論文 - 久保田 安彦
-
簡易株式交換手続に対する株主の反対通知と個別株主通知の時期
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1609 ) 2 - 3 2025年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
乾汽船株主総会決議取消請求控訴事件
久保田安彦
金融・商事判例増刊(鳥山恭一=福島洋尚編『最近株主総会を巡る判例の分析と展開』) (経済法令研究会) ( 1711 ) 86 - 91 2025年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役会における議長選任決議と無効確認の利益
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1605 ) 2 - 3 2025年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役会による退職慰労金の減額決定と取締役・会社の責任
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1601 ) 2 - 3 2024年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
権利能力なき社団の構成員による決議の効力
久保田安彦
法学研究 (法学研究会) 97 ( 8 ) 1 - 11 2024年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ESG投資は企業を変えるか?——株主としての「発言」に着目して(特集:これからの投資の話をしよう)
久保田安彦
法学セミナー (日本評論社) ( 835 ) 29 - 34 2024年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
譲渡制限株式の売買価格———裁判例の分析・評価を中心として(下)
久保田安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2358 ) 62 - 70 2024年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
権利能力なき社団の構成員による決議の効力
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1596 ) 2 - 3 2024年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
譲渡制限株式の売買価格———裁判例の分析・評価を中心として(上)
久保田安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2357 ) 4 - 12 2024年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ビジネスと人権
久保田安彦
月刊監査役 (日本監査役協会) ( 761 ) 3 - 3 2024年04月
研究論文(学術雑誌)
-
譲渡制限株式の売買価格決定と非流動性ディスカウント
久保田安彦
民商法雑誌 (有斐閣) 160 ( 1 ) 173 - 179 2024年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ビジネスと人権
久保田安彦
法律時報 (日本評論社) 96 ( 4 ) 1 - 3 2024年03月
研究論文(学術雑誌)
-
(座談会) 「ビジネスと人権」規範の企業への拘束力の背景と諸相 : ソフトローが企業に及ぼす「ハード」な効力
宍戸常寿, 菅原絵美, 久保田安彦, 蔵元左近
商事法務 (商事法務研究会) ( 2348 ) 4 - 26 2024年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
株式買取請求に係る反対通知と会社に対する委任状の返送
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1592 ) 2 - 3 2024年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
譲渡制限株式の売買価格の決定手続における非流動性ディスカウントの可否
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1591 ) 86 - 92 2023年12月
研究論文(学術雑誌)
-
譲渡制限株式の売買価格と非流動性ディスカウント
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1588 ) 2 - 3 2023年09月
研究論文(学術雑誌)
-
サステナビリティとコーポレート・ガバナンス(創刊25周年記念特集 会社法の歩き方 : 軌跡と展望)
久保田安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 23 ( 8 ) 60 - 61 2023年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役会決議による退職慰労金の減額支給決定と会社・取締役の損害賠償責任
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学出版会) 96 ( 5 ) 37 - 52 2023年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
総数引受契約の無効と募集株式発行の不存在
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1584 ) 2 - 3 2023年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
デッドロック状態にある株式会社の解散請求が認められた事例
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1580 ) 2 - 3 2023年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の報酬等の相当性をめぐる法的問題点
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 96 ( 1 ) 119 - 144 2023年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
会社法における内部統制システムとリスクマネジメント——取締役会の職務との関係を中心にして
久保田安彦,若林功晃
商事法務 (商事法務研究会) ( 2309 ) 19 - 30 2022年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
防衛策の相当性を欠くとして新株予約権無償割当ての差止めが認められた事例
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1577 ) 2 - 3 2022年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
組織体としての株主総会(日本私法学会シンポジウム資料 株式会社法における区分と規律)
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2303 ) 54 - 67 2022年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
(対談)サステナビリティを深く理解する
神田秀樹、久保田安彦
商事法務 ( 2302 ) 6 - 27 2022年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
敵対的買収防衛策をめぐる近時の裁判例の動向(下)
久保田安彦
法学教室 (有斐閣) ( 501 ) 56 - 61 2022年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
敵対的買収防衛策をめぐる近時の裁判例の動向(上)
久保田安彦
