研究発表 - 青木 大輔
-
TGFβレセプターII型タンパクの発現と卵巣明細胞腺癌の予後
小宮山慎一,青木大輔,冨永英一郎,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第36回日本癌治療学会総会,
1998年10月 -
卵巣癌に対するパクリタキセル(TAX)とカルボプラチン(CBDCA)の併用化学療法のPilot Study
安田允,木村英三,落合和徳,小宮山慎一,青木大輔,宇田川康博,西出健,角田肇,西田正人,山本謙二,喜多恒和,菊池義公
第36回日本癌治療学会総会,
1998年10月 -
婦人科手術における術後肺塞栓症発生の現況
青木大輔
第96回日本産科婦人科学会関東連合地方部会総会,
1998年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
本邦における子宮体癌・卵巣癌と遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)の関わりについて―体癌・卵巣癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子(MMR)異常の検討―
二河田雅信,宇田川康博,進伸幸,青木大輔,野澤志朗,菅野康吉
第36回日本癌治療学会総会,
1998年10月 -
卵巣癌由来CDDP耐性株におけるtaxolおよびSN-38のCDDPとの併用効果に関する検討
小室優貴,宇田川康博,神津亜希子,大家真治,進伸幸,青木大輔,野澤志朗
第57回日本癌学会総会,
1998年09月 -
組織型の異なる卵巣癌由来の細胞株におけるムチン遺伝子と糖鎖の発現
玉田裕,飯田真一郎,青木大輔,野澤志朗,入村達郎
第57回日本癌学会総会,
1998年09月 -
Neuroendocrine feature を伴った子宮体癌の1例
冨永英一郎,青木大輔,岡本雅嗣,久布白兼行,吉村泰典,野澤志朗
第307回日本産科婦人科学会東京地方部会例会,
1998年09月 -
子宮体癌で増量するフコシル化糖鎖の発現機構
冨永英一郎,青木大輔,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第30回日本臨床電子顕微鏡学会総会,
1998年09月 -
COS-1を用いた癌関連ガラクトース転移酵素(GAT)上昇機構の検討
斉藤英子,青木大輔,進伸幸,松本有美,宇田川康博,野澤志朗
第30回日本臨床電子顕微鏡学会総会,
1998年09月 -
卵巣癌担癌状態における癌関連ガラクトース転移酵素GATの血中上昇機構についての検討
斉藤英子,青木大輔,松本有美,冨永英一郎,進伸幸,鈴木貴士,宇田川康博,野澤志朗
第18回腫瘍マーカー研究会,
1998年09月 -
ヒト卵巣明細胞腺癌由来株RMG-Iの細胞増殖能に及ぼすTGFβ1の直接作用
小宮山慎一,青木大輔,冨永英一郎,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第57回日本癌学会総会,
1998年09月 -
卵巣癌手術検体に対するapoptosisを指標としたin vitro感受性試験の有用性の検討
中田さくら,宇田川康博,大家真治,佐野正樹,堀内美和,神津亜希子,進伸幸,青木大輔,野澤志朗,山田雄次
第57回日本癌学会総会,
1998年09月 -
Clear cell adenofibroma of borderline malignancy
冨永英一郎,青木大輔,野澤志朗,向井萬起男
第33回日本卵巣腫瘍病理研究会症例検討会,
1998年07月 -
MSN-1-reactive antigen and the expression of α-1,2 fucosyltransferases in uterine endometrial adenocarcinoma
Matsumoto Yumi, Aoki Daisuke, Tominaga Eiichiro, Komiyama Shinichi, Susumu Nobuyuki, Udagawa Yasuhiro, Nozawa Shiro
The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry and The U.S. Histochemical Society(5th;1998;San Diego),
1998年07月 -
Biological effect of pelvic endometriosis on stage-I ovarian clear cell carcinoma
Komiyama Shinichi, Aoki Daisuke, Matsumoto Yumi, Tominaga Eiichiro, Susumu Nobuyuki, Udagawa Yasuhiro, Nozawa Shiro
The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry and The U.S. Histochemical Society(5th;1998;San Diego),
1998年07月 -
Galactosyltransferase associated with tumor(GAT)in the sera of pregnant women
Saitoh Eiko, Aoki Daisuke, Susumu Nobuyuki, Matsumoto Yumi, Tominaga Eiichiro, Nozawa Shiro
The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry and The U.S. Histochemical Society(5th;1998;San Diego),
1998年07月 -
Symposium.A mechanism of the elevation of GAT level in the sera of patients with ovarian cancer
Aoki Daisuke, Saitoh Eiko, Matsumoto Yumi, Susumu Nobuyuki, Udagawa Yasuhiro, Nozawa Shiro
The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry and the U.S. Histochemical Society(5th;1998;San Diego),
1998年07月 -
抗癌剤感受性試験法HDRA(Histoculture Drug Response Assay)における腫瘍細胞の形態学的変化
長島義男,宇田川康博,青木大輔,中田さくら,瀬藤江里,二河田雅信,進伸幸,野澤志朗
第39回日本臨床細胞学会,
1998年06月 -
臨床進行期I期の卵巣明細胞腺癌おける腹腔内細胞診陽性と子宮内膜症共存の関連
小宮山慎一,青木大輔,冨永英一郎,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第39回日本臨床細胞学会,
1998年06月 -
子宮体癌で高率に発現するフコシル化糖鎖の発現機構―α1,2-フコース転移酵素(Se酵素,H酵素)の関与について―
冨永英一郎,青木大輔,松本有美,長島義男,進伸幸,宇田川康博,野澤志朗
第39回日本臨床細胞学会,
1998年06月