研究発表 - 涌井 昌俊
-
日常検査導入のために実施したLA試薬 DRVVTの基礎的検討
五十嵐好、岡 周作、矢作かおり、荒木美香、谷田部陽子、荒井智子、横田浩充、涌井昌俊、松下弘道
日本医療検査科学会第55回大会 (横浜) ,
2023年10月,口頭発表(一般), 日本医療検査科学会
-
血清銅測定において異常反応を呈した症例
藤間詩央里、上田惇平、早川富夫、青木絵美、中川央充、酒井昭子、野口昌代、大野明美、横田浩充、涌井昌俊、松下弘道
日本医療検査科学会第55回大会 (横浜) ,
2023年10月,口頭発表(一般), 日本医療検査科学会
-
機械学習を用いた凝固波形解析(CWA)の検討
門脇淳、涌井昌俊、藤森祐多、岡周作
第24回日本検査血液学会学術集会 (名古屋) ,
2023年07月,口頭発表(一般), 日本検査血液学会
-
リンパ球領域におけるFCMの再解析が診断に有用であると考えられたIgG(λ)型M蛋白を有する辺縁帯リンパ腫の1例
荒木美香、谷田部陽子、矢作かおり、森勇人、荒井智子、横田浩充、櫻井政寿、三ツ橋雄之、涌井昌俊、松下弘道
第24回日本検査血液学会学術集会 (名古屋) ,
2023年07月,口頭発表(一般), 日本検査血液学会
-
Modifying clot-fibrinolysis waveform analysis to assess anticoagulant and antifibrinolytic activity exerted by thrombin in the presence of thrombomodulin
Oka S, Wakui M, Fujimori Y, Kondo Y, Osada E, Nakamura S, Ozaki Y, Nakagawa T, Matsushita H
The 31st International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH) Congress (ISTH2023) (Montréal) ,
2023年06月,ポスター発表, The International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH)
-
Correlations between concentrations and anticoagulant effects are different among direct oral anticoagulants administered to patients
Fujimori Y, Yamazaki M, Nakagawa T, Tamura T, Kondo M, Nakamura M, Obama Y, Kitagawa K, Ieko M, Hashiguchi T, Wakui M
The 31st International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH) Congress (ISTH2023) (モントリオール) ,
2023年06月,ポスター発表, The International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH)
-
直接経口抗凝固薬服用患者検体の凝固波形解析 ―学術標準化委員会 凝固線溶検査部会 多施設共同研究成果―
藤森祐多、山崎昌子、中川央充、涌井昌俊、家子正裕、橋口照人
第45回日本血栓止血学会学術集会 (北九州) ,
2023年06月,口頭発表(一般), 日本血栓止血学会
-
凝固波形異常の有無とAPTT試薬のループスアンチコアグラント感受性の関連についての基礎検討
岡周作、涌井昌俊、藤森祐多、近藤佳乃、中村祥子、尾﨑裕子、長田恵美里、中川央充、松下弘道
第45回日本血栓止血学会学術集会 (北九州) ,
2023年06月,口頭発表(一般), 日本血栓止血学会
-
当院におけるAPTT試薬新規導入によるクロスミキシングテストへの影響と数値判定法併用の効果
佐藤廣幸、藤森祐多、荒木美香、谷田部陽子、荒井智子、横田浩充、涌井昌俊、松下弘道
第12回血栓止血検査研究会Tokyo (東京) ,
2023年06月,口頭発表(一般), 血栓止血検査研究会Tokyo
-
尿沈渣検査における判定成分の陽性率を用いた技師間差評価および是正指標の検証
石澤毅士、岡野恵美、中川央充、山方純子、荒井智子、横田浩充、涌井昌俊、松下弘道
第72回日本医学検査学会 (高崎) ,
2023年05月,口頭発表(一般), 日本医学検査学会
-
ワルファリンを増量してもプロトロンビン時間延長が認められなかった一例
長田恵美里、谷田部陽子、荒井智子、涌井昌俊
第23回TTMフォーラム (東京) ,
2023年03月,口頭発表(一般), TTMフォーラム
-
凝固線溶検査の再考〜何をどのように測定し、何がわかるのか〜
涌井昌俊
第17回日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウム (東京) ,
2023年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)
-
CWAの進歩と課題
涌井昌俊
第17回日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウム (東京都) ,
2023年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本血栓止血学会学術標準化委員会
-
凝固関連検査:原理・特性の再考から的確な運用・解釈の実践へ
涌井昌俊
日本検査血液学会静岡支部総会 (静岡) ,
2023年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本検査血液学会
-
血栓止血分野における凝固波形解析の期待と今後の展望
涌井昌俊
シシメックス社内Web講演会 (東京) ,
2023年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, シシメックス社
-
DOAC-Stop処理がもたらすAPTTおよび凝固波形解析への影響
岡周作、尾﨑裕子、藤森祐多、近藤佳乃、中村祥子、長田恵美里、中川央充、片桐尚子、涌井昌俊、松下弘道
第69回日本臨床検査医学会学術集会 (宇都宮) ,
2022年11月,口頭発表(一般), 日本臨床検査医学会
-
COVID-19における自然免疫応答のフローサイトメトリー解析
谷田部陽子 荒木美香 荒井智子 横田浩光 涌井昌俊 松下弘道
第69回日本臨床検査医学会学術集会 (宇都宮) ,
2022年11月,口頭発表(一般), 日本臨床検査医学会
-
エミシズマブ投与患者における凝固波形解析の評価
粟根舞、尾﨑裕子、近藤佳乃、岡周作、藤森祐多、谷田部陽子、荒井智子、涌井昌俊、松下弘道
第69回日本臨床検査医学会学術集会 (宇都宮) ,
2022年11月,口頭発表(一般), 日本臨床検査医学会
-
血清・血漿によるPIVKA-II測定値の比較
鈴木光司、酒井昭子、野口昌代、大野明美、横田浩充、涌井昌俊、松下弘道
日本医療検査科学会第54回大会 (神戸) ,
2022年10月,口頭発表(一般), 日本医療検査科学会
-
凝固波形解析の課題と展望:実臨床への応用に向けて(仮)
涌井昌俊
第62回日本臨床化学会年次学術集会 (冨山) ,
2022年09月-2022年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本臨床化学会