法学教室 (有斐閣) ( 500 ) 27 - 32 2022年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
米国におけるデジタル資産・暗号資産と証券規制
久保田安彦
慶應法学 ( 48 ) 87 - 118 2022年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ESG投資と企業行動(特集 SDGsと企業・社会)
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1566 ) 75 - 80 2022年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
閉鎖会社の配当政策と株主間の構造的な利益相反(下)
久保田安彦,湯原心一
商事法務 (商事法務研究会) ( 2281 ) 39 - 46 2021年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
閉鎖会社の配当政策と株主間の構造的な利益相反(中)
久保田安彦,湯原心一
商事法務 (商事法務研究会) ( 2279 ) 16 - 24 2021年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
閉鎖会社の配当政策と株主間の構造的な利益相反(上)
久保田安彦,湯原心一
商事法務 (商事法務研究会) ( 2278 ) 4 - 11 2021年11月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
コーポレート・ガバナンスとサステナビリティ(特集 資本市場の再編とコーポレート・ガバナンス)
久保田安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1563 ) 34 - 39 2021年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
譲渡制限株式の評価
久保田安彦
会社法判例百選第4版(別冊ジュリスト254号) (有斐閣) 38 - 39 2021年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株主総会の変遷と今後の展望(下)(株主総会白書50周年座談会)
松井秀征,久保田安彦,舩津浩司,松中学,澤口実
商事法務 (商事法務研究会) ( 2272 ) 13 - 23 2021年09月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
株主総会の変遷と今後の展望(中)(株主総会白書50周年座談会)
松井秀征,久保田安彦,舩津浩司,松中学,澤口実
商事法務 (商事法務研究会) ( 2271 ) 56 - 61 2021年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
株主総会の変遷と今後の展望(上)(株主総会白書50周年座談会)
松井秀征,久保田安彦,舩津浩司,松中学,澤口実
商事法務 (商事法務研究会) ( 2270 ) 6 - 22 2021年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
招集株主によるクオカード贈与の表明と株主総会開催禁止の仮処分
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 94 ( 7 ) 97 - 111 2021年07月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
事前導入型買収防衛策に係る定款の定めと株主提案権の対象範囲
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 93 ( 8 ) 119 - 131 2020年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
令和元年会社法改正と取締役の報酬等規制
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2232 ) 18 - 27 2020年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公開買付け後に行われる全部取得条項付種類株式の取得価格 (特集 講義・商法の重要判例)
久保田 安彦
法学教室 (有斐閣) ( 471 ) 10 - 14 2019年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
資本充実規制の再検討(日本私法学会シンポジウム資料 株式制度の再検討 : 会社法における基礎的な理論の観点から)
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2207 ) 52 - 64 2019年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
わが国におけるコーポレート・ガバナンスをめぐる議論の展開 (特集 わが国におけるコーポレート・ガバナンスの諸層)
久保田 安彦
法律時報 (日本評論社) 91 ( 3 ) 11 - 17 2019年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
譲渡制限株式の売買価格(下)——事前の観点を重視して
久保田 安彦,湯原 心一
商事法務 (商事法務研究会) ( 2191 ) 13 - 21 2019年02月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
譲渡制限株式の売買価格(上)——事前の観点を重視して
久保田 安彦,湯原 心一
商事法務 (商事法務研究会) ( 2190 ) 4 - 12 2019年02月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
特別支配株主の株式売渡請求に係る対象会社の通知・公告の後に株式を譲り受けた者による売買価格決定申立ての可否(最高裁二小法廷平成29年8月30日)
久保田 安彦
私法判例リマークス (日本評論社) ( 57 ) 88 - 91 2018年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
支配権争いと不公正発行———ベルシステム24事件決定およびニッポン放送事件決定を踏まえて(講座会社法判例――より深く学ぶ,考える〔第7回〕)
久保田 安彦
法学教室 (有斐閣) ( 451 ) 112 - 118 2018年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
上場会社の株主総会に期待される役割は何か : 「2017年版株主総会白書」を読んで
久保田 安彦
商事法務 ( 2154 ) 17 - 26 2017年12月
研究論文(学術雑誌)
-
取締役の会社に対する責任(連載「株式会社法の基礎」第19回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 62 ( 10 ) 86 - 94 2017年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株主からの提訴請求を受けた監査委員会の不提訴判断と監査委員の任務懈怠責任(東京地裁平成28.7.28判決)
久保田 安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 90 ( 8 ) 83 - 96 2017年08月
研究論文(学術雑誌)
-
少数株主の締め出しと対価の不当性(2)(連載「株式会社法の基礎」第18回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 62 ( 7 ) 79 - 85 2017年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
少数株主の締め出しと対価の不当性(1)(連載「株式会社法の基礎」第17回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 62 ( 5 ) 94 - 99 2017年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
