Presentations -
-
スピングラスCd_1-x_ Mn_x_ Teの経時結果
入江雄一郎,城地和子,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,慶大,
1992.03,横浜
-
Pd超微粒子の磁気測定
谷山智康,奥隆之,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,慶大,
1992.03,横浜
-
リエントラントスピングラスNi_1-x_ Mn_x_ のサイズ効果
柏谷元史,岩谷篤,安藤大観,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,慶大,
1992.03,横浜
-
スピングラスAuFe薄膜の磁気測定
奥隆之,谷山智康,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,慶大,
1992.03,横浜
-
閾エネルギー近傍電子線照射Czn-Siの欠陥生成
篠田和典,佐藤徹哉,太田英二
応用物理学会,日大理工,
1992.03,習志野
-
MOCVD法によるZnSe/Zn_3_ P_2_ へテロ接合の作製
柿下和彦,相原邦生,清水達也,須田敏和,太田英二
応用物理学会,日大理工,
1992.03,習志野
-
イネK―1細胞膜および液胞膜H^+^ ATPaseの酵素活性と膜流動性の関係
新谷俊通,笠毛邦宏,太田英二
日本植物生理学会,熊本大,
1992.03,熊本
-
スピングラスCd1―x Mnx Teの磁場効果
城地和子,入江雄一郎,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,慶大,
1992.03,横浜
-
H^+^ ATPase活性と膜流動性について
新谷俊通,笠毛邦宏,太田英二
農林交流センターシンポジウム,
1991.12,つくば
-
スピングラスCd_1-x_ Mn_x_ Teの経時変化
城地和子,入江雄一郎,佐藤徹哉,太田英二
日本応用磁気学会,
1991.10 -
n-Siの電子線照射欠陥生成に対する過剰キャリアの影響
太田英二,宮田学,鈴木陸美,坂田亮
応用物理学会,岡山大,
1991.10,岡山
-
H+ ATPaseの再構成膜の相転位と活性についての研究
新谷俊通,笠毛邦弘,太田英二
日本物理学会,
1991.09 -
交流磁化率測定によるスピングラスCd0.5 Mn0.5 Teの磁気異方性の評価Ⅱ
入江雄一郎,城知和子,信田陽一,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,
1991.09 -
スピングラスNiMn合金薄膜の磁気異方性の評価
安藤大観,岩村篤,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,
1991.09 -
ガス中蒸発法により作成したPd微粒子の磁気的性質Ⅱ
谷山智康,奥隆之,佐藤徹哉,太田英二
日本物理学会,
1991.09 -
Magnetoresistance of spin glass NiMn/Ni thin film
安藤大観,佐藤徹哉,太田英二
International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces, Glasgow,
1991.08 -
閾エネルギー近傍における電子線照射Siの欠陥形成
鈴木睦美,太田英二,佐藤徹哉,坂田亮
材料科学会,
1991.05 -
塩ストレス状態のモヤシマメ幼根における原形質膜プロトンポンプの活性化
中村善行,笠毛邦弘,太田英二,坂田亮
日本植物生理学会,
1991.03 -
接合容量信号による高トラップ濃度の推定
太田英二,柿下和彦,坂田亮
応用物理学会,
1991.03 -
Zn_3_ P_2_基板へのZnSe薄膜成長
須田敏和,柿下和彦,池田秀作,太田英二
応用物理学会,
1991.03