研究発表 - 千田 憲孝
-
パラジウム触媒アミノ化を用いるN-グリコシド結合の構築1;スピカマイシン誘導体の合成研究
鈴木保、松浦圭介、北脇隆文
日本化学会第79春季年会,
2001年03月 -
スピカマイシンの全合成
鈴木保、田中さやか、山田巌、小足嘉昭、山田和恵
第42回天然有機化合物討論会,
2000年11月 -
キラルプール法による生理活性天然物の合成研究-糖質の活用-
東京薬科大学セミナー,
2000年05月 -
Taxol CD環部の合成研究
百瀬孝幸,瀬戸口正樹,藤田俊樹,千田憲孝
日本化学会第78春季年会,
2000年03月 -
糖質を用いたタキソールABC環部構築のアプローチ
瀬戸口正樹,武村憲昭,百瀬孝幸,千田憲孝
日本化学会第78春季年会,
2000年03月 -
アクチノボリンの合成研究
伊牟田聡,栗林美穂,千田憲孝
日本化学会第78春季年会,
2000年03月 -
スピカマイシンおよびセプタシジンに見られる新規N-グリコシド結合の構築に関する研究
田中さやか,鈴木保,小足嘉昭,千田憲孝
日本化学会第78春季年会,
2000年03月 -
スピカマイシンアミノヌクレオチドの全合成
鈴木保,田中さやか,小足嘉昭,山田巌,千田憲孝
日本化学会第78春季年会,
2000年03月 -
キラルプール法による生理活性天然物の全合成?糖質の活用
千田憲孝
日本化学会第77秋季年会,
1999年09月 -
生理活性天然物の全合成?キラルプール法によるアプローチ
千田憲孝
相模セミナー ‘99,
1999年08月 -
パネル討論「天然物有機化学?21世紀への提言」
磯貝彰,入江一浩,上野民男,楠本正一,千田憲孝,富岡清,納谷洋子,村田道雄,森謙治
第34回天然物化学談話会,
1999年07月 -
キラルビルディングブロックを活用した生理活性天然物の全合成?糖質の活用
千田憲孝
広島大学機器分析センター11年度第1回公開講演会,
1999年07月 -
生理活性天然物の全合成-キラルプール法によるアプローチ
千田憲孝
第36回東北大学大学院薬学研究科セミナー (仙台) ,
1999年06月,口頭発表(招待・特別)
-
酒石酸由来アリルアルコールのOverman転位に関する研究
鈴木保,柳瀬量太,大石毅,小川誠一郎,千田憲孝
日本化学会第76春季年会,
1999年03月 -
デプシペプチド構造を有するstevastelin Bの合成研究
長瀬俊彦,小川誠一郎,千田憲孝
日本化学会第76春季年会,
1999年03月 -
フマギロール誘導体の合成研究
天野誠司,坊野匡宏,小川典子,小川誠一郎,千田憲孝
日本化学会第76春季年会,
1999年03月 -
6-β-D-グルコおよびマンノピラノシルアミノ-9H-プリンの合成
田中さやか,山田巌,鈴木保,小川誠一郎,千田憲孝
日本化学会第76春季年会,
1999年03月 -
D-グルコースを出発原料としたシクロヘキサン骨格を有する天然物の全合成
天野誠司,武村憲昭,杉原宏治,小川典子,大塚雅己,小川誠一郎,千田憲孝
第40回天然有機化合物討論会,
1998年10月 -
計算化学と天然物合成
千田憲孝
第33回天然物化学談話会:計算化学と天然物化学に関するミニシンポジウム,
1998年07月 -
糖質を出発原料としたシクロヘキサン骨格を有する天然物の全合成研究
千田憲孝
文部省科学研究費補助金重点領域研究「実践的有機分子構築法の開発:高次構造天然物合成」第4回公開シンポジウム,
1998年05月