資本制度と100%減資(2)(連載「株式会社法の基礎」第16回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 62 ( 3 ) 92 - 98 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
資本制度と100%減資(1)(連載「株式会社法の基礎」第15回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 62 ( 1 ) 84 - 89 2017年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
継続開示規制の適用範囲をめぐる一考察
久保田 安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 16 ( 11 ) 140 - 145 2016年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式の準共有(連載「株式会社法の基礎」第14回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 11 ) 93 - 98 2016年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
市場価格のない株式の評価方法(連載「株式会社法の基礎」第13回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 10 ) 78 - 83 2016年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株主名簿の効力(連載「株式会社法の基礎」第12回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 8 ) 88 - 93 2016年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
ストック・オプション制度の展開:報酬規制のあり方を考える(特集 蘇える旧商法 : 会社法世代のためのコーポレートガバナンスの歴史)
久保田 安彦
企業会計 (中央経済社) 68 ( 8 ) 76 - 83 2016年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の報酬等:退職慰労金とストック・オプション(連載「株式会社法の基礎」第11回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 7 ) 90 - 96 2016年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の報酬等:確定額の金銭報酬を中心に(連載「株式会社法の基礎」第10回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 5 ) 88 - 93 2016年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
全部取得条項付種類株式に係る再株主総会の決議と決議取消訴訟の訴えの利益
久保田安彦
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 89 ( 5 ) 117 - 129 2016年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
取締役の利益相反取引(連載「株式会社法の基礎」第9回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 4 ) 85 - 90 2016年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式の仮装払込み(連載「株式会社法の基礎」第8回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 3 ) 87 - 91 2016年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
募集新株予約権の発行手続と株主の救済策(連載「株式会社法の基礎」第7回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 61 ( 1 ) 87 - 92 2016年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
組織再編成に係る開示制度に関する一考察
久保田 安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 15 ( 12 ) 150 - 154 2015年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
新株予約権制度の趣旨と効用(連載「株式会社法の基礎」第6回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 12 ) 88 - 92 2015年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
非公開会社の株式発行規制(連載「株式会社法の基礎」第5回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 11 ) 104 - 109 2015年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公開会社の株式発行規制(連載「株式会社法の基礎」第4回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 10 ) 108 - 113 2015年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
上場会社の「取締役会の無機能化」問題(連載「株式会社法の基礎」第3回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 9 ) 108 - 112 2015年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式会社の区分規制(連載「株式会社法の基礎」第2回)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 60 ( 7 ) 107 - 111 2015年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
アートネイチャー株主代表訴訟事件最高裁判決の検討
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2071 ) 15 - 27 2015年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式とは何か(連載「株式会社法の基礎」第1回)
久保田 安彦
法学セミナー 60 ( 6 ) 65 - 69 2015年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
久保田 安彦
阪大法学 65 ( 1 ) 115 - 149 2015年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
インサイダー取引と重要事実の公表の意義
久保田安彦
ジュリスト臨時増刊(平成26年度重要判例解説) (有斐閣) ( 1479 ) 115 - 116 2015年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式買取請求権に係る規定の整備
久保田安彦
金融・商事判例増刊(鳥山恭一=福島洋尚編『平成26年会社法改正の分析と展望』) (経済法令研究会) ( 1461 ) 88 - 93 2015年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株主総会決議に瑕疵がある場合、新株発行・組織再編の無効の訴えはいつまで提訴できるか?
久保田安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 15 ( 2 ) 98 - 101 2015年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
シンポジウム 新株発行等・新株予約権発行の法規制をめぐる諸問題
吉本健一, 洲崎博史, 久保田安彦, 松中学, 久保克行, 川口恭弘
私法 (日本私法学会) ( 77 ) 100 - 142 2015年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
第三者割当て(日本私法学会シンポジウム資料 新株発行等・新株予約権発行の法規制をめぐる諸問題)
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2041 ) 26 - 39 2014年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
全部取得条項付種類株式による締出しと株主総会決議の瑕疵
久保田安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 2032 ) 107 - 112 2014年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
発行開示と継続開示の接続とその合理性:金融商品取引法24条1項3号に関する一考察
久保田 安彦
阪大法学 62 ( 3・4 ) 751 - 792 2012年11月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
「株主権行使に関する利益供与」に関する規律:会社法からの分析(特集 「取り残された」会社法罰則の検証)
久保田 安彦
法律時報 (日本評論社) 84 ( 11 ) 32 - 37 2012年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
行使条件違反の新株予約権の行使による株式発行の効力(上):最高裁平成24.4.24判決の検討
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 1975 ) 19 - 27 2012年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
行使条件違反の新株予約権の行使による株式発行の効力(下):最高裁平成24.4.24判決の検討
久保田 安彦
商事法務 (商事法務研究会) ( 1976 ) 15 - 26 2012年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
少数株主の締出しと金融商品取引法上の継続開示義務の帰趨
久保田 安彦=中東正文
金融・商事判例 (経済法令研究会) ( 1397 ) 2 - 7 2012年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
福岡魚市場株主代表訴訟事件
久保田安彦
月刊監査役 (日本監査役協会) ( 599 ) 82 - 89 2012年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
楽天対TBS株式買取価格決定申立事件許可抗告審決定
久保田安彦
判例時報 (判例時報社) ( 2139 ) 177 - 182 2012年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
久保田 安彦
阪大法学 61 ( 3・4 ) 799 - 842 2011年11月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
新株予約権制度の効用と法的問題点(特集 会社法とオプション)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 56 ( 3 ) 20 - 28 2011年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
イギリス会社法における自己株式規制
久保田 安彦
国際商事法務 (国際商事法務研究所) 38 ( 11 ) 1534 - 1541 2010年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
100%減資
久保田 安彦
法学教室 (有斐閣) ( 356 ) 2 - 3 2010年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
社債という金融商品と会社法・金融商品取引法
久保田 安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 10 ( 4 ) 50 - 58 2010年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
証券化市場規制と格付会社規制 (特集 金融危機:緊急シンポジウム オバマ大統領の金融規制改革案を検証する)
久保田 安彦
企業と法創造 (早稲田大学グローバルCOE《企業法制と法創造》総合研究所) 6 ( 3 ) 32 - 40 2010年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式会社の区分立法と会社法の「区分解釈」(特集 会社法--本質的理解と学習のすすめ)
久保田 安彦
法学セミナー (日本評論社) 52 ( 9 ) 16 - 20 2007年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
自己株式と平成改正
久保田 安彦
ビジネス法務 (中央経済社) 7 ( 2 ) 46 - 53 2007年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
株式・新株予約権(特集 会社法規則の制定)
久保田 安彦
ジュリスト (有斐閣) ( 1315 ) 25 - 31 2006年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
久保田 安彦
企業と法創造 (早稲田大学21世紀COE《企業法制と法創造》総合研究所) ( 5 ) 71 - 85 2005年11月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
新株予約権付社債発行の無効確認の訴えの可否
久保田 安彦
判例タイムズ (判例タイムズ社) 56 ( 23 ) 96 - 101 2005年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
公開会社における定時株主総会の意義と機能——定時株主総会の正常化に関する実証分析
久保田 安彦,大鹿 智基
早稲田商学 (早稲田商学同攻会) ( 402 ) 623 - 646 2004年09月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り
-
目論見書の交付義務違反と証券会社の損害賠償責任
久保田 安彦
名経法学 (名古屋経済大学法学会) ( 15 ) 167 - 179 2003年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
定款で株式譲渡制限を定める会社において新株引受権を有する株主に割当通知をせずになされた新株発行の効力
久保田 安彦
判例タイムズ (判例タイムズ社) 54 ( 13 ) 74 - 78 2003年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
20世紀初頭のアメリカにおける連邦会社規制の展開と株主の法的位置づけ
久保田 安彦
名経法学 (名古屋経済大学法学会) ( 14 ) 47 - 100 2003年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
建築資材の購入により建設共同企業体の負担した債務について構成員の連帯責任が認められた事例(東京地裁平成9.2.27判決)
企業法研究 (名古屋経済大学企業法制研究所) ( 13 ) 159 - 171 2001年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
-
名義使用の許諾を撤回した者に名板貸責任が認められた事例(東京地裁平成7.4.28判決)
久保田 安彦
税経通信 (税務経理協会) 55 ( 7 ) 195 - 201 2000年06月
研究論文(学術雑誌), 単著