論文 - 安村 通晃
-
モバイル指向・ジェスチャ入力デバイスの提案と試作
塚田浩二、安村通晃
情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会 2001年07月
共著
-
障害者対応マルチメディアシステムの研究開発
安村 通晃
特集「21世紀の医療・福祉を支える科学技術」, 電子情報通信学会誌 Vol.84, ( No.5 ) 329-332 2001年05月
単著
-
Context-aware Sensor-Doll as a Music Expression Device
Yonezawa, T., Clarkson, B., Yasumura, Y., Mase, K.
ACM CHI2001, Short talk, 2001年04月
共著
-
Context-aware Sensor-Doll as a Music Expression Device,
Yonezawa, T., Clarkson, B., Yasumura, M., Mase, K.
ACM CHI2001 2001年04月
共著
-
実操作を伴うユーザとの対話による入力機器のデザイン
安村 通晃,竹之内 博史
WISS2000,Poster 2000年12月
共著
-
能動的タグを利用した実世界指向探索システムの研究
新西誠人, 安村通晃
ヒューマンインタフェース学会 論文誌 2 ( 4 ) 2000年11月
共著
-
実世界の状況を利用した実画像による 情報検索手法
白井良成, 伊賀聡一郎, 安村通晃
ヒューマンインタフェース学会 論文誌 2 ( 4 ) 2000年11月
共著
-
パソコンを隠せ、アナログ発想でいこう!
D.A.ノーマン著, 安村 通晃, 岡本 明, 伊賀 聡一郎 共訳
(新曜社) 2000年07月
共著
-
Analysis of stroke technique using acceleration sensor IC in freestyle swimming
The 3rd International Conference of the Engineering of Sports 2000年06月
共著
-
対話支援のための感情音声合成システムの試作と評価
飯田朱美, 伊賀聡一郎, 樋口文人, ニック・キャンベル, 安村通晃
ヒューマンインタフェース学会論文誌 2 ( 2 ) 2000年06月
共著
-
例によるプログラミング CACM特集号
安村 通晃, 田中 二郎(監訳)
(ACM日本支部) 2000年03月
共著
-
障害者のためのアクセシビリティとインタフェース、ミニ特集「家庭内ネットワークシステムの動向」
安村通晃
計測と制御 39 ( 8 ) 2000年
単著
-
コミュニケーション支援の研究動向と今後の展望
西田正吾, 米谷 淳, 渡辺富夫, 中谷美江, 安村通晃
ヒューマンインタフェース学会誌 2 ( 2 ) 2000年
共著
-
英作文における自動添削システムの構築と評価
西村 則久,明関 賢太郎,安村 通晃
情報処理学会論文誌 40 ( 12 ) 1999年12月
共著
-
A Tonguing Approach:A Trial for a Taste of a New User Interface
The 3rd.World Multiconference on Systemics,Cybernetics and Informatics.The 5th.Int'l Conference on Information Systems Analysis and Synthesis 1999年08月
共著
-
Hide and Seek:Physical Real Artifacts which Respond to the User
The 3rd.World Multiconference on Systemics,Cybernetics and Informatics The 5th.Int'l Conference on Information Systems Analysis and Synthesis 1999年08月
共著
-
マルチメディア学習ネットワーク&マルチリンガルオンライン学習DB:1998年度報告書
安村 通晃
(慶應義塾大学MMNET&MLDBプロジェクト(編集) 慶應義塾大学湘南藤沢学会) 1999年05月
単著
-
ユニバーサルデザインの実現に向けて(続)
安村 通晃
〜アクセス研究会'98年度報告〜 (慶應義塾大学アクセス研究会(編集) 慶應義塾大学湘南藤沢学会) 1999年04月
単著
-
インターネット英作文添削システム
安村 通晃, 西村 則久, 明関 賢太郎
情報処理学会インタラクション'99 1999年03月
共著
-
装着型コンピュータ:家庭電化製品のユーザインターフェース用超小型計算機
安村 通晃, 伊賀 聡一郎
情報処理学会論文誌 40 ( 2 ) 1999年02月
共著