
-
視機能低下のみえる化 インストラクションコース18 見えない所見の見える化 ~マイボール腺から角結膜、そしてレンズまで~
根岸一乃
第65回日本臨床眼科学会 シンポジウム (東京) ,
2011.10,Symposium, workshop panel (nominated), 日本臨床眼科学会
-
エキシマレーザー治療的角膜切除後白内障手術の眼内レンズ度数計算式の精度
谷口紫、鳥居秀成、渡邊一弘、佐伯めぐみ、根岸一乃、坪田一男
第65回日本臨床眼科学会 (東京) ,
2011.10,日本眼科学会 日本眼科医会
-
乱視が実用視力に与える影響
川合美穂、渡邊一弘、根岸一乃、鳥居秀成、荻野理香、大西梨菜、亀井彩恵子、吉田美由紀、佐伯めぐみ、坪田一男
第65回日本臨床眼科学会 (東京) ,
2011.10,日本眼科学会 日本眼科医会
-
Laser in situ keratomileusis術後の白内障眼に対する新しい眼内レンズ度数計算式
佐伯めぐみ、根岸一乃、荻野理香、鳥居秀成、加藤直子、荒井宏幸、戸田郁子、坪田一男
第65回日本臨床眼科学会 (東京) ,
2011.10,日本眼科学会 日本眼科医会
-
白内障・眼内レンズ手術最新情報
根岸一乃
静岡県遠州眼科医会放談会 (静岡) ,
2011.09,Oral presentation (invited, special)
-
【眼科最新手術】 眼内レンズ矯正手術 Toric IOLによる乱視矯正白内障手術
鳥居 秀成, 根岸 一乃
眼科,
2011.09,金原出版(株)
-
白内障・屈折矯正手術分野における光学シミュレーションの意義
根岸 一乃
IOL & RS,
2011.09,(株)杏林舎内「IOL&RS」編集事務局
-
乱視矯正と瞳孔怪の関係
根岸一乃
第47回日本眼光学学会総会 イブニングセミナー (東京) ,
2011.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 日本眼光学学会
-
Pentacamのインデックスの見方
根岸一乃
第47回日本眼光学学会総会 ランチョンセミナー(招待講演) (東京) ,
2011.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 日本眼光学学会
-
Advanced Technology IOLの光学特性と患者満足度向上のポイント
根岸一乃
第47回日本眼光学学会総会 (東京) ,
2011.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 日本眼光学学会