Presentations -
-
改定の主旨、1章 総則、2章 荷重の組合せ、9章 土圧および水圧
Masayuki KOHIYAMA
2014年度日本建築学会支部共通事業「建築物荷重指針」改定講習会 (高知会館平安の間(高知市)) ,
2015.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 日本建築学会
-
いわき市の災害公営住宅と周辺地区での聞き取り調査に基づくコミュニティの再建に向けた提案
Akiko CHIBA and Masayuki KOHIYAMA
第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (Chiyoda-ku, Tokyo) ,
2015.03,Oral presentation (general), 日本建築学会関東支部
-
建物・免震装置の協調制御手法の開発に向けた連成系モデルの構築
Minato SHUMUTA and Masayuki KOHIYAMA
第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (Chiyoda-ku, Tokyo) ,
2015.03,Oral presentation (general), 日本建築学会関東支部
-
耐震補強促進のための消火可能確率に基づく街路網安全性指標
Nozomi TAKAHASHI and Masayuki KOHIYAMA
第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (Chiyoda-ku, Tokyo) ,
2015.03,Oral presentation (general), 日本建築学会関東支部
-
改定の主旨、1章 総則、2章 荷重の組合せ
Masayuki KOHIYAMA
2014年度日本建築学会支部共通事業「建築物荷重指針」改定講習会 (砂防会館別館(東京都千代田区)) ,
2015.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 日本建築学会
-
Design of Control Parameter of Sliding Mode Control Reducing Damage Probability of Semi-Actively Controlled Base-Isolated Building
Shizuka WAKAYAMA and Masayuki KOHIYAMA
14th Japanese Earthquake Engineering Symposium (Chiba, Japan) ,
2014.12,Oral presentation (general), Japan Association for Earthquake Engineering
-
Maximum Response Estimation of a Mid-Story Isolated Building Based on Complex Complete Quadratic Combination Method Considering Mode-Dependent Peak Factors
Yuji ISHIZAWA and Masayuki KOHIYAMA
第63回理論応用力学講演会 (東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山)) ,
2014.09,Oral presentation (general), 日本学術会議機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
震源断層と木造建物の位置関係が地震被害確率に及ぼす影響
中原 悠智,渡邉 拓,小檜山 雅之
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) (神戸大学(兵庫県神戸市)) ,
2014.09,Oral presentation (general), Architectural Institute of Japan
-
センサの信頼度に基づき観測値の欠落を補償するカルマンフィルタを用いた建物振動制御
田中 翔,小檜山 雅之
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) (神戸大学(兵庫県神戸市)) ,
2014.09,Oral presentation (general), Architectural Institute of Japan
-
鋼構造骨組のE-Defense震動台実験の多点計測データとの比較によるE-Simulatorの妥当性確認
Takuzo Yamashita, Tomoshi Miyamura, Makoto Ohsaki, Masayuki Kohiyama, and Hiroyuki Tagawa
第19回計算工学講演会 (広島国際会議場(広島県広島市)) ,
2014.06,Oral presentation (general), 日本計算工学会
-
Finite-Element Analysis of Laminated Rubber Bearing of Building Frame under Seismic Excitation using E-Simulator
Makoto Ohsaki, Tomoshi Miyamura, Masayuki Kohiyama, Takuzo Yamashita, Masashi Yamamoto and Naohiro Nakamura
第19回計算工学講演会 (広島国際会議場(広島県広島市)) ,
2014.06,Oral presentation (general), 日本計算工学会
-
首都直下地震により予想される建物の被害について
Masayuki KOHIYAMA
第25回「まちづくり研修会」 (府中グリーンプラザ「けやきホール」) ,
2013.11,Oral presentation (keynote), 公益財団法人東京都都市づくり公社
-
メカニカル継手を有する屋内露出配管の施工誤差を考慮した数値解析モデル
小檜山 雅之,木下 郁,大沢 雅之,川口 忍
第10回日本地震工学会大会-2013 (東京・国立オリンピック記念青少年総合センター) ,
2013.11,Oral presentation (general), 日本地震工学会
-
建物の層間変形角応答の低減を目的としたスライディングモード制御の地震リスク評価に基づくパラメータ設計
井山 愁哉,小檜山 雅之
日本建築学会2014年度大会(北海道)学術講演会 (北海道大学(北海道札幌市)) ,
2013.09,Oral presentation (general), Architectural Institute of Japan
-
多分野をつなぐ性能設計
Masayuki KOHIYAMA
2013年度日本建築学会大会(北海道)構造部門(荷重)パネルディスカッション「建築物の性能設計・再考―想定外事象も踏まえて」 (北海道大学 高等教育推進機構S2室) ,
2013.08,Symposium, workshop panel (nominated)
-
データセンターにおけるサーバーのフラジリティ評価に基づく建物制震の基礎的研究
伊藤 孝紀,小檜山 雅之
第62回理論応用力学講演会 (東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山)) ,
2013.03,Oral presentation (general), 日本学術会議機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
大空間建築におけるベジエ曲面で記述された屋根構造の形状と制御系の同時最適化
段 牧,小檜山 雅之
第62回理論応用力学講演会 (東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山)) ,
2013.03,Oral presentation (general), 日本学術会議機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
機能維持性を高めるための建物制振
KOHIYAMA MASAYUKI
日本機械学会機械力学・計測制御部門ダンピング研究会 (湘南工科大学(神奈川県藤沢市)) ,
2012.12,Oral presentation (invited, special), 日本機械学会機械力学・計測制御部門ダンピング研究会
-
ロの字型廊下の被験者実験によるロボットを用いた避難誘導の効果の検討
金子 みなみ,小檜山 雅之
日本地震工学会大会-2012 (東京・国立オリンピック記念青少年総合センター) ,
2012.11,Oral presentation (general), 日本地震工学会
-
LQGを用いた建物-エレベータ連成系の地震応答制御に関する振動台実験
渡邉 啓介,三浦 奈々子,小檜山 雅之,高橋 正樹
日本地震工学会大会-2012 (東京・国立オリンピック記念青少年総合センター) ,
2012.11,Oral presentation (general), 日本地震工学会