研究発表 - 萩原 学
-
トポタクティックな固相反応によるCuFeO2配向セラミックスの作製および熱電特性
田藤正彦, 萩原学, 藤原忍
第8回CSJ化学フェスタ2018,
2018年10月,ポスター発表
-
サブミクロンCeO2粒子を用いた光散乱膜の積層による色素増感太陽電池の性能向上
東海林孝仁, 萩原学, 藤原忍
第8回CSJ化学フェスタ2018,
2018年10月,ポスター発表
-
Eu3+賦活タングステン酸系蛍光体の微細構造制御とフルオロクロミック特性
藤原忍, 叶洪, 原莉沙子, 萩原学
日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
二段階のゾル–ゲル成膜プロセスによるBaTiO3-La2CoMnO6ナノコンポジット薄膜の作製
川口大貴, 萩原学, 藤原忍
日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム,
2018年09月,ポスター発表
-
サブミクロンCeO2粒子を用いた光散乱膜の作製と色素増感太陽電池への応用
東海林孝仁, 萩原学, 藤原忍
日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム,
2018年09月,口頭発表(一般)
-
Fe系水酸化物を用いた反応性テンプレート粒成長法によるCuFeO2配向セラミックスの作製と熱電特性の評価
田藤正彦, 下西里奈, 萩原学, 藤原忍
日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム,
2018年09月,ポスター発表
-
Design and fabrication of antireflective luminescent coatings by liquid processes
Shinobu Fujihara, Manabu Hagiwara
Materials Challenges in Alternative and Renewable Energy 2018,
2018年08月,ポスター発表
-
Preparation of highly textured and porous Ca3Co4O9 ceramics for thermoelectric applications using a topotactic solid-state reaction
Rina Shimoinshi, Manabu Hagiwara, Shinobu Fujihara
Materials Challenges in Alternative and Renewable Energy 2018,
2018年08月,ポスター発表
-
Fabrication of BaTiO3 nanowire arrays by a two-step hydrothermal reaction
Yuta Ohishima, Mmanabu Hagiwara, Shinobu Fujihara
2018 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics, Asian Meeting on Ferroelectrics, Asian Meeting on Electroceramics, and Workshop on Piezoresponse Force Microscopy,
2018年05月-2018年06月,ポスター発表
-
Size-controlled synthesis of Zn-based metal-organic frameworks and their conversion into mesoporous ZnO particles for DSSC applications
Shinobu Fujihara, Miyako Maekawa, Taikei Enomoto, Manabu Hagiwara, Shinitaro Ueno, Eiji Hosono
2018 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics, Asian Meeting on Ferroelectrics, Asian Meeting on Electroceramics, and Workshop on Piezoresponse Force Microscopy,
2018年05月-2018年06月,口頭発表(一般)
-
Size-controlled liquid-phase synthesis and sintering of BiFeO3 particles
Masae Mori, Mmanabu Hagiwara, Shinobu Fujihara
2018 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics, Asian Meeting on Ferroelectrics, Asian Meeting on Electroceramics, and Workshop on Piezoresponse Force Microscopy,
2018年05月-2018年06月,ポスター発表
-
Fabrication of textured porous Ca3Co4O9 ceramics for thermoelectric applications by a topotactic solid-state reaction
Rina Shimonishi, Mmanabu Hagiwara, Shinobu Fujihara
2018 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics, Asian Meeting on Ferroelectrics, Asian Meeting on Electroceramics, and Workshop on Piezoresponse Force Microscopy,
2018年05月-2018年06月,ポスター発表
-
Fabrication of ferroelectric Bi2SiO5 ceramics via a sol-gel route
Manabu Hagiwara, Hiroki Taniguchi, Shinobu Fujihara
2018 Joint IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics, Asian Meeting on Ferroelectrics, Asian Meeting on Electroceramics, and Workshop on Piezoresponse Force Microscopy,
2018年05月-2018年06月,口頭発表(一般)
-
層状イットリウム水酸化物の構造制御と蛍光センシング材料への応用
森山隼、萩原学、藤原忍
日本セラミックス協会 2018年年会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
水熱合成法による金属基板上への(Bi1/2K1/2)TiO3膜の作製と振動発電素子への応用
萩原学、櫻井亮太朗、藤原忍
日本セラミックス協会 2018年年会,
2018年03月,口頭発表(一般)
-
ゾル-ゲル法によるBaTiO3系ナノコンポジット誘電体膜の作製
宮川雄貴、萩原学、藤原忍
日本セラミックス協会 2018年年会,
2018年03月,ポスター発表
-
2相ゾル-ゲル法で合成したYVO4:Eu3+ナノ/マイクロ構造膜によるH2O2センシング
本宮香純、萩原学、藤原忍
日本セラミックス協会 2018年年会,
2018年03月,ポスター発表
-
前駆体を経由した固相合成プロセスによるCuYO2酸化物半導体セラミックスの作製
鳴嶋俊介, 萩原学, 藤原忍
第7回CSJ化学フェスタ2017,
2017年10月,ポスター発表
-
HfO2:Ln3+透明薄膜蛍光体を利用した光学薄膜の作製および光学特性の評価
室井美穂, 萩原学, 藤原忍
第7回CSJ化学フェスタ2017,
2017年10月,ポスター発表
-
溶液法による酸化亜鉛粒子の形態制御と色素増感太陽電池への応用
前川都子, 萩原学, 藤原忍
第7回CSJ化学フェスタ2017,
2017年10月,ポスター発表