研究発表 - 青木 大輔
-
子宮体部漿液性腺癌の2例
中田さくら,宇田川康博,入江琢也,二河田雅信,小宮山慎一,久布白兼行,青木大輔,吉村泰典,野澤志朗
第303回日本産科婦人科学会東京地方部会,
1997年09月 -
卵巣癌由来CDDP耐性株を用いた新規抗癌剤併用効果の基礎的検討
小室優貴,宇田川康博,大家真治,神津亜希子,青木大輔,野澤志朗
第15回日本ヒト細胞学会,
1997年09月 -
血清中に存在する2種のβ1,4-ガラクトース転移酵素の動向
斉藤英子,青木大輔,植嶋孝夫,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第17回腫瘍マーカー研究会,
1997年09月 -
血清中における卵巣癌由来の2種のβ1,4-ガラクトース転移酵素の変化
斉藤英子,青木大輔,植嶋孝夫,進伸幸,冨永英一郎,小宮山慎一,宇田川康博,野澤志朗
第56回日本癌学会総会,
1997年09月 -
GST亢進CDDP耐性株に対するレーザー照射とCDDPとの相乗効果
神津亜希子,宇田川康博,大家真治,小室優貴,青木大輔,野澤志朗
第56回日本癌学会総会,
1997年09月 -
Use of HDRA (Histoculture Drug Response Assay) to predict clinical response of ovarian cancer to antitumor chemotherapy
Nakada Sakura, Udagawa Yasuhiro, Ohie Shinji, Kouzu Akiko, Komuro Yuki, Aoki Daisuke, Yoshimura Yasunori, Nozawa Shiro
FIGO World Congress of Gynecology and Obstetrics (15th; 1997; Copenhagen),
1997年08月 -
Trial of screening for ovarian cancer using our novel tumor markers, CA602 and CA546
Udagawa Yasuhiro, Saito Miwa, Nikata Masanobu, Aoki Daisuke, Yoshimura Yasunori, Nozawa Shiro
FIGO World Congress of Gynecology and Obstetrics (15th; 1997; Copenhagen),
1997年08月 -
Utility of GAT as a tumor marker of ovarian cancer
Komiyama Shinichi, Udagawa Yasuhiro, Uejima Takao, Saito Eiko, Tominaga Eiichiro, Aoki Daisuke, Yoshimura Yasunori, Nozawa Shiro
FIGO World Congress of Gynecology and Obstetrics (15th; 1997; Copenhagen),
1997年08月 -
Sertoli-stromal cell tumour of intermediate differentiation?
小宮山慎一,青木大輔,宇田川康博,向井万起男,野澤志朗
第32回日本卵巣腫瘍病理研究会症例検討会,
1997年07月 -
卵巣明細胞腺癌の子宮内膜症共存に関する臨床病理学的および免疫組織化学的検討
小宮山慎一,青木大輔,冨永英一郎,斉藤英子,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第26回日本婦人科病理・コルポスコピー学会,
1997年07月 -
子宮体癌・卵巣癌におけるゲノム安定性と癌集積性に関する検討
二河田雅信,宇田川康博,中田さくら,小室優貴,青木大輔,吉村泰典,野澤志朗
第93回日本産科婦人科学会関東連合地方部会総会,
1997年06月 -
腫瘍組織片を用いた抗癌剤感受性試験法HDRA (Histculture Drug Response Assay)における腫瘍細胞の形態学的変化とその有用性
長島義男,宇田川康博,大家真治,神津亜希子,小室優貴,青木大輔,太田博明,野澤志朗
第38回日本臨床細胞学会総会,
1997年05月 -
子宮体癌患者家系内における悪性腫瘍罹患に関する検討
二河田雅信,宇田川康博,中田さくら,青木大輔,野澤志朗,菅野康吉
第3回家族性腫瘍研究会学術集会,
1997年05月 -
卵巣癌由来の癌関連ガラクトース転移酵素(GAT)と正常型β1,4ガラクトース転移酵素との関連性
斉藤英子,青木大輔,植嶋孝夫,大家真治,長島義男,小宮山慎一,宇田川康博,野澤志朗
第38回日本臨床細胞学会総会,
1997年05月 -
腫瘍マーカーを用いた卵巣がん検診の試み--新たな腫瘍マーカーGATの有用性についての検討--
斉藤英子,宇田川康博,小宮山慎一,青木大輔,野澤志朗
第70回日本産業衛生学会,
1997年04月 -
Use of HDRA(histoculture drug response assay)to predict the clinical response of ovarian cancers to antitumor chemotherapy
Udagawa Yasuhiro, Ohie Shinji, Kozu Akiko, Matsuda Miho, Komuro Yuki, Aoki Daisuke, Nozawa Shiro
Annual Meeting of the American Association for Cancer Research (88th; 1997; San Diago) (San Diego U.S.A.) ,
1997年04月,ポスター発表
-
子宮体内膜の癌化に伴い高率に発現するフコシル化糖鎖の発現機構--フコース転移酵素の関与について--
青木大輔,斉藤英子,小室優貴,二河田雅信,小宮山慎一,宇田川康博,吉村泰典,野澤志朗
第49回日本産科婦人科学会,
1997年04月 -
卵巣癌由来β1, 4-ガラクトース転移酵素の生体内動態について--ヒト卵巣癌株担癌マウスを中心にして--
斎藤英子,青木大輔,宇田川康博,吉村泰典,野澤志朗
第12回4教室合同研究会,
1997年02月 -
担癌ヌードマウスにおけるヒト卵巣癌由来β1, 4-ガラクトース転移酵素についての検討
斉藤英子,青木大輔,植嶋孝夫,大家真治,小宮山慎一,小室優貴,宇田川康博,吉村泰典,野澤志朗
第1回日本産婦人科腫瘍マーカー・遺伝子診断学会学術集会,
1997年02月 -
卵巣がん検診の試み--その実現を志向して--
宇田川康博,高橋威,大村峯夫,青木大輔,野澤志朗,山内格,中村幸雄,磯西成治,田中忠夫,矢島正純,武田佳彦,中島久良,田中政信,平川舜,清川尚,横山哲也,杉下匡,岩成治,利部輝雄,永井宏
第4回日本がん検診・診断学会,
1996年12月