論文 - 久保田 安彦
-
取締役の報酬等:退職慰労金とストック・オプション(連載「株式会社法の基礎」第11回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 7 ) 90 - 96 2016年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の報酬等:確定額の金銭報酬を中心に(連載「株式会社法の基礎」第10回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 5 ) 88 - 93 2016年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
全部取得条項付種類株式に係る再株主総会の決議と決議取消訴訟の訴えの利益
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 89 ( 5 ) 117 - 129 2016年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の利益相反取引(連載「株式会社法の基礎」第9回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 4 ) 85 - 90 2016年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式の仮装払込み(連載「株式会社法の基礎」第8回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 3 ) 87 - 91 2016年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
募集新株予約権の発行手続と株主の救済策(連載「株式会社法の基礎」第7回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 1 ) 87 - 92 2016年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
組織再編成に係る開示制度に関する一考察
久保田 安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 15 ( 12 ) 150 - 154 2015年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
新株予約権制度の趣旨と効用(連載「株式会社法の基礎」第6回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 12 ) 88 - 92 2015年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
非公開会社の株式発行規制(連載「株式会社法の基礎」第5回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 11 ) 104 - 109 2015年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公開会社の株式発行規制(連載「株式会社法の基礎」第4回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 10 ) 108 - 113 2015年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
上場会社の「取締役会の無機能化」問題(連載「株式会社法の基礎」第3回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 9 ) 108 - 112 2015年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式会社の区分規制(連載「株式会社法の基礎」第2回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 7 ) 107 - 111 2015年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
アートネイチャー株主代表訴訟事件最高裁判決の検討
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2071 ) 15 - 27 2015年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式とは何か(連載「株式会社法の基礎」第1回)
久保田 安彦
法学セミナー 60 ( 6 ) 65 - 69 2015年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
久保田 安彦
阪大法学 65 ( 1 ) 115 - 149 2015年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
インサイダー取引と重要事実の公表の意義
久保田安彦
ジュリスト臨時増刊(平成26年度重要判例解説) (有斐閣) ( 1479 ) 115 - 116 2015年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式買取請求権に係る規定の整備
久保田安彦
金融・商事判例増刊(鳥山恭一=福島洋尚編『平成26年会社法改正の分析と展望』) (経済法令研究会) ( 1461 ) 88 - 93 2015年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株主総会決議に瑕疵がある場合、新株発行・組織再編の無効の訴えはいつまで提訴できるか?
久保田安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 15 ( 2 ) 98 - 101 2015年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
シンポジウム 新株発行等・新株予約権発行の法規制をめぐる諸問題
吉本健一, 洲崎博史, 久保田安彦, 松中学, 久保克行, 川口恭弘
私法 (日本私法学会) ( 77 ) 100 - 142 2015年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
第三者割当て(日本私法学会シンポジウム資料 新株発行等・新株予約権発行の法規制をめぐる諸問題)
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2041 ) 26 - 39 2014年08月
研究論文(学術雑誌), 単著