Presentations -
-
An Ising Model Representation of Rectangle Packing Problem
Kotaro Terada, Daisuke Oku, Sho Kanamaru, Shu Tanaka, Masato Hayashi, Masanao Yamaoka, Masao Yanagisawa, and Nozomu Togawa
2018 Adiabatic Quantum Computing (AQC) Conference,
2018.09,Poster presentation
-
Adiabatic Quantum Computation to Obtain Singular Vectors
Ryo Tamura, Yoichiro Hashizume, and Shu Tanaka
2018 Adiabatic Quantum Computing (AQC) Conference,
2018.09,Poster presentation
-
Global Mutual Information Based Feature Selection by Quantum Annealing
Kotaro Tanahashi, Shinichi Takayanagi, Tomomitsu Motohashi, and Shu Tanaka
2018 Adiabatic Quantum Computing (AQC) Conference,
2018.09,Oral presentation (general)
-
Preprocessing of Quantum Annealing with Non-Transverse Field Type Quantum Fluctuation
Shu Tanaka
Qubits North America 2018,
2018.09,Poster presentation
-
Phase Transitions in Quantum Annealing on a Qudit System
Yuya Seki, Shu Tanaka, Shiro Kawabata
第 8 回半導体/超伝導体量子効果と量子情報の夏期研修会,
2018.09,Oral presentation (general)
-
量子アニーリングや周辺技術の現状と展望:組合せ最適化処理の高速化・高精度化を目指して
田中 宗
サイエンティフィックシステム研究会 HPCフォーラム2018,
2018.08,Oral presentation (invited, special)
-
アニーリング技術開発の現状と将来展望
田中 宗
NEDO IoT推進のための横断技術開発プロジェクト 2018年度第一回人材育成スクール,
2018.08,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
産学共同研究による量子アニーリング応用探索
田中 宗
量子コンピューティングビジネスフォーラム,
2018.07,Oral presentation (invited, special)
-
量子アニーリング及び周辺技術の現状と展望
田中 宗
未来社会経済研究会,
2018.07,Oral presentation (invited, special)
-
イジングマシンの基礎と矩形パッキング最適化
田中 宗
第一回QCX,
2018.06,Oral presentation (invited, special)
-
イジング計算機によるスロット配置問題の解法
金丸 翔、於久 太祐、多和田 雅師、田中 宗、林 真人、山岡 雅直、柳澤 政生、戸川 望
システムと信号処理および一般,
2018.06,Oral presentation (general)
-
Preprocessing of Adiabatic Quantum Computation
Shu Tanaka
2018 Adiabatic Quantum Computing (AQC) Conference,
2018.06,Oral presentation (general)
-
量子アニーリングの理論と応用
田中 宗
The 2nd. cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming (xSIG2018),
2018.05,Oral presentation (invited, special)
-
量子モンテカルロ法を使ったクラスタリング及びその周辺 – D-Wave 商用化前夜の我々の取組 —
田中 宗
【関東】量子モンテカルロ、負符号問題、相転移,
2018.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
量子アニーリングや周辺技術の研究開発の現状と展望
田中 宗
プレミアムセミナー「2018年知っておきたい次世代テクノロジーとOSS」,
2018.04,Oral presentation (invited, special)
-
量子アニーリングの基礎と機械学習への応用事例探索研究の現状
田中 宗
大阪大学産業科学研究所セミナー,
2018.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
An Ising Model Mapping to Solve Rectangle Packing Problem
Kotaro Terada, Daisuke Oku, Sho Kanamaru, Shu Tanaka, Masato Hayashi, Masanao Yamaoka, Masao Yanagisawa, and Nozomu Togawa
The 2018 International Symposium on VLSI Design, Automation and Test (2018 VLSI-DAT),
2018.04,Poster presentation
-
論理関数の直交分解に対する量子アニーリングとシミュレーテッドアニーリングの相違点
粟井 英充, 久保寺 誠, 阿部 智彦, 田中 宗
日本物理学会第73回年次大会,
2018.03,Poster presentation
-
量子アニーリングにおける適切なハミルトニアン設計手法
田中 宗
日本物理学会第73回年次大会,
2018.03,Oral presentation (general)
-
量子アニーリング技術の最前線
田中 宗
平成30年電気大会全国大会,
2018.03,Oral presentation (invited, special)