研究発表 - 千葉 雄司
-
伝承遊び体験
千葉雄司,森文稔,元吉崇
日本子どもと伝承遊び学会第5回学会大会,
2025年01月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
伝承遊びを通した異学年交流の実践 -小学校1、6年生でのけん玉を通した授業を通して-
千葉雄司,廣瀨真治郎
日本子どもと伝承遊び学会第5回学会大会 (鹿児島市国際交流センター) ,
2025年01月,ポスター発表, NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
保育士養成校における伝承遊びの研修内容及び 授業前後の学生の認知と特徴に関する研究 -けん玉遊び講習のアンケート調査を中心として-
森文稔,元吉崇,阿江美知代,千葉雄司
日本子どもと伝承遊び学会第4回学会大会 (戸田市立児童センターこどもの国) ,
2024年01月,ポスター発表, NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
幼児とのけん玉遊びに関する体験と紹介
千葉雄司,森文稔,元吉崇
2023子どもと地球の未来国際会議・シンポジウム (西南学院大学) ,
2023年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 2023子どもと地球の未来国際会議・日本幼児体育学会
-
幼児とのけん玉遊びに関する体験と紹介ー「はじめてのけん玉あそび」ーへのチャレンジ
千葉雄司,森文稔,元吉崇
2023子どもと地球の未来国際会議・シンポジウム兼日本幼児体育学会第19回大会 (西南学院幼稚園) ,
2023年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
小さな子どもでも遊べるけん玉遊びと工作
千葉雄司
遊び世界への不思議な冒険~親子で遊ぶ伝承遊び交流~ (戸田市立児童センターこどもの国) ,
2023年06月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
身体表現の遊び~道具を使った「けん玉」見立て遊びの体験~
千葉雄司,森文稔,元吉崇
日本子どもと伝承遊び学会第3回大会 (かごしま県民交流センター) ,
2023年01月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
けん玉遊びにおける幼児への初期指導に関する一考察 -けん玉の持ち方を中心に取り上げて-
千葉雄司,元吉崇,森文稔
日本子どもと伝承遊び学会第3回学会大会 (鹿児島県かごしま県民交流センター) ,
2023年01月,ポスター発表, NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
けん玉道検定にチャレンジ
千葉雄司
2022年度芸術と遊び研究交流会 (オンライン会議) ,
2022年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会
-
小学校4年理科「空気と水の性質」の指導法の工夫
相場博明,千葉雄司,柊原礼士,元吉崇
教育実践学会第29回大会 (茨城県水戸市立第二中学校) ,
2021年11月,ポスター発表, 教育実践学会
-
けん玉遊びにおける幼児への初期指導に関する実践
千葉雄司,森文稔
日本子どもと伝承遊び学会第2回大会 (紙上開催) ,
2021年10月,口頭発表(一般), NPO法人日本子どもと伝承遊び学会
-
なぜ、いま、伝承遊びを問うのか
安藤正樹,山本清洋,千葉雄司,谷伸行
日本保育学会第73回大会 (奈良教育大学) ,
2020年05月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), (一社)日本保育学会
-
生活科における伝承遊びの指導法に関する実践
千葉雄司,相場博明,廣瀨真治郎
日本生活科・総合的学習教育学会第28回全国大会 (大分県佐伯市) ,
2019年06月,口頭発表(一般), 日本生活科・総合的学習教育学会
-
昆虫教材の変遷を探る-タガメ・ゲンゴロウは幻の昆虫か-
相場博明,千葉雄司,柊原礼士,今城友貴
教育実践学会第26回大会 (東京情報大学) ,
2018年12月,教育実践学会
-
児童の栽培意欲を高める総合学習の実践
千葉雄司,相場博明
日本生活科・総合的学習教育学会第27回全国大会 (北海道札幌市) ,
2018年06月,口頭発表(一般), 日本生活科・総合的学習教育学会
-
自由研究の教育的効果の考察
相場博明 千葉雄司 柊原礼士 須黒達巳 桑山美冴
教育実践学会第24回学会大会 (常磐大学) ,
2016年11月,口頭発表(一般), 教育実践学会
-
小学校における栽培学習を通した感性の育みに関する実践
千葉 雄司森山賢一
日本感性教育学会平成28年度大会 (純真短期大学) ,
2016年08月,口頭発表(一般), 日本感性教育学会
-
大学教職課程における教育実習 -事前・事後指導の内容と特徴に関する一考察-
千葉 雄司森山賢一
教育実践学会第23回大会 (跡見学園女子大学) ,
2015年11月,口頭発表(一般), 教育実践学会
-
子どもの興味や気付きから感性を育む授業の工夫
千葉 雄司森山賢一
日本感性教育学会平成27年度大会 (大分県大分市コンパルホール) ,
2015年08月,口頭発表(一般), 日本感性教育学会
-
子どもの感性に寄り添う
森山賢一,後藤智江,酒井摩実,竹山武志,永松千春,千葉雄司,渡辺恭英
日本感性教育学会平成27年度学会大会 (大分県大分市コンパルホール) ,
2015年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本感性教育